SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

10代はスマホ動画を1日80分視聴 高校野球の視聴も約3割がスマホで(ジャストシステム調査)

 ジャストシステムは、ネットリサーチサービス「Fastask」を利用して実施した「動画&動画広告 月次定点調査(2017年8月度)」の結果を発表した。本調査は、15歳~69歳の男女1,100名を対象にしたもので、調査結果の概要は下記の通り。

10代の26.5%は、夏の高校野球を「スマートフォン」で視聴

 今夏の高校野球について、「試合をほぼすべて視聴した」人は4.0%、「すべてではないが、試合の視聴はした」人は34.1%だった。試合を視聴した人に、使ったデバイスを複数回答ありの条件で聞くと「テレビ」が92.1%と最も多く、次に多いのが「スマートフォン」で18.9%だった。年代別に見ると、「スマートフォン」と回答した人が最も多かったのは10代で、26.5%だった。

最も利用されているスポーツ動画配信サービスは、「スポナビ」

 スポーツの動画やライブ配信を視聴できる動画配信サービスの中で、最も利用率が高かったのは「スポナビ」で6.2%、5.7%の「Hulu」、5.0%の「ひかりTV」が続いた。

ネットのテレビ番組視聴サービスの利用率1位は「Gyao!」、2位「AbemaTV」

 ネットを使用した、テレビ番組視聴サービスの中で最も利用率が高かったのは「Gyao!」で28.8%、次いで「AbemaTV」が23.2%だった。

10代がスマホで最も利用するコンテンツは「動画」で、1日平均80分以上視聴

 スマートフォンで利用するコンテンツについて、1日あたりの平均利用時間が最も長かったのは「ゲーム」で55.75分で、次いで「動画」が51.53分だった。10代に限ってみてみると、「動画」の視聴時間は81.84分で、他のいずれの年代に比べても20分以上長いことがわかった。

普段SNSへ投稿をする人のうち、3割は「静止画しか投稿しない」

 「普段、SNSへの投稿を頻繁に行う」人の割合は11.9%で、「時々、投稿を行う」人は29.8%だった。SNSへの投稿を行う人のうち、「静止画よりも動画を投稿することが多い」人は9.6%で、「静止画しか投稿しない」人は31.2%だった。

【調査概要】
 調査名:動画&動画広告月次定点調査(2017年8月度)
 調査対象者:15歳~69歳の男女1,100名
 割付:性年代均等割付
 調査期間:2017年8月30日(水)~9月3日(日)
 調査方法:「Fastask(ファストアスク)」によるネット調査
 調査機関:株式会社ジャストシステム

【関連記事】
トレンダーズ、ジーニーと提携し6秒動画に特化した動画広告配信サービスをリリース
オンライン動画vs.テレビ 10代女子の視聴実態は?【GMOメディア調査】
C Channelの動画制作ノウハウと「Ameba」のリーチ力活かした動画広告商品がリリース
Ameba、動画広告のブランドリフト効果の測定機能を追加
スマホの動画視聴「ヨコ向き派」が増加【モバーシャル調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/09/29 15:00 https://markezine.jp/article/detail/27170

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング