SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

BOOKS(AD)

読者に行動してもらうWeb記事を作るには? 新刊『デジタル時代の実践スキル Webライティング』

 マーケティングの強力な手段であるWeb記事。ですが、そもそも記事を見つけてもらうには工夫が必要で、さらに読んだあと共感し行動してもらうためには書き手側が伝えたいことを書いているだけではうまくいきません。

 そうしたWebライティングのノウハウを解説した書籍がデジタル時代の実践スキル Webライティング 読者が離脱しない、共感&行動を呼ぶための最強メソッド』(佐々木ゴウ)です。8月26日(金)にMarkeZineを運営する翔泳社から発売となりました。

 本書ではリサーチや構成からSEOまで、読まれるWeb記事を書く方法を網羅的に解説。最後まで読んでもらえるリード文やわかりやすい本文の書き方はもちろん、インタビュー記事などで使える取材の方法も取り上げています。

 どんなテーマでどのように書くべきか、書いた記事をどうやって見つけてもらえばいいのか。Webライティングにまつわる悩みを解決できる、実際に成果の出る記事を書きたい方のための1冊です。

目次

Chapter1 成果につながる記事を書くための「絶対の掟」
1-1 まずは記事を書く前に方向性を整理する
1-2 ざっくりとしたターゲットの確認
1-3 メディアのテーマを確認する
1-4 個別記事のテーマ設定
Column コミュニケーションにやわらかさを取り入れる

Chapter2 ゴールを外さないための「記事の企画」
2-1 記事テーマの優先度を決定する
2-2 記事の詳細なターゲットを考える
2-3 最も伝えたいメインメッセージ
2-4 読者にしてほしいアクションを確認する
Column ライティングを学ぶことで仕事の選択肢も広がる

Chapter3 執筆を楽にする「記事の骨組み」
3-1 記事は「骨組み」から考え始める
3-2 よく使う文章の型では難しい場合
3-3 埋めるだけで成果につながるPiREmPa
3-4 PiREmPaで作った骨組みを仕上げる
3-6 見出しを作るときの4つのポイント
3-5 記事をよくするための自問自答
Column ヒストリー01:副業ライターをスタート

Chapter4 記事の成果を決める「リード文」
4-1 リード文とは見出しや目次前の冒頭文
4-2 リード文の書き方のポイント
Column ヒストリー02:仕事の獲得

Chapter5 読者の納得と行動を促す「本文・まとめ文」
5-1 本文の書き方
5-2 一文を短くする
5-3 接続詞の適切な扱い方
5-4 自分の主張を抵抗なく受け入れてもらう
5-5 読者が動きたくなるテクニックbr /> 5-6 まとめ文の役割
5-7 まとめ文の書き方
5-8 成約率を跳ね上げるブリッジライティング
5-9 シェアされるための仕込み
Column ヒストリー03:独立・ライターとして意識していたこと

Chapter6 記事の質を上げる「調整・推敲」
6-1 情報と余白を使って読みやすくする
6-2 語尾で全体のリズムを整える
6-3 間違いやすい日本語に気をつける
6-4 「正しいが伝わりにくい文章」は避ける
6-5 タイトルの基本とコツ(汎用)
6-6 推敲の仕方
Column ヒストリー04:組織化で総合力を拡大

Chapter7 ここから押さえてほしい「SEOの基本」
7-1 SEOは検索エンジンの仕組み
7-2 SEOライティングの本質論
7-3 記事テーマ(キーワード)の選定方法
7-4 「SEO的な」リサーチをする
7-5 SEO記事の骨組みを作る
7-6 本文の執筆をする
7-7 「SEO的な」タイトルの付け方
7-8 プチ取材をする
Column 単なる妄想で終わらせない「ペルソナ」の考え方(ターゲット選定応用編)

Chapter8 結果を出せる「取材の進め方」
8-1 取材企画の立て方
8-2 相手のアポを打診する
8-3 質問リストを準備する
8-4 取材の仕方
8-5 取材記事の書き方
Column コンテンツのリサイクルと変換(コンバート)

デジタル時代の実践スキル Webライティング

Amazon SEshop その他

デジタル時代の実践スキル Webライティング
読者が離脱しない、共感&行動を呼ぶための最強メソッド

著者:佐々木ゴウ
発売日:2022年8月26日(金)
定価:2,068円(本体1,880円+税10%)

本書について

本書ではWeb特有の執筆方法から、構成の作り方、SEO対策や取材対策など、1冊でWebライティングの流れを解説します。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
BOOKS連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/08/26 07:00 https://markezine.jp/article/detail/39512

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング