SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

ゲーミフィケーションで新人社員を育成する「キジネタ」、メディアをしのぐ一般ユーザーのソーシャル情報拡散力

 TwitterやFacebookが定着してきたことで、一般ユーザーがメディアと遜色のない情報拡散力を発揮するケースが増えている。プレスリリース配信・掲載サービスを手掛ける株式会社PR TIMESの「キジネタ」は、新入社員が出世していく楽しみを味わえるゲーム要素を持ったサービスだ。

新人記者から出世していく、記事タイトル投稿ゲーム「キジネタ」

 プレスリリースは、メディアに記事として取り上げてもらうために発表するもの――。マーケティング担当者のそんな認識は変わるべきなのかもしれない。プレスリリース配信・掲載サービス「PR TIMES」を運営する株式会社PR TIMESは4月24日、ユーザーに記者気分を楽しんでもらえる記者育成ゲームサイト「キジネタ」をリリースした。

 このサイトの特徴はゲーミフィケーションの機能により、プレスリリースを楽しみながら見てもらえるところ。キジネタにユーザー登録すると、最初は「キジネタ」の新入社員として扱われる。ユーザーはPR TIMESで配信されているプレスリリースに対して、記者になったつもりで自分なりの記事タイトルを付けてTwitterやFacebookに投稿。ログイン数や投稿数に応じて賞や称号を獲得し、昇進していくしくみになっている。

プレスリリース配信サービスでは、一般ユーザー起点の情報拡散も無視できない

 TwitterやFacebookなど、情報拡散力のあるソーシャルメディアが台頭してきたことで、企業にとっても一般ユーザーの情報発信力は無視できなくなっている。PR TIMESでも、おもしろいプレスリリースが出てくるとTwitterなどでかなり話題になるという。

 「PR TIMESのサイトに掲載されたプレスリリースは、そのページ内からツイートできるようにしています。内容次第でツイート数は大きく違いますが、中にはわずか数時間のうちに数百ツイート、合計数千を超えたプレスリリースもあります」とキジネタを担当するPR TIMESの山村京子氏は例を挙げる。

PR TIMES 山村京子氏
PR TIMES 山村京子氏

 「プレスリリースはもともと、メディアの記者の方が情報を探すために見るものでした。それがソーシャルメディアの普及によって、一般の方が起点になってソーシャルメディア経由で情報が拡散し、多くの人の間で情報が共有されることも増えてきています。

 一般の人もプレスリリースを見て、拡散してもらえるのは、企業側にとって望ましいこと。一般の人からも、企業からも、喜ばれるサービスになるようキジネタを開発しました」と山村氏は語る。

次のページ
賞・称号を集める楽しみも。興味のあるカテゴリ分析機能を備えたマイページ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/05/07 16:00 https://markezine.jp/article/detail/15605

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング