日本IBMは今年2月、「ストラテジー&アナリティクス」部門を発足させ、「戦略コンサルティング・サービス」とアナリティクス関連のソリューションを提供してきた「ビジネス・アナリティクス&オプティマイゼーション」を統合。さらに4月から、「市場と顧客」「オペレーションとサプライチェーン」「ファイナンス」「組織と人材」「テクノロジー」の5つのドメインにおいて、戦略策定および企業変革のコンサルティング、アナリティクス・ソリューション、ビッグデータ基盤の構築を統合した価値として訴求する。
また、グローバルで、コンサルティング・コンセプト、ソリューションおよび産業別の事例を共有し、そこから日本企業にとって意味のあるもの抽出。日本での知見を加えて、日本の顧客の競争力の向上に貢献するサービスを展開する。
IBMおよび日本IBMがまとめた「グローバル経営層スタディー2013 ジャパン・レポート」によると、事業戦略と統合したデジタル戦略を有するという回答がグローバル全体で36%に対し、日本は24%と低くなっている。また、日本の経営者の51%がデジタル戦略自体を策定していないと回答。今回発足した「ストラテジー&アナリティクス」では、これらの背景を踏まえ、日本企業の競争力優位に貢献できるビジネス・コンサルティング・サービスを推進する。
【関連記事】
・「無印良品ネットストア」と「MUJI passport」のビッグデータ分析に「トレジャーデータサービス」採用
・日立、デンマークにビッグデータラボ設立
・アライドアーキテクツ、メタデータと資本・業務提携
・JR東日本、Suicaデータの社外提供は引き続き「見合わせ」
・SAPとSASが提携、リアルタイムエンタープライズ強化を推進