SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通、データアーティストを子会社化 AIソリューションの開発強化

 電通は2月9日、マーケティング領域におけるAI活用強化の一環として、データアーティストを子会社化すると発表した。

 電通は1月、AIの活用を社内外で推進する統括プロジェクトチーム「AI MIRAI」(エーアイ・ミライ)を立ち上げた。AIはマーケティング領域においてもすでに実践的な段階に入っており、最新テクノロジーに精通したAI人材の獲得と育成が今後の最重要課題となっている。

 このため同社は、マーケティング領域のAI開発に強みを持つデータアーティストを子会社化し、競争力の強化を図り、ビジネスに不可欠なAIの活用を進め、顧客企業により効果的なソリューションを提供していく狙いだ。

 両社はこれまでも、ディープラーニングを用いたテレビ視聴率予測システム「SHAREST(β版)」や"人"基点で電通グループ内のマーケティング手法を結集・高度化した統合フレームワーク「People Driven Marketing」のデータ基盤である「People Driven DMP」の拡張エンジンを開発するなど、2016年11月の業務・資本提携以降、協業を加速させていた。

 今後、電通はデータアーティストをAIソリューションの開発部隊と位置づけ、年内にモンゴル・ウランバートルでの拠点設立を計画している。モンゴルは、政府が「数学オリンピック」への参加を推奨するなどAIの基盤となる高度な数学の素養を持つ人材の豊富さに魅力がある。

 また、データアーティストは、これまでも数学オリンピックのメダリストや上位入賞者をAIテクノロジストとして採用し、即戦力としていることから、今回モンゴルへの拠点設立を計画するに至った。

【関連記事】
電通デジタル、オープンイノベーション創出のための共同研究組織 「共創イノベーションラボ」を設立
電通デジタルの顧問にクリエーティブディレクターの小霜和也氏が就任
電通ライブとバスキュールが音声ARシステムを開発
電通、AI活用を社内外で推進する統括プロジェクトチーム「AI MIRAI」を設置
2018年はデジタル広告費がテレビ広告費を上回る?世界の広告費成長率を予測【電通イージス調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/02/09 16:00 https://markezine.jp/article/detail/27889

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング