SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

親に介護が必要になったら、月2万円は負担してもよい
半数が「週1コミュニケーション」を実行【電通調べ】

 電通は、親の高齢化・介護についての意識調査を行い、高齢の親を持つ子ども(45~64才)800名から回答を得た。回答者の21.4%が同居、38.6%が近居、39.4%が遠居で、年齢が若くなるにしたがって、近居の割合が高くなっている。

 親に介護が必要になった場合、男性は経済的な負担増を、女性は精神的な負担増と自分の生活スタイルの変化を心配する傾向がある。

親に介護が必要になったときに心配なこと(部分)

 親への心配は自分の加齢とともに強くなり、92%が親のことを気にかけている。親とのコミュニケーションでは、54%が電話やメール・会話を通じて「週1回以上」連絡をとりあっている。

 親が寝たきりになった場合、回答者の54%は「自分を頼りにするだろう」と自覚しているが、75%は「介護の知識が十分でない」と認識。要支援や要介護の親をもつ人でも7割が十分でないと感じている。いざというときには外部サービスを利用しながら面倒を見ることになるが、月2万円くらいであれば、親のために負担してもよいという心構えが見られた。

【関連記事】
Amazon.co.jpに「介護」ストアがオープン
入居費用や設備を比較できる有料老人ホーム検索サイト「So-net 介護」
同居世帯で高まる「親への寄り添い」、近居では「外食時の会計は親」が57%

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/11/10 14:35 https://markezine.jp/article/detail/8808

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング