SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Yahoo!プロモーション広告をマンガで理解!

小額予算でSEMを運用している方におすすめ。オーバーチュア認定「オンライン代理店」とは?


オンラインから申し込んだ広告主の運用業務を代行するオーバーチュアの「オンライン代理店」制度。どのような仕組みのもと、どのようなサービスが受けられるのか、また、期待できるメリットは? オーバーチュア株式会社 オンラインセールス&サービス部の依田明氏に伺った。

※2013年1月29日よりYahoo!リスティング広告はYahoo!プロモーション広告に名称変更しました。

オーバーチュア「オンライン代理店」とは?

 スポンサードサーチをプロの視点からサポートするオーバーチュアの代理店(推奨認定、認定、契約代理店)は、広告効果の向上や運用の効率化を実現したいユーザーにとって、頼りになる存在である。しかし、これまでの制度では、広告費の基準が設けられていたこともあり、一定以上の規模の企業でなければ利用が難しい面もあった。

 そんな中、予算の規模に関わらずプロのノウハウを提供する「オンライン代理店」の創設は、中堅・中小企業や個人事業主にとって、まさに朗報といえるだろう。

「今までは自分で運用してたけど……」という広告主をサポート

 「オンライン代理店」を利用するユーザーの多くは、スポンサードサーチへの申し込みを自らの手で「オンライン」から行った広告主。代理店はユーザー名義のアカウントにログインし、広告の運用を代行する。広告効果の分析やアカウントの改善のほか、代理店によっては、ウェブサイトのコンサルティングなど各種のサービスを提供する。

 また、スポンサードサーチにこれから申し込みたいけれど、登録からアカウントの管理まで代行して欲しいというユーザーの場合は、登録から全て依頼し、コンサルティングを受けながらアカウントの管理を行ってもらうことができる。

オーバーチュアの販売代理店は全部で4種類。
今回紹介する「オンライン代理店」もそのひとつだ

【参考】 販売代理店について(オーバーチュア)

次のページ
どのようなレベルのサービスを期待できるのか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
Yahoo!プロモーション広告をマンガで理解!連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

伊藤 真美(イトウマミ)

フリーランスのエディター&ライター。もともとは絵本の編集からスタートし、雑誌、企業出版物、PRやプロモーションツールの製作などを経て独立。ビジネス系を中心に、カタログやWebサイト、広報誌まで、メディアを問わずコンテンツディレクションを行っている。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/09/16 07:47 https://markezine.jp/article/detail/3972

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング