SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

COLUMN

編集部の意気込みを訊く!――ウェブからリアルへ進出するMarkeZine、定期誌創刊記念パーティ開催


 MarkeZine編集部では11月30日、2016年1月から開始する定期購読誌の創刊記念パーティを開催しました。普段からご協力いただいている方やさっそく年間定期購読をお申し込みいただいた方をご招待し、歓談の場を設けました。たいへん盛り上がったパーティ、そのレポートを今回から3回に渡りお届けします。

 MarkeZineが年間契約者向け有料サービスの開始を宣言してからおよそ3か月。編集部では11月30日(月)に定期購読誌『MarkeZine』の創刊を記念したパーティを開催しました。日頃お世話になっている方やすでにお申し込みいただいた方を招待し、編集部の意志や目的をお話させていただきました。多くの方から叱咤激励を頂戴し、緊張高まる編集部にとってこれ以上ない励みになる一夜となりました。

パーティの様子

 パーティの雰囲気、皆さまの期待感、そして編集部の意気込みをMarkeZine読者の方々と共有したく、今回から3回に渡ってパーティのレポートをお届けします。第1回は、普段あまり直接メッセージをお伝えすることのない編集部と弊社代表からの生の声をお伝えします。第2回と第3回では来場いただいた方々からの祝辞をご紹介する予定です。

『MarkeZine』定期購読はこちら 創刊準備号 Kindle版

編集長 押久保剛

編集長 押久保剛
編集長 押久保剛

 MarkeZine編集長の押久保です。我々はウェブメディアを9年運営してきまして、来年の5月で10年を迎えます。が、なんと紙に逆行するという取り組みを2016年1月から始めます。ウェブメディアから紙の定期誌を創刊するというニュースは珍しいかもしれませんが、メディア作りは自分たちの力だけではできませんので、引き続き皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

副編集長 安成蓉子

副編集長 安成蓉子
副編集長 安成蓉子

 MarkeZine副編集長の安成です。これまでウェブメディアとして培ってきた資産を活かしつつ、新たな媒体として定期誌『MarkeZine』を業界の皆さまと一緒に作っていければと思います。ウェブに続き、紙でもぜひ皆さまのお力をお貸しいただければ幸いです。

編集部 市川明徳

編集部 市川明徳
編集部 市川明徳

 10月からMarkeZine編集部に加わった市川です。前職では書籍や広告物の制作に携わってきましたので、そのノウハウも注ぎ込んで、定期誌『MarkeZine』を作り上げていきます。紙ならではのよさ、特性を活かした媒体にしていきますので、ご期待ください。また、ウェブのMarkeZineでも、さらに盛り上がるネタをいくつか仕込み中ですので、こちらも引き続きよろしくお願いいたします。

編集部 伊藤桃子

編集部 伊藤桃子
編集部 伊藤桃子

 MarkeZine編集部の伊藤です。定期誌創刊に至ったのも、ひとえに皆さまのご愛顧とご支援のおかげかと思います。引き続き、皆さまの期待に応え、価値ある情報の発信に努めてまいります。今後とも、紙・ウェブともどもMarkeZineをよろしくお願いいたします。

編集部 道上飛翔

編集部 道上飛翔
編集部 道上飛翔

 7月からMarkeZine編集部に加わった道上です。来年10周年という節目を迎えるウェブ、そして定期誌が創刊となるタイミングで編集部の一員でいられることにたいへん喜びを感じております。私は主にウェブのMarkeZineを担当することとなりますが、読者の皆さまに「面白い」「役に立つ」と思ってもらえるコンテンツを一つでも多く提供できるよう精進いたしますので、今後ともよろしくお願いいたします。

代表取締役社長 佐々木幹夫

代表取締役社長 佐々木幹夫
代表取締役社長 佐々木幹夫

 翔泳社の佐々木です。MarkeZineは来年5月で10年目を迎えますが、ここに至るまで四苦八苦がありました。ウェブメディアだけでなく、MarkeZine DayとMarkeZine Academyが始まり、調査データを作り、書籍も作ってきました。翔泳社にいろいろある機能をフルに活用してきたわけです。そして今回、それらをベースに定期誌を作るというのは、翔泳社は出版社ですからとても嬉しく思っています。ずっと紙の出版社をやってきましたが、ある日勇気をもってウェブに参入して長らくマーケティングの情報を届け続けてこられたのは、皆さまのおかげです。これからも定期誌含めMarkeZineをよろしくお願いします。

『MarkeZine』定期購読はこちら  創刊準備号 Kindle版

定期購読誌『MarkeZine』創刊号の目次(仮)はこちら!

Insight(巻頭インタビュー)

日本の広告市場形成を牽引する 電通の次なる一手
   株式会社電通 佐伯諭氏

Feature(特集) 業界キーパーソンに聞く、2016年のマーケティング戦略

デジタルマーケティングは マーケティング全体を最適化する
   花王株式会社 石井龍夫氏

EC企業ならではのリアル店舗のつくり方とは? オイシックスが見据えるオムニチャネル戦略
   オイシックス株式会社 奥谷孝司氏/西井敏恭氏

キーパーソン30人に聞く、2016年の注目キーワード

30社のキーパーソンに、2015年の振り返りと、2016年に新たに取り組みたいこと・注目キーワードについて聞いた

株式会社アイ・エム・ジェイ 江端浩人氏
アサヒビール株式会社 馬場崇暢氏
アドビシステムズ株式会社 佐分利ユージン氏
アビームコンサルティング株式会社 本間充氏
株式会社VASILY 金山裕樹氏
株式会社キタムラ 逸見光次郎氏
株式会社クックパッド 沖本裕一郎氏
KDDI株式会社 塚本陽一氏
サッポロビール株式会社 鈴木雄一氏
スターツ出版株式会社 田沼和義氏
株式会社スタートトゥデイ 清水俊明氏
スマートニュース株式会社 松岡洋平氏
全日本空輸株式会社 西村健氏
ソフトバンク株式会社 岩本嘉子氏
大和ハウス工業株式会社 大島茂氏
株式会社東急ハンズ 緒方恵氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 山口有希子氏
日本オラクル株式会社 大山忍氏
日本マイクロソフト株式会社 松田恵利子氏
株式会社パルコ 島袋孝一氏
株式会社ビズリーチ 青山弘幸氏
株式会社マルケト 福田康隆氏
株式会社メルカリ 鋤柄直哉氏
森永乳業株式会社 寺田文明氏
ヤフー株式会社 友澤大輔氏
ライオン株式会社 中村大亮氏
楽天株式会社 田島由美子氏
株式会社リクルートジョブズ 板澤一樹氏
株式会社良品計画 川名常海氏
株式会社ワコール 北見裕介氏

業界最新動向

   MarkeZine編集部

私のキャリア

心を動かし、お客様の思い出に残るコミュニケーションを
   キリン株式会社 髙柳裕行氏

次世代マーケティング教室

インダストリー4.0のパラダイムシフトを見越した新しい消費行動モデル「Dual AISAS Model(R)」
   アタラ合同会社 有園雄一氏

米国最新事情レポート『DI. MAD MAN Report』

米国で先んじて実現か テレビにネイティブアドが登場する世界
   株式会社デジタルインテリジェンス 榮枝洋文氏

愛されオウンドメディアの育て方

失敗から学ぶユーザー目線のコンテンツ制作
   ガシー・レンカー・ジャパン株式会社 藤原尚也氏

データで読み解く

生活者が本当に意識している広告媒体とは
   マクロミル株式会社

Book Navigator

株式会社情報工場「SERENDIP」

マンガ超訳 マーケティング用語

DMPとは?
   MarkeZine編集部

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
COLUMN連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/03/29 11:26 https://markezine.jp/article/detail/23543

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング