SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

法人の持ち出し用ノートパソコンのウェブアクセスログも取得しているシステム管理者は少数

 ネットスターが実施した第9回「組織でのインターネット管理実態調査」では、URLフィルタリングを利用しているシステム管理者618人を対象に行われた。

 その結果、4割以上のシステム管理者が「すべての機器のウェブアクセス内容の把握」を要望しているが、持ち出し機器のログを取得している法人は少ないことが明らかになった。

 5割前後の法人が、主に「職場内ネットワークを利用しているパソコン」のウェブアクセスログを取得しているが、システム管理者が「内容を把握したい」と考えるログは「職場内の機器」のほか、「すべての機器」「持ち出し機器」が上位となっている。しかし、実際にスマートデバイスなどのパソコン以外の機器や「職場外ネットワークを利用している機器」のログを取得している法人は少数となっており、持ち出し機器まで手がまわっていないことが明らかになった。

 また、管理者の8割以上が「アクセスしたサイトのURL」のログを取得しているが、分析している割合は「定期的」が3割、「一時的」が1割に留まっている。また、6割の法人が「フィルタリング提供会社のレポートツール」を利用するも、これだけですべての内容を把握することは難しいとしている。

【調査概要】
第9回「組織でのインターネット管理実態調査」
本調査は、ネットスターが株式会社マクロミルに委託して、2012年4月27日~2012年5月8日にウェブアンケート方式で実施。対象者はURLフィルタリング製品・サービスを利用しているシステム管理者618人で、有効回答数は618件。

【関連記事】
自分の違法行為、職場の機密情報を「投稿できる」ソーシャルメディア炎上予備軍の存在
Facebook、セキュリティ製品の半年分のライセンスを無料提供するページを公開
70%以上の企業人事が「いいね!」を押している学生を確認
リーチローカル、電話がビジネスに直結する中小企業向けにO2Oソリューション「ReachSearch」
GoogleアナリティクスからWEB訪問企業を抽出する「企業ログ解析データベースAPI」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/06/13 11:00 https://markezine.jp/article/detail/15846

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング