SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

【復習企画】いまさら聞けない、モバゲータウン儲けのしくみ


モバゲービジネスのおさらい

 それでは、モバゲータウンはどのようにして儲けているのだろうか。ネット業界やモバイル業界に関わったことのある人であれば、予想がつく方も多いだろうが、ここでおさらいをしてみたい。基本的な収益の柱は、1 広告(バナーなどいわゆる純広告) 2 アフィリエイト広告 3 アバター販売といった3つである。

 モバゲータウンの大きな特徴のひとつは、メッセージのやりとりや、コミュニティ機能といった基本機能とは別に、モバゲー内の自分の分身であるアバターを使って楽しめる点だ。アバターの洋服やアイテムを購入する際に必要なのが、「モバゴールド」であり、ユーザーはさまざまな方法で、モバゴールドを獲得できる。例えば、広告主のサイトで会員になったりすると、モバゴールドを獲得できるしくみを取り入れることで、ユーザーと広告主双方にメリットのある広告モデルを実現している。

モバゲータウンの儲けの仕組み(2007年度第1四半期資料を元に作成)

 ここで、収益の柱である、モバイル広告の市場規模を眺めてみよう。電通総研の発表によると、モバイル広告市場は、2011年には1283億円市場へ成長すると予想している。その中で純広告の割合は、789億円と約6割を占めている。アフィリエイト広告の関しても、携帯向けアフィリエイトは、堅調な伸びを見せているため(注1)、純広告とアフィリエイト広告については、今後も順調に推移していくと予想できる。

2011年までのモバイル広告費予想(電通総研の資料を元に作成)

 もうひとつの収益であるアバター販売は、ユーザーからの有料課金モデルにあたる。アバターは、モバゴールドで購入できる通常のアバターとは別に、「プレミアムアバター」と呼ばれるアイテムも販売している。プレミアムアバターは電子マネーを使い、500円~5000円で購入可能。現状、モバゲータウンの収益は純広告、アフィリエイト広告といった、広告サービスが売上の多くを占める。しかし、アバター販売の場合は、物理的な在庫を抱えなくてもよいなどのメリットが多数あり、会員数の伸びとともに販売量が増えることで、大きく化ける可能性のあるサービスといえる。

 販売とは別に、アバターを軸にクライアントとの共同タイアップ企画も行っている。共同タイアップ事業とは、モバゲータウン内に共同のキャンペーンページを設置し、専用のゲームやアバター等を提供するしかけだ。5月1日~6月20日まで行われたコカコーラ社のキャンペーンでは、開始18日目でゲーム参加人数が50万人を突破。また、共同タイアップ専用キャラクターを軸にクチコミを誘発し、大きな成果を挙げている。

次のページ
早期に会員1000万人を突破したい

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

押久保 剛(編集部)(オシクボ タケシ)

メディア編集部門 執行役員 / 統括編集長立教大学社会学部社会学科を卒業後、2002年に翔泳社へ入社。広告営業、書籍編集・制作を経て、2006年スタートの『MarkeZine(マーケジン)』立ち上げに参画。2011年4月にMarkeZineの3代目編集長、2019年4月よりメディア部門 メディア編集...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/08/19 12:39 https://markezine.jp/article/detail/1686

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング