SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2014 Autumn(AD)

コンテンツマーケティングを世界で一番カンタンに。見込み顧客を強力に引き寄せる、成功の秘訣とは?

ターゲットのインサイトを突いた国内成功事例

 「これまでのネットビジネスは、いかに商品を説明して売るかに注力され、商品周りのコンテンツは充実していました。コンテンツマーケティングでは、ターゲットの共感にまず注目し、そうした記事を入り口にして商品に関連性の高い記事へと誘導していきます」と語り、宗像氏は事例を提示する。

 例えばメガネ専門ECサイト「Oh My Glasses(オーマイグラスィズ)」が取り組むWebマガジン「OMG PRESS」が優れているという。店頭購入が当たり前だった市場にECを持ち込み、返品無料などの試しやすい工夫とともに、自社メディアを集客に活用。ECサイトが32万UUに対し、こちらは17万UUにまで伸びている。

 OMG PRESSのコンセプトは“メガネに特化したファッション誌”。最近では、検索エンジンのデータ調査から「レイバンの偽物に関して調べている人が多い」ことを知り、「Ray-Ban #5-絶対に偽物を買わないための5つの注意点。本物と偽物の見分け方」という記事をアップしたところ、大きな反響があった。そこで、記事タイトルの直下に購入ページへの大きなバナーを貼ったところ、閲覧者の2割をECサイトに誘導することに成功したという。

 ほかにも、子供用品の輸入セレクトショップ「babytopia」では、「『マタニティマーク』海外の事情は?」「夫婦喧嘩が子供に与える影響」などの記事を通してアクセスが10倍に。BtoBではソフトウェアベンダー「salesforce.com」が、マーケティング情報サイト「Customer Success」においてeBookダウンロードを行うなどして、リード獲得に効果を上げている。

コンテンツマーケティングを成功させる3つの秘訣

 イノーバの支援事例でも、ショッピングカートASPを手がけるデジタルスタジオの「Live Commerce blog」や、不動産向けWebマーケティングコンサルティング企業、カップル向け美容メディアサイトなどで大幅な成果が得られているという。

 「うまくいっている会社は、その流入内訳の3~5割がSNS経由です。タイムラインの中に流れる投稿で自然に消費者の目に触れ、彼らが自主的に拡散してくれるという状態をつくるのが、プル型で顧客を育てるのと並ぶコンテンツマーケティングのもうひとつの側面です」(宗像氏)

 最後に宗像氏は、成功の秘訣として「運用体制×戦略的なコンテンツ×場所」と提示する。質の高いコンテンツを定期的に生み出せる体制はもちろん、先の2軸のマトリクス図に基づくようなコンテンツの出し分け、またオウンドメディア構築やSEOなど、どう訪れてもらうかという意味での場所の観点も重要だ。

 イノーバでは、冒頭で紹介したマーケティング支援ツール「Cloud CMO」の提供、大手出版社での経験豊富な編集者による質の高いコンテンツ制作、またこれまでの運用ノウハウを元に、日々増えるコンテンツマーケティングの実践をサポートする。

 「潜在顧客のニーズを理解し、自分たちの良さを伝えるコンテンツマーケティングは、とても可能性のあるマーケティング手法です。これをもっと広めていきたいと考えています」と宗像氏。まだ見ぬ顧客との出会いを生むコンテンツマーケティング。イノーバの手がけた事例から、今後も好例がますます増えそうだ。

コンテンツマーケティングを世界で一番カンタンに!

コンテンツマーケティングを成功に導く秘訣を掲載した講演資料はこちら!「Oh My Glasses」「babytopia」に加えて、記事では紹介できなかった「Salesforce Social Success」の成功事例も掲載してますので、ぜひご活用ください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2014 Autumn連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/11/11 13:17 https://markezine.jp/article/detail/21072

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング