SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「AdGang」が選んだ今週の一押しキャンペーン

スナップチャットのAR技術にこんな使用法が!?チリ警察が行方不明者発見に活用

スナップチャットのAR機能をフル活用して、行方不明者の発見に役立てようとしているチリ警察。スナップチャットの公共サービスでのユニークな活用事例だといえそうです。海外の広告・宣伝・プロモーション事例情報を提供している「AdGang」からの厳選記事を紹介するこの連載は、毎週水曜日に更新です。

キャンペーン概要

 時期:2018年
 国名:チリ
 企業/ブランド:Investigative Police of Chile
 業種:警察

スナップチャットのAR機能が大活躍

 2017年、チリでは8,726件もの失踪届けが出されたそうです。行方不明者の捜索には通常、顔写真をはじめ、失踪当時の服装や特徴などを記したチラシが作成されますが、肝心の画像が不鮮明だったりして詳細が伝わりにくく、なかなか決め手となる情報を得るのは難しい状況が続いています。

 そんな中同国の警察が利用したのが、若者を中心に人気のSNSアプリ・スナップチャット。データベースに登録されている情報をもとに、失踪者の写真を3D化し、スナップチャットにアップロードしました。

 作成したアバターは、AR機能により現実世界に重ね合わせて表示することが可能。平面の写真だけでは気が付きにくい細かな特徴も見て取ることができます。

 これらのスナップコードを、ビルの屋上やハイウェイ沿いなど人々の目につきやすい場所に設置したところ、24時間で1,200件がダウンロードされ、数多くのメディアでも報道されたことで、最終的に2,000万人にリーチしたといいます。

 AR技術というと、エンターテインメント分野でよく使われるイメージがありますが、SNSと絡めれば様々なフィールドに応用できることを証明したアイディア施策。

 実際に行方不明者の発見につながったのかは明らかにされていませんが、市民の関心を引き付けることが捜査の第一歩とすると、成功を収めたと言える取り組みですね。

動画はこちら

先週の紹介キャンペーン

LCCに乗ったことを後悔させる!?空港でVRゴーグルを渡して機内で見てもらうKLMの強気キャンペーン

 記事転載元:AdGang

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
「AdGang」が選んだ今週の一押しキャンペーン連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 健介(株式会社PR TIMES)(ヤマダケンスケ (PR TIMES))

著者Twitter著者Facebook●About / PR TIMES Inc ・プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の運営 ・ブログマーケティングサービス「ブログタイムズ」の運営 ・WEBクリッピングサービスの提供●About / Vector Group コアバリューである「モノを広める」スキルを通じて、企業・消費者の皆様をマッチしたサービスを提供しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/05/16 07:00 https://markezine.jp/article/detail/27382

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング