SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

Facebook、Twitter、LINE等が「ソーシャルメディア利用環境整備機構」を設立

 ByteDance、Facebook Japan、LINE、Twitter Japanを中心とした、SNS等のコミュニケーションサービスやアプリなどを展開するネット事業者各社は、SNS等における児童被害をはじめとした様々なソーシャルメディア上の課題への対応を加速し、取り組みを強化するため、新たに「一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構」を設立した。

 同社の母体は、ネット事業者からなる「青少年ネット利用環境整備協議会」。児童が安心・安全にインターネットを利用できる環境の整備を目的として、警察庁の協力のもと発足し、SNS等に起因する被害の傾向や対策に関わるノウハウを共有し、調査研究や啓発活動などを行ってきた。

 ソーシャルメディア利用環境整備機構は、業界を挙げて社会的責任を果たすべく、あらゆるソーシャルメディア上の課題への対策をより強化していくものだ。同社では引き続き、総務省および警察庁をはじめとした関係省庁等と連携を図りながら、SNS等に起因する児童被害防止を強化する。

 また、変化の速いソーシャルメディア環境において生じる様々な課題に対しても、政府や地方公共団体、教育機関等のステークホルダーから意見を受けながら、解決に向けた安定的かつ継続的な取り組みを進めていく。

【関連記事】
ホットリンク、SNSマーケメソッドの開発・普及を目指し「ホットリンク総研」を設立
SNS動画広告のエンゲージメント率が上昇、50代のみ低下【ジャストシステム調査】
ユニークビジョン、SNS統合管理ツールに新機能追加 効率的なTwitterキャンペーン実施を可能に
ISID、SNS上のデータをリアルタイム分析する「NetBase」を花王に提供
SNSでの発信力が最も強いメディアはC Channel/トップ5は動画系【Green romp調査】

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/04/27 11:30 https://markezine.jp/article/detail/33307

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング