SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂、生活者発想でD2Cブランド開発を支援する「D2C Design Studio」を提供開始

 博報堂は、D2C(Direct to Consumer)ブランドビジネスを支援する「博報堂グループ・D2C統合ソリューションチーム」において、生活者発想でD2Cブランド開発を支援するプログラム「D2C Design Studio」の提供を開始した。

 同プログラムでは、D2Cブランドを構成するブランド・エクスペリエンス・コミュニティの3つの要素に着目。「生活者の共感を誘う“らしさ”を設計するブランド開発」「生活者発想に基づいた顧客体験を設計するエクスペリエンス開発」そして「ブランドとの絆を紡ぐ共創アプローチを通じたコミュニティ開発」をワンストップで提供する。各領域の専門家やクリエイターと連携して、デジタルとリアルの体験を融合したD2Cブランドの開発を実現していく。

「D2C Design Studio」のワークプロセス
「D2C Design Studio」のワークプロセス

 開発手法においては、ブランドのあるべき姿をビジュアル化し、そこから逆算でイノベーティブなブランドをデザインする「サービスエビデンシング」を取り入れる。生活者の声や関係者の要件を反映しながら開発を進めるアジャイルプロセスやプロトタイピングに力点を置く考え方だ。

 これにより、商品が世の中に出た時の姿を先行してビジュアルで共有することで、未来の顧客となる生活者や社内関係者からの意見を収集しやすくし、生活者にとって価値のあるD2Cブランドの開発をより素早く実現する。

【関連記事】
博報堂DYMP、雑誌メディアのナレッジを活用したソリューションチーム「MATCH」をスタート
博報堂、「Creative Growth Index」を開発 組織開発の効果を可視化
博報堂と博報堂プロダクツ、顧客接点コミュニケーションを 非接触・非対面化する「GOGO DX」を提供
テモナとSparty、EC事業者向けにパーソナライズドD2Cソリューションを提供
ネオマーケティングとスパイスファクトリー、D2Cに向けたShopify構築支援サービスを提供開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/08/06 16:15 https://markezine.jp/article/detail/34008

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング