ニールセンは日本を含む世界56ヵ国の消費者を対象に「ニールセン 広告信頼度調査2021(Nielsen Trust in Advertising Study 2021)」を実施し、その分析結果を発表した。
多くの国の消費者が「現実の生活を描いた広告」を重視
多くの国の消費者が広告において重要視しているのは、現実の生活を描いた内容や、健康をテーマにしたもの。これらはスポーツや子供などの広告テーマや、アスリートや著名人を起用した広告よりも、消費者の共感を得ることがわかった。
「友人・家族からの推奨」を最も信頼
88%の消費者が「友だちや家族からの推奨」を最も信頼。この結果はオンラインバナーや動画広告、モバイルやタブレット端末での広告、SMS広告、検索エンジン広告といったランキング下位のチャネルに対する信頼度よりも50%高かった。
インフルエンサーは友人・家族からの推奨ほど高い信頼を得られず、71%の人が「完全に信用している」または「ある程度信用している」と回答した。
最も信頼度が低かったのは煙草ブランドの広告
今回の調査では「友だちや家族からの推奨」以外の広告は、消費者からの信頼が比較的低いことが判明。中でも煙草ブランドの広告は最も信頼度が低く、食品の広告は全体的に高い信頼度を示していた。
【関連記事】
・ニールセン、クッキーレスの未来に備え世界15市場で強化されたデジタル広告測定用IDシステムを展開
・視聴者数が多い女性誌のデジタルメディアは、Oggi.jpとananweb【ニールセン デジタル調査】
・若年層ほどCTVの利用が多い/若年層は複数人で視聴する共視聴が増加【ニールセン調査】
・若年層のTVer利用回数が52%増 ニールセン、五輪が開催された7~8月のメディア視聴状況を発表
・1ヵ月間で最も視聴者数が多かったデジタルコンテンツは?【ニールセン調査】