Metaは米国時間の2023年7月18日、オープンソースの大規模言語モデル「Llama 2」の提供を開始した。
同モデルは研究および商用向けに無償で提供。事前学習バージョンと会話型ファインチューニング・バージョンのモデルウェイトとスターティング・コードが含まれている。Microsoftが提供するAI利用サービス「Azure AI」のモデルカタログで利用でき、Windows上でのローカル動作に最適化されているため、様々なプラットフォームで生成AIの体験を実現可能だ。Amazon Web Services(AWS)やHugging Face、その他のプロバイダーでも同モデルを利用できる。
また大規模言語モデルの責任ある開発と共有への理解を深めるため、学術研究者向けの新しいパートナーシップ・プログラム「オープンイノベーションAI研究コミュニティ」を開始した。さらに同モデルを使用する公共団体・非営利団体・営利団体を奨励するためのプログラム「Llama for Impact Challenge」もスタートする予定だ。
同モデルの提供にあたり、マイクロソフトとMetaはパートナーシップを強化。生成AIにおける取り組みを拡大していく。
【関連記事】
・Meta、サブスクリプション「Meta認証」を提供へ Instagram・Facebookで利用可能
・Meta、テキストでつながる新アプリ「Threads」を提供開始 Instagramチームが開発
・Meta、次世代XRクリエイター向け教育プログラムを日本で開始 角川ドワンゴ学園とも連携
・日本マイクロソフト、AI中心の先端技術共創施設の開設を発表 AI/IoTなどの技術適用を支援
・マイクロソフト、日本で広告サービス「Microsoft Advertising」の展開を開始