SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第112号(2025年4月号)
特集『いま選ばれる「ブランド」の作り方』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

TOPPAN、「生成AI管理基盤」を活用したマーケティングDX支援サービスを開始

 TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANは、AIによるデータ利活用を安全かつ効率的に実現できる「生成AI管理基盤」を開発した。これを活用して、企業のマーケティングDX領域におけるAI導入から運用までを統合的に支援しAI Powered化を実現するサービスの提供を開始する。

 「生成AI管理基盤」の特徴として、RAG(検索拡張生成)機能により企業のデータを安全な環境で最大限に活用できる点が挙げられる。業界や企業のニーズに合わせたカスタマイズが可能で、専門性の高い回答を実現。情報管理は、TOPPANのセキュリティ基準に則った国内のデータセンターで管理される。また、AIエージェントが利用者の状況を自律的に認識し、自発的にフローを組み立てるAIエージェンティックワークフロー機能を実装。さらに、ローコード開発に対応しているため、複雑な業務フローをスピーディーかつシンプルに構築できる。

TOPPAN AI Powered化の支援サービス
クリックすると拡大します

 「AI Powered化の支援サービス」は、マーケティングDX領域における業務改革を短期間で実現するための包括的なAI導入支援を行う。主に以下の3つのアプローチで構成されている。

  1. 「AI戦略・導入コンサルティング」では、企業の業務内容を分析し、AIで効果的に改善できる領域を特定する。「生成AI管理基盤」を活用して短期間でプロトタイプを構築し、具体的な効果を迅速に検証する
  2. 「AI活用オーケストレーション」では、TOPPANのAIソリューションを組み合わせた業務プロセスの再設計を行う
  3. 「企業知識の資産化」では、業務マニュアルや顧客の声などの企業情報をAIで一元管理し、誰でもアクセスできる「知のプラットフォーム」を構築。業務効率の向上と属人化の防止を実現し、継続的な業務改善につなげる

 同社は、「生成AI管理基盤」および同サービスの提供を通じて、企業のマーケティングDX領域におけるAI導入や活用の構築・運用を幅広くサポートし、2026年度にマーケティング領域のAI活用分野で100億円以上の売上を目指す。

 なお、TOPPANグループは同サービスの提供に先立ち、2025年4月にAI CoE(Center of Excellence)として同グループのAI推進を実現させるグループ横断組織「全社AI推進室」を設置。AIサービスの戦略策定を全社的にリードし、マーケティングDXなどの課題に対して、安全かつ効率的なAIの導入と運用の実現を目指す。 

【関連記事】
TOPPANグループ、国内関係会社17社の商号変更を発表 グローバルでのブランド認知拡大を目指す
SprocketとTOPPAN、生成AIを活用しWebサイト改善を支援するデータ分析ツールを提供開始
TOPPAN、「TOPPANデータクリーンルーム」を開発 第一段として流通企業を対象にサービスを提供
TOPPANとイオンリテール、メタバースイオンを構築 Z世代向け店舗送客として活用
TOPPAN、TBSら、PLAZA店舗でメーカー向け店舗DX共創スペースを提供 発信から分析まで支援

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/05/08 11:00 https://markezine.jp/article/detail/48978

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング