SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

博報堂とJAL、Web3を活用した地域の体験型NFT「KOKYO NFT」の実証実験を開始

 博報堂と日本航空(以下、JAL)は、地域の体験プログラムをWeb3技術でNFTとし、国内外の購入者を地域の関係人口に変える体験型NFT「KYOKYO NFT」の検証を行うため、2023年2月より、三重県鳥羽市並びに鹿児島県奄美市にて実証実験の実施を行う。

 同サービスは、地域ならではのモノやコトのNFT(=体験型NFT)を展開することで、訪問者が旅の前後において地域との関係性を長期継続できる仕組みを構築するもの。これにより、関係人口を増やし新たな地域づくりを目指す。

 今回実証実験を行う三重県鳥羽市では、結婚30周年を祝う「真珠婚式」の挙式と、「真珠のまち」鳥羽を掛け合わせた「真珠婚コース」料理と海女との交流体験を行う。加えて、ミキモト真珠島で使用可能なジュエリー購入クーポンをNFTとして提供する。

 鹿児島県奄美市では、特産品である黒糖焼酎樽のオーナーになる権利をNFTにする。3年後に自分がオーナーである焼酎をオリジナルボトルで受け取るまで毎年、オーナー樽の熟成具合の試飲を兼ねて、季節ごとに奄美での現地体験を提供する。

【関連記事】
博報堂DYグループ、「地域DXソリューション」を提供 地方自治体や事業者のDX・ECを支援
電通グループ、NFTを活用したコミュニティ形成の実証実験「絵師コレクション」を開始
DMM.com、Web3事業に関する新会社「DM2C Studio」を設立 第1弾はGameFi開発
鳥取県、「メタバース課」立ち上げとAIアバター職員採用を発表 「メタバース関係人口」創出を目指す
Psychic VR Lab、埼玉県や日本マイクロソフトらとXR空間での行政サービス実証実験を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/02/10 14:30 https://markezine.jp/article/detail/41285

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング