SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第110号(2025年2月号)
特集「イマドキの中高生・大学生のインサイトを探る」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

僕と私と、「知ろう!カーボンニュートラル」プロジェクトを企画 Z世代による理解促進を目指す

 僕と私とは2月20日、Z世代によるカーボンニュートラルへの理解促進を目的に「知ろう!カーボンニュートラル」プロジェクトを企画したことを発表した。

 同企画は、三菱UFJ銀行がカーボンニュートラルに向けた取り組みの1つとして発表している「MUFGトランジション白書」を基に作成されたもの。僕と私とは、カーボンニュートラルについてわかりやすく解説するWebコンテンツの作成やTikTok公式アカウントの開設、全6話のショートドラマの企画・制作などを行った。

【関連記事】
僕と私と、Z世代への街頭アンケート調査やサンプリング配布を含むプロモーションプランの提供を開始
僕と私と、Z世代のリサーチから企画立案までマーケティングを支援する「Zview」の提供を開始
Teads、「Teads Ad Manager」にカーボンフットプリント測定機能を導入
電通、TBSと共同でカーボンニュートラルを実現する「グリーンCM」を実施 温室効果ガス削減目指す
三菱HCキャピタル・AGC・jeki、 デジタルサイネージ広告の実証実験を開始 2段階に分けて検証

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/02/25 16:30 https://markezine.jp/article/detail/48475

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング