New
23号
-
2017/11/25
総合満足度・モバイルデータ通信満足度【データで読み解く】
モバイルデータ通信の満足度と総合満足度をそれぞれ聴取した。結果は、総合満足度も、モバイルデータ通信の満足度も、格安SIMユーザーの方が高い。
-
2017/11/25
大人中心の社会が到来【Feature】
日本は今、世界に例のない超高齢社会へ足を踏み入れている。特に2000年を境に急速に高齢化しており、2020年には成人人口の10人に6人が50代以上になる見込みだ。
-
2017/11/25
50・60代の当事者世代に“シニア”はますます不人気【Feature】
今年行った調査では、50代で「シニアと呼ばれて自分のことだと感じる」のはわずか12.6%。60代になると41.3%になるが、「シニアと呼ばれてみたい」のは11.9%となり、約9割の人が「そう呼ばれたいとは思わない」ことがわかった。
-
2017/11/25
世代の区分【Feature】
今の70歳以上の多くがお見合い結婚だったが、団塊世代を境に恋愛結婚が一気に主流になった。各世代ごとの差はあるものの、日本の女性が主体性を持ち始めた最初の世代が団塊の世代であり、大きな変わり目となった。
-
2017/11/25
お金も時間もある「金時持ち」の自己認識【Feature】
博報堂 新しい大人文化研究所を実施した調査によると、自分たちをお金も時間もある“金時持ち”だと認識しているシニア層が多いことがわかった。
-
2017/11/25
地域の生活者と小売店舗の共創【次世代マーケティング教室】
地域の小売店舗と生活者をつなぐトクバイの仕組み。双方向のコミュニケーションが可能で、親近感のあるマーケティングができる。
-
2017/11/25
中長期アクティブ分析②【Webマーケティング基礎講座】
優良顧客へのアプローチや休眠顧客の復活施策も重要だが、この中間に位置するユーザーは、はっきりと態度を示しておらず、どちらにも転ぶ可能性がある。この層に対して、割引クーポンや限定サービスなどのオファーを積極的に行い、アクティブ比率を上げていこう。
-
2017/11/25
メルマガ構成6要素【Webマーケティング基礎講座】
メルマガコンテンツを作成する際に必要な構成要素は大きく分けると6つに分解できる。これらはテキストメールでもHTMLメールでも共通である。
22号
-
2017/11/25
「モバイルデータ通信量が多くならないように」している注意・対策【データで読み解く】
「データ通信量を管理・注意している」のは格安SIM/大手キャリアユーザーともに6割で、“モバイルデータ通信量が多くならないように”注意・対策していることをユーザー間で比較しても、傾向に差は無かった。
-
2017/11/25
ゼロ・レーティングの魅力度【データで読み解く】
格安SIMユーザーは大手キャリアに、大手キャリアユーザーは格安SIMに導入された場合では、魅力的であるとの回答はいずれも3割程度だった。
-
2017/10/25
普段見ている広告【データで読み解く】
はじめに、普段見ている広告について複数回答で確認した。高い接触率を示した上位3位は「テレビCM」72%、「電車の車内広告」54%、「スマホで見るネット広告」38%だった。駅メディアである「駅にあるポスター・看板」は37%で、スマホやPCで見る「ネット広告」と同程度の接触率となっている。
-
2017/10/25
「駅にあるポスター・看板」の閲覧率(ベース:全体/n=1,000)【データで読み解く】
「駅にあるポスター・看板」の閲覧率を性年代別に深掘りをすると、女性は男性よりもわずかに閲覧率が高く、その中でも女性の10代〜20代の閲覧率が5割に上り、「電車の車内広告」の閲覧率も7割と高かった。