SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

コロナ禍の食トレンド/緊急事態宣言で急増した検索ワードは?【ヤフー・データソリューション調べ】

 ヤフーが提供する事業者向けサービス、データソリューションは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大にともなう緊急事態宣言が「食のトレンド」にどう影響を与えたのか、「Yahoo!検索」のデータをもとに分析したレポートを公開した。

 4月7日の緊急事態宣言以降、「美味しいものが食べたい」という検索キーワードが急激に伸びている。

タップで拡大
タップで拡大

コロナ禍における食トレンドその1「高級」

 検索数が伸びたテーマの1つは「高級」。下図が示す通り、様々な高級食材や料理の通販、取り寄せが伸びている。具体的には「高級食材 通販」「ウニ 通販」「いくら 通販」「うなぎ 通販」「牛タン 通販」「マスクメロン」などのキーワード。一部母の日による増加も考えられるが、昨年・一昨年の波形と比較しても、明らかな伸びを見せている。

タップで拡大
タップで拡大

コロナ禍における食トレンドその2「スイーツ」

 検索数が伸びたテーマの2つ目は「スイーツ」。具体的には「スイーツ お取り寄せ」「ケーキ 通販」「プリン お取り寄せ」「マカロン 通販」「和菓子 お取り寄せ」などのキーワードだ。これらが伸びた理由としては、先述の母の日ニーズに加えて、自宅における変化や刺激を求めたこと、外出・外食などが減ったことによる出費の低下、長引く自粛でのストレス解消など、様々な要因が推測される。

タップで拡大
タップで拡大

コロナ禍における食トレンドその3「支援」

 検索数が伸びたテーマの3つ目は「支援」。具体的には「コロナ 支援 通販」「お土産 通販」「お菓子 詰め合わせ」「フードロス 通販」などのキーワード。自粛要請や休校、緊急事態宣言などによって行き場を失った食材、食品を購入したいというニーズが高まったと考えられる。中には通常よりも安く販売されているものもあり、4月以降急激に検索数を伸ばした。

タップで拡大

タップで拡大

【関連記事】
コロナ禍により約6割の企業で広告宣伝費が減少/約7割が新たな手法に積極的【Grill調査】
コロナ影響下で高年齢層が実店舗からECにシフト/巣ごもり消費により娯楽品が伸長【三井住友カード調査】
Yext、新型コロナウイルス拡大による検索行動の変容を調査 日本人の検索行動の特徴とは?
視聴率・視聴量ともに前年を大きく上回る/コロナ禍のテレビ視聴状況をビデオリサーチが調査
テレビ視聴時間の伸び率が最も大きいのは20~24歳/スイッチ・メディア・ラボ、コロナの影響を調査

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/05/13 15:45 https://markezine.jp/article/detail/33376

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング