SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

JALとインアゴーラが業務提携、中国消費者向け越境ECにて日本商品のアンテナショップを開設

 12月1日、日本航空(以下、JAL)と、中国消費者向け日本商品特化型越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)」を運営するインアゴーラは、業務提携の締結を発表した。

 豌豆は、日本商品のファンである中国消費者に向けて展開する越境EC。自社で運営する「豌豆アプリ」に加え、中国大手の複数のECプラットフォーム上にも旗艦店を出店している。

 今回の提携は、モノ・コト消費をシームレスに統合し、顧客体験の最大化を通じて関係人口の創出、地域経済の活性化を図ることを目的としたもの。JALが厳選した日本各地の商品を並べたアンテナショップ「日本航空優選」を、豌豆アプリ内の日本商品に特化したコーナー「日本セレクトコーナー」に12月1日より出店する。

豌豆アプリ内の「日本航空優選」のページデザイン

 これにより、同アンテナショップの出品者は、コアな日本商品ファンの消費者が多数集まる同アプリにて、日本商品に興味を持つ海外の消費者へアプローチができ、効率的かつ効果的な商品販売が可能になる。

 なお同連携において、JALは、既存出品者とインアゴーラをつなぐコーディネーターとしてマーケティング・プロモーション・商品ブランディングの支援を行う。一方、インアゴーラは、各種手続き並びに日本航空優選の運営と商品販売、各出品者独自のプロモーション施策を実施する。

 今後両社は、新規の出品企業を募ることで、地域の名産品の販売拡大を図る。また、中国に加えて、世界各地での日本の地域産品の販売や、人流×商流のクロスセルによる訪日機会の創出も目指す。

【関連記事】
Webマーケティングの古びない基本知識も、今欠かせないトレンド知識もまるっと学ぶ集中講座【来週開催】
伊藤忠商事、BtoB越境ECサービスの展開を発表 中国のECモールで流通する商品の調達が可能に
tensoとエートゥジェー、企業のシームレスな越境EC化を支援 運用を変えずに販路の拡大が可能に
大広グループ、中国越境EC支援サービス「Direct to China」を提供開始
ヤマト運輸ら、越境ECの匿名配送サービス「BUYMA YAMATO」の提供を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/12/04 07:00 https://markezine.jp/article/detail/44282

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング