SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

新・女性のココロを動かすマーケティング術

“動画=男性”は過去の話!女性マーケティングにおける動画活用の秘訣とは

 トレンダーズのマーケティング実績をもとに、今の時代に女性たちのココロをつかみ消費行動へつなげるポイントを解説する本連載。今回は女性に向けた動画マーケティングを実施する際に留意すべきポイントと、話題のInstagram動画の活用法についてお届けします。

“動画=男性”は過去の話!今は“女性にこそ動画”の時代

 これまで、企業のマーケティング施策におけるオンライン動画の活用は、YouTubeやニコニコ動画をはじめとした動画プラットフォームのユーザー属性の影響もあり、「若年層の男性向け」が中心でした。そしてそもそも、以前は女性が動画を敬遠しがちでした。まず、敬遠されていた3つの要因を解説します。

 まず、女性は男性に比べると、複数のことを同時に考えるのが得意な“マルチタスク脳”の傾向があるといわれており、「テレビを見ながら掃除をする」といったように何かをしながらも別のことを並行できる、自由度のある環境を好む傾向にあります。一定時間集中して画面に向き合うことを求める“オンライン動画の視聴”はこの「ながら行動」に不向きであったことが1つ目の要因といえます。

 続いて、女性は電子機器などに比較的疎い傾向にあることが、2つ目の要因です。カメラなどを使用した動画の撮影や編集・投稿といった一連の行為に対する物理的かつ精神的なハードルの高さが、女性を動画から遠ざけていました。

 それに関わる3つ目の要因は、動画の制作者が男性中心となっていたことです。そのため、女性向けの動画自体が少なく身近に感じることができませんでした。

 読者の皆様はお気づきかと思いますが、これらはすべて“過去の話”です。今は動画のフォーマットやプラットフォームが多様化し、短尺や早回しで「一定時間の集中」を要しない動画が増えました。また様々なツールの普及と進化にともない、誰でも手軽に動画を撮影し編集・シェアできるようになりました。それにより、女性の動画制作者が増え、女性にとって動画が身近なものとなったのです。

 感性的に物事を捉えがちな女性にはビジュアルコミュニケーションが効果的であり、静止画像以上に感性を揺さぶることができる動画は、本来は女性マーケティングに適しているともいえます。一方で手法を誤ると女性と動画との相性の悪い面が露呈してしまう可能性もあります。女性向けに動画マーケティング施策を実行する際は、前述の3つの要因を徹底的に排除する必要があるのです。

Instagramは“画像SNS”から“動画SNS”へ?

 女性にとって動画が身近なものとなった背景の1つに、Instagramの存在があります。Instagramといえばおしゃれな画像投稿が特徴的なSNSですが、最近では動画を投稿するユーザーも増えています。また昨年に「ストーリーズ(Instagram Stories)」機能が追加されたことで、通常のフィード(タイムライン)とは別枠で画像と動画を投稿・閲覧できるのに加え、ライブ動画も配信できるようになりました。投稿は24時間で消えるという、いわゆる“エフェメラルSNS”的な気軽さもあり、この「ストーリーズ」で動画を投稿するユーザーが急増しています。

 トレンダーズが20代から30代の女性Instagramユーザー500名を対象に2017年7月に実施した「Instagram動画」に関する調査結果によると、63%が「Instagramのフィードで動画を再生したことがある」と答え、71%が「ストーリーズで動画を再生したことがある」と答えています。この調査結果からも、もはやInstagramは画像だけのSNSではなく、動画を楽しむSNSとしても定着しつつあることが伺えます。女性向けの動画マーケティングを行う上では、今後間違いなく欠かせない存在となるでしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
「Instagram動画」活用のポイントとは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
新・女性のココロを動かすマーケティング術連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

黒川 涼子(クロカワ リョウコ)

トレンダーズ株式会社 取締役 副社長執行役員COO。2006年の入社以来、化粧品・食品・家電・生活消費材など幅広い企業のマーケティング支援に携わる。トレンド分析や女性のインサイトについてのラジオ出演や講演多数。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/07/28 13:00 https://markezine.jp/article/detail/26864

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング