SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「日本マーケティング本 大賞2023」が決定 大賞は内田和成氏の『イノベーションの競争戦略』

 日本マーケティング学会は、第6回「日本マーケティング本 大賞2023」の受賞書籍を発表した。同賞は、2022年4月1日から2023年3月31日までの1年間に日本で出版されたマーケティング書籍(翻訳本を除く)を対象に、日本マーケティング学会の会員が推奨する優れたマーケティング書籍として投票形式で選出するもの。

 2023年は8作品がノミネートされ、内田和成氏の『イノベーションの競争戦略:優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?』が大賞を受賞した。推薦理由には「マーケターの実践に示唆を提示する、行動変容としてのイノベーションの理解」が挙げられた。

 同書は顧客の行動変容こそがイノベーションの本質であると捉えた上で、それを実現するマーケティング戦略を解説。社会構造・心理変化・技術革新という「イノベーションのトライアングル」がドライバーとなって新たな価値を創造し、その新しい価値が顧客の態度、さらには行動を変えることによってイノベーションが創出されるプロセスを事例とともに示す。

 従来、新製品・サービスの開発とマーケティングとは区別されることが多かったが、行動変容の達成までを射程に含めることで、イノベーションの創出のためにマーケターや大企業が何をなすべきか、革新的なアイデアと実践的戦略を提示している。

【「日本マーケティング本 大賞2023」受賞書籍】

大賞(1冊)
・『イノベーションの競争戦略:優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?』
内田 和成(編著)、東洋経済新報社、2022年4月刊行
推薦理由:「マーケターの実践に示唆を提示する、行動変容としてのイノベーションの理解」

準大賞(2冊)
・『応援消費:社会を動かす力』
水越 康介(著)、岩波書店、2022年7月刊行
推薦理由:「応援と消費を結び付ける論理から、新しい消費社会の可能性を描く」

・『進化するブランド:オートポイエーシスと中動態の世界』
石井 淳蔵(著)、碩学舎、2022年8月刊行
推薦理由:「進化するブランドの本質を、日本的ブランディングと新たな理論視座から探究する」

【関連記事】
優れたマーケティング書籍を選出!「日本マーケティング本 大賞2022」3作品が決定
日本マーケティング本 大賞2020が発表 大賞には『オムニチャネルと顧客戦略の現在』 が選出
2022年クリエイター・オブ・ザ・イヤー、電通の栗田雅俊氏が受賞 ユニクロ・日清食品などを手掛ける

日本通信販売協会、第5回NgCAを発表 大賞は「職人醤油」でECでの購入のしやすさが評価
日経クロストレンド、マーケター・オブ・ザ・イヤー2023を発表 大賞は「スープストックトーキョー」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/11/01 07:45 https://markezine.jp/article/detail/43955

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング