日本医療データセンターは、診療報酬明細書(レセプト)に記載された情報をクレンジング、標準化し、「不可逆的匿名化技術」により個人識別できないデータに変換、データベース化することで解析・活用できる体制を構築している。今回、報道関係者が取材などを行う際の参考データとして、このデータベースに基づく医療統計データを無償で提供すると発表した。
無償提供される1次情報は、母集団数100万人における医療情報をもとに、全国レベルに拡大推計した患者数。表出セグメントは、対象疾患、性別、年齢、入院/外来、薬剤情報。分析期間は最大2年間(2010年1月~)。この1次情報の規格を越える場合は有償となる。
【関連記事】
・厚生労働省、「医療機関ホームページガイドライン」を発表
・富士フィルム、スマホ活用緊急医療サポートシステム発売
・医療系のネット広告・プロモーションを対象にした「eコミュニケーション大賞」
・フジテレビ、3000万人の統計情報をもとにアプリをレコメンドする「Grapps」
・他社の統計データも蓄積してマーケティングプランを提案する「Synergy!360」