SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

dentsu Japan、統合新会社「電通プロモーション」を設立 代表取締役人事を発表

 dentsu Japanは2025年8月14日、グループ4社を統合して2026年1月に設立予定の新会社の名称を「電通プロモーション」に決定。代表取締役社長執行役員に北原 整(きたはら・ただし)氏が就任する人事を発表した。

 同新会社は電通プロモーションプラス、電通プロモーションエグゼ、電通リテールマーケティング、電通 tempoの4社を存続会社である電通プロモーションプラスによる吸収合併方式で統合。プロモーションおよびリテールマーケティング事業を担う体制を構築するものである。

新会社概要
新会社概要

 新会社はCXM(Customer Experience Management)領域を中心に、顧客体験から売上成果までを一貫して担う「創客力」を高める統合プロモーションサービスの提供を通じて、クライアントの課題解決と事業成長への貢献を目指すという。

 今回代表取締役社長に就任する北原氏は1991年4月に電通へ入社。2019年1月にビジネスプロデュース局マネージング・ディレクターに就任し、2022年1月に執行役員、2025年1月には執行役員(メディア/スポーツ&エンターテインメント)兼デジタルビジネスセンターMDを務めていた実績を持つ。

北原氏
北原 整(きたはら・ただし)氏

【関連記事】
電通、NFT活用の生活者行動分析「みんなのあしあと2.0」をSaaS化 AIダッシュボード搭載
電通、個人視聴データを活用した放送局ダッシュボード「Rasta!」を開発
電通デジタル、広告制作を効率化する「∞AI Ads」をアップデート 3つの特化エージェントを搭載
電通とCARTA ZERO、地上波テレビ広告のリアルタイム買付・運用サービスを8月中旬から開始
電通、「スポーツ未来研究所」を発足 観戦体験の価値を定量データで可視化へ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/08/20 07:45 https://markezine.jp/article/detail/49703

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング