生活者がインターネット上に投稿したコンテンツ=UGCを広告クリエイティブに使うと、どのような効果が得られるのか。UGCマーケティングの最新動向を解説する本連載。最終回は、UGCを広告に活用するメリットをまとめるとともに、UGCを活用する際のポイントや具体的なフロー、運用に役立つツールなどを紹介します。
この記事は参考になりましたか?
- 関連リンク
- UGCマーケティング入門連載記事一覧
-
- UGCを広告に活用するためには? 5つのステップと便利なツールを紹介します
- カゴメがFacebook広告にUGCを使ったのは何故? 通販限定商品「つぶより野菜」の広告...
- UGCを活用すると広告効果がアップするのは何故? 広告が嫌われる時代のクリエイティブ
- この記事の著者
-
村岡 弥真人(ムラオカ ヤマト)
大手ガラスメーカーを勤務を経て2012年にアライドアーキテクツ入社。2014年よりSNS広告に特化した広告代理事業を立ち上げ、自社最大の事業まで事業拡大を行う。2016年にUGC Centric Creative Platform "Letro"の提供を開始、Facebook及びInstagramのオフィシャルパー...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア