SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

江端浩人氏と「日本の起業家ランキング2021」1位佐渡島隆平氏が語るDX2.0

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
5/26開催!【インテージクオリスMarkWeb】Topic1:1日6食時代の「三食以外」とは?
無料ウェビナー開催/コロナ前~コロナ禍で顕在化した新しいマーケットに注目!
実際の生活シーンを集めたリサーチ結果を見ながら、新たな「食」領域を探ります
リサーチ結果はクリエイションが大切!マーケティングアプローチ方法も紹介!
詳細・申込は  へ
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
>>>  開┃催┃迫┃る┃ >>> 【 オンラインフェス「L&UX 2021」】
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 
アフターデジタルの世界観、「UX×テックの社会実装」をテーマに語り尽くす!
米国、中国、インドネシア、フィンランド、エストニアの5ヵ国からゲスト招聘
5/17(月)~28(金) 詳細・お申込は 
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
□■狙ったターゲットへの集客が肝!集客から変えるウェビナー術大公開□■
2021/05/18 (火) 16:00 ~ 17:00 オンライン開催(Zoom)
ウェビナー成功には目的に合わせ「最適なターゲット」を集客することが重要です
「集客」を切り口に成果を最大化させるウェビナー運営のポイントをお伝えします
無料お申し込みは⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.691] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【江端浩人×佐渡島隆平氏対談】
『マーケティング視点のDX』著者の江端浩人氏が、同書で提唱する
「DX2.0」および、そのフレームワーク「DX2.0の4P」に基づき、
事業を成功させている企業を紹介していく本連載。
今回はForbes JAPAN「日本の起業家ランキング2021」の
1位に輝いた佐渡島隆平氏に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/35821?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

【自社のマーケティングの定義は何か?】
アドビ 里村氏による連載6回目。
今回は「マーケティング部門が任される範囲が狭く、
今すぐ根本的な見直しを行うのは難しい」と感じる場合の対応を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/35844?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

【Z世代の新しい消費意欲】
デジタルネイティブとして知られるZ世代。
ゆとり世代との比較から見えてくる新しい価値観とは。
長きにわたり若者研究を続けているマーケティングアナリストの
原田曜平氏に聞いた。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第64号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/36100?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第64号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

第64号からの定期購読申込の締め切りは
5月24日(月)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『マーケティング最新動向調査 2021』抜粋版PDFプレゼント!
◆マーケター1,000名に調査した企業動向の実態
◆激動の2020年のマーケティング動向を豊富な資料で解説
◆UX思考への転換、最新TVCMプランニングを識者による論考
ただ今、サンプル資料を無料進呈中!
https://markezine.jp/research?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:19本(2021-05-06~2021-05-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆マーケティングはビジネスパーソンの必須素養に。
デジタル人材の育成を通して業績を伸ばす方法とは?

デジタル人材やDX人材を、社内で育成する機運が高まっている。
コラーニングの代表・津下本耕太郎氏に、デジタル人材に必要な
マーケティングスキルとその人材育成のポイントを聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/36200?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆バルクオム事例に学ぶ、TikTokでCVを獲得する秘訣

運用型広告配信プラットフォーム「TikTok For Business」。
今年2月にはShopifyとTikTokの提携が発表され、EC利用拡大が予想される。
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」を展開するバルクオムでは
新規顧客獲得を目的に活用。成果を上げることに成功しているという。
本記事では、同社の担当である菊池氏に施策の背景や秘訣を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/35827?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆顧客のニーズを引き出す「デプスインタビュー」のコツとは?
MOON-Xと体験する共創アプローチ実践

デプスインタビューにおける3つのポイントとは何か。
MOON-X CEOの長谷川氏と、クラフトビールブランド「CRAFT X」の
ブランドディレクター松田氏をゲストに迎えた
セミナーの様子をお届けします。
https://markezine.jp/article/detail/36232?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆北海道の6割の世帯が持ってるエゾカ&継続利用者180%増の
コープこうべアプリに学ぶ、UXとグロース

北海道共通ポイントカードの「エゾカ」を立ち上げた
リージョナルマーケティングの渡部さん、
コープをはじめ全国各地のアプリ制作・改善を支援している
ゆめみの染矢さんによる対談です。
https://markezine.jp/article/detail/35178?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆「テレビ」と「デジタル」の最適な予算配分とは?
メディアアロケーションの手順を説く

横山隆治氏による新連載。
今回は「マスとデジタル」「テレビとデジタル」の予算配分を
算出するための、メディアアロケーションの方法について解説する。
https://markezine.jp/article/detail/36221?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆ブラザー販売が明かす、立ち上げから2年で新規&大口案件を安定創出する
BtoBマーケティング

BtoBマーケティングの組織立ち上げからたった2年で、
安定して新規と大口の案件を創出できる仕組みを作った
ブラザー販売の取り組みが明らかに!
https://markezine.jp/article/detail/36187?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆潜入ミッション!LINEに広告を配信せよ(配信設定編)

とある企業に潜入中のスパイ「コードネームG」。
潜入先の上司からLINE広告への広告配信の指令が下り、広告アカウントを開設!
しかし、広告を配信するには重要ミッションがまだ残されていた――。
LINE広告の配信設定方法について、劇画風に解説します。
https://markezine.jp/article/detail/35648?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆“100社100様”のDXを支援
「Dentsu DX Ground」が導く、過去に縛られない変革

DX推進の動きはますます活発化している。一方で障害も数多い。
電通グループの電通デジタル、電通国際情報サービス、電通アイソバーの3社は、
クラウドインテグレーションを強化する横断組織「Dentsu DX Ground」を設立。
3社の担当者から昨今のDXにおける本質的な課題や、
同組織の発足経緯とその強み、DX推進事例を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/35852?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆Cookieレス時代のマーケティングを支える、アドビの製品戦略

Cookieレスの時代、アドビはどのように
企業のデジタルマーケティングを支えていくのか。
製品戦略が語られた。
https://markezine.jp/article/detail/36218?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆ハードをどうサービスに変換するか?
「デジタルのカシオ」が進めるHaaS戦略とDX組織への変革

マーケティング視点のDX=DX2.0を提唱する江端浩人氏が、
DX成功企業を取材する本連載。
今回はカシオ計算機のデジタル統轄部長石附洋徳氏の元へ
話を聞きにいきました。
https://markezine.jp/article/detail/35820?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆リクルート「スタディサプリENGLISH」のCM開発
【高速PDCA&調査ドリブンが生むメリットは?】

仮説検証や調査を徹底することで勝率を上げていく
【調査ドリブンCM開発】のステップを公開!
https://markezine.jp/article/detail/35682?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆“BOTANIST”を展開するI-neが実践!
D2C事業者が押さえておくべきAmazon広告の活用法

本稿では、ボタニカルライフスタイルブランド「BOTANIST」や
美容家電ブランド「SALONIA」を展開する株式会社I-neが進めるAmazon広告戦略と
その戦略を支えるBarriz、サイバー・コミュニケーションズの取り組みから、
D2C事業者が押さえておくべきAmazon広告の活用法を探る。
https://markezine.jp/article/detail/36015?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆過渡期を迎えるコミュニティマーケティング、
人材不足・オンライン化をどう乗り越える?【元AWS小島氏】

コロナ禍でさらに注目が集まるコミュニティマーケティング。
成功事例が増える一方、“過度な期待“と”幻滅”が見られるシーンも。
元AWSで長く施策を実践してきた小島さんは、どのように捉えているのか?
https://markezine.jp/article/detail/36235?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆会社によって異なるマーケティングの定義/課題と解決策

「マーケティング」の意味するところ、
任される仕事の範囲は会社によって異なる。
まずは自社での定義を確認することから始めよう。
https://markezine.jp/article/detail/35844?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆店頭販促もデータドリブンでPDCAが回せる!
コニカミノルタに聞く、これからの販促の形

リアル店舗のDXが進む中、未だアナログな部分が多く残っている店頭販促。
勘と経験を頼りに行われてきた領域だが、最新技術を活用することで
データドリブンにPDCAが回せるようになっているという。
コニカミノルタでショッパー行動解析サービス「Go Insight」の責任者を務める
清水氏に、現在の店頭販促における課題、対応策、事例について話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/36186?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆「日本の起業家ランキング2021」1位に輝いたセーフィー佐渡島氏を直撃/
クラウド録画サービスの可能性

マーケティング視点のDX=DX2.0を提唱する江端浩人氏が、
DX成功企業を取材する本連載。
今回はクラウド録画サービスを展開するセーフィー代表の
佐渡島隆平氏に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/35821?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆11.9万人を魅了した「SoftBank World 2020」
完全オンライン開催成功の裏側

完全オンラインで開催された法人向けイベント
「Softbank World 2020」は、なぜ総視聴者数のべ11.9万人を記録できたのか。
マーケターにとって新常識となったオンラインイベントの企画・開催について
ソフトバンクの住谷泰紀氏とブライトコーブの大野耕平氏が成功の秘訣を語った
https://markezine.jp/article/detail/35959?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆新人マーケター必読、バズらせるより大事なのは
意味のある話題を作ること【お薦めの書籍】

頭がなかなか仕事モードへと切り替わらない連休明けは、
ヒット映画やCMから「話題の構造」を学びませんか?
ソーシャルリスニングで消費者の声を聞き続けた
著者が指南する、話題化のフレームワークとは。
 https://markezine.jp/article/detail/36181?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

◆社会課題の解決とビジネス成長を両立するために必要なこと/
第7話【マンガで学ぶ:トレード・オン】

中堅お菓子メーカー「みらい製菓」で新規事業開発に取り組む森崎理子。
新商品会議で、営業部門から新製品への反対を受け、
社会課題の解決とビジネス成長を両立する「トレード・オン」な
事業づくりに向けて、チームメンバーたちは動き始めた。
https://markezine.jp/article/detail/36152?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2021-05-06~2021-05-12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 会社によって異なるマーケティングの定義/課題と解決策
https://markezine.jp/article/detail/35844?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●2位 “BOTANIST”を展開するI-neが実践!
D2C事業者が押さえておくべきAmazon広告の活用法
https://markezine.jp/article/detail/36015?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●3位 「日本の起業家ランキング2021」1位に輝いたセーフィー佐渡島氏を直撃/
クラウド録画サービスの可能性
https://markezine.jp/article/detail/35821?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●4位 新人マーケター必読、バズらせるより大事なのは
意味のある話題を作ること【お薦めの書籍】
https://markezine.jp/article/detail/36181?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●5位 リクルート「スタディサプリENGLISH」のCM開発
【高速PDCA&調査ドリブンが生むメリットは?】
https://markezine.jp/article/detail/35682?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●6位 “100社100様”のDXを支援
「Dentsu DX Ground」が導く、過去に縛られない変革
https://markezine.jp/article/detail/35852?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●7位 店頭販促もデータドリブンでPDCAが回せる!
コニカミノルタに聞く、これからの販促の形
https://markezine.jp/article/detail/36186?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●8位 11.9万人を魅了した「SoftBank World 2020」
完全オンライン開催成功の裏側
https://markezine.jp/article/detail/35959?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●9位 過渡期を迎えるコミュニティマーケティング、
人材不足・オンライン化をどう乗り越える?【元AWS小島氏】
https://markezine.jp/article/detail/36235?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●10位 ハードをどうサービスに変換するか?
「デジタルのカシオ」が進めるHaaS戦略とDX組織への変革
https://markezine.jp/article/detail/35820?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 TikTok、フォームを使いインフィード広告からリードを獲得する
「TikTokリード広告」を提供開始
https://markezine.jp/article/detail/36260?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●2位 山梨県公式YouTubeチャンネル「山梨チャンネル」に
「よしもと山梨動画応援隊」発足
https://markezine.jp/article/detail/36243?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●3位 OWNDAYS、ストーリー型のWeb接客ツールを導入
動画ごとの反響やスタッフの成果を可視化
https://markezine.jp/article/detail/36240?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●4位 MILと日本テレビがインタラクティブ動画ドラマを共同制作
動画からファッションアイテムの購入が可能に
https://markezine.jp/article/detail/36255?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●5位 ABCクッキング・カゴメ・旭化成ホームプロダクツ、
3社の強みを活かしたタイアップ料理教室を開催
https://markezine.jp/article/detail/36241?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●6位 Twitter、音声会話機能「スペース」を開始
https://markezine.jp/article/detail/36250?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●7位 高校生・大学生男女、好きなアニメ作品のためにすることは
「グッズ購入」が最多【テスティー調査】
https://markezine.jp/article/detail/36236?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●8位 アドインテ、大日本印刷と資本業務提携
オンライン・オフラインを統合しリテールメディア開発と運用を強化
https://markezine.jp/article/detail/36259?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●9位 日本パッケージデザイン協会がオンライン講座を開校
デザイナーの力を引き出す発注者を育成
https://markezine.jp/article/detail/36234?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

●10位 TOKYO FMとメトロアドエージェンシー、
OOH連動のオーディオドラマを東京メトロの2駅で限定配信
https://markezine.jp/article/detail/36253?utm_source=markezine_regular_20210513&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=13821&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.