C CHANNELのリブランディング/「動画メディア」の次のフェーズとは?
8/24(火)-25(水)【LINE主催オンラインイベント】
『LINE BIZ DAY BREAKOUT BRAND&DIRECT』開催!
P&G、プジョー、SABON、コミックシーモアなど事例企業が多数登壇!
最前線のブランディング・ダイレクトマーケティング実践企業が語るLINE活用とは
参加無料・今すぐ申込む >>
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【ソフトバンク × アドビ 共催イベント】8/24(火)14:00~オンライン開催(無料)
『ここでしか聞けない、基礎から学べる B2Bマーケティング戦略講座』
世界のトップマーケターが信頼するフォレスターから、
正しいBtoBマーケティングを学び、実践する方法をご紹介します!
詳細・お申込みはこちら⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.706] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【動画メディアのNextフェーズ】
2021年7月、C CHANNELがリブランディングを発表した。
動画コンテンツがまだ新しかった2015年に登場して6年。
メディア環境が様変わりし、動画が当たり前の存在になった今、
「動画メディア」の次のフェーズとして何を見据えているのか。
https://markezine.jp/article/detail/36747?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
【芸能人YouTubeチャンネル活用の秘訣】
FOOD & LIFE COMPANIESが実施した「よゐこチャンネル」との
タイアップ企画は、店舗集客や商品売上に直結する顕著な効果を上げた。
芸能人YouTubeチャンネルを活用した施策において意識したポイントや
具体的な成果を、同社 平野叶恵氏と、FIREBUG 井出大貴氏が語る。
https://markezine.jp/article/detail/36822?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
【ローソン組織改革の現在地】
2019年3月、ローソンはCSV事業の各部署を束ね、組織横断で事業をリードする
マーケティング戦略本部を新設した。この組織改革を先陣を切って進める
キーパーソンが、コカ・コーラをはじめとする数々の外資系企業で
マーケティングに従事してきた大谷弘子氏だ。
戦略の実行を可能にする強いチームの構成要素とローソンでの取り組みを聞いた。
本稿は、定期誌『MarkeZine』第67号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/36749?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
目次など定期誌『MarkeZine』第67号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
第67号からの定期購読申込の締め切りは
8月24日(火)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
■■MarkeZine Day 2021 Autumn■■
オンライン・参加無料、9月7日・8日開催!
全55セッションをご用意予定です。
https://event.shoeisha.jp/mzday/20210907?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
【夏季休業に関するお知らせ】
MarkeZine編集部は下記期間、夏季休業をいただきます。
2021年8月7日(土)~8月15日(日)
次回の定期メールの配信は8月19日(木)の予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ヘルスケア企業が挑んだリテールからの脱却】
コロナ感染拡大を受けてMass Personalizationを
短期間で実現せざるを得なくなったヘルスケア企業
「Walgreens」。トラディショナル業界でDXを
成し遂げるための原動力とは?
https://markezine.jp/article/detail/36294?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2021-07-29~2021-08-04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆前例のない未来を顧客と共創する――
セールスフォース・ドットコムのBtoC企業向けセールスに迫る!
セールスフォース・ドットコムは、2013年以降、積極的なM&Aを通して
BtoC企業向けのソリューション開拓を強化している。
牽引するのが、専門セールス部隊のDMBUだ。
同社の専務執行役員であり、同部門のトップを長年務める笹俊文氏、
三者三様のバックグラウンドを有するDMBUの3名に躍進の背景について迫った。
https://markezine.jp/article/detail/36886?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆消費者欲求の兆しをSNSから見出す、ソーシャルリスニング分析の勘所
日々大量に更新されるSNSの投稿から、手ごたえのある発見をするのは
簡単なことではありません。ソーシャルリスニングによる
インサイト探索において外してはならない「勘所」とは……?
https://markezine.jp/article/detail/36845?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆気になるコロナ禍の影響。今、転職してもいい?
失敗しない転職タイミングを考える
「転職を考えてもいい人」と「踏みとどまったほうがいい人」の違いは
どこにあるのでしょうか?
7年間マーケターに特化した転職支援をしてきた、高橋敏行氏が解説します。
https://markezine.jp/article/detail/36817?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆アプリDL数が4,000%増!マイナビ転職に聞く、
潜在層向けTwitter広告で効果を引き出す方法
Cookieへの規制強化などを背景に、従来通りのリタゲ広告偏重・顕在層向けの
デジタルマーケティングで効果を上げていけるか?と不安が広がっている。
その中で「マイナビ転職アプリ」は、潜在層向けのTwitter広告施策で
DL数4,000%という高い成果を上げることに成功した。
その詳細をマイナビの米原氏とTwitter Japanの小椋氏、澤田氏に聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/36737?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆リスティング広告で競合他社の上をいく!
アドフレックス×Optmyzrが実現する成果最大化
2021年8月、アドフレックスは世界85ヵ国75,000社導入のPPC管理システム
「Optmyzr」を使ったコンサルティングサービスの提供を開始した。
これまでも多くのAIツールを駆使し、企業へ貢献してきた同社だが、
米Optmyzr社への熱心なアプローチを続け、本アライアンスを実現させたという。
Optmyzr社との提携が日本企業へもたらす価値とは何か?
https://markezine.jp/article/detail/36692?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆消費財のマーケターからD2Cブランドの経営者へ。
ラフラ・ジャパンの経営に携わり見えてきたこと
ユニリーバのマーケターから、D2Cの手法も併せ持つ同社のグループ会社
「ラフラ・ジャパン」の経営者になった木村氏。
両社での経験を基に、ブランドをどう伸ばしていく考えなのだろうか?
https://markezine.jp/article/detail/36761?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【7/22~7/29】
先週注目を集めたニュースの3位は生活者インサイトを自動で深掘りする
AIチャットボットの開発、2位は「スマートフォンでの情報収集に関する
定点調査」結果でした。では1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/36904?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆成果を生むのは手法やツールよりもチームワーク、各社の実情は?
定期誌『MarkeZine』第67号
定期誌『MarkeZine』7月号の特集テーマは
「戦略実行を支える、強いチームの作り方」です。
なぜこの特集を組んだのか、編集部の意図を紹介させていただきます。
https://markezine.jp/article/detail/36805?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆LINE広告を少女漫画的に解説(4)
誤ると危険な「目的」とは!?/配信設定編
ターゲティングの重要性を理解し、LINE広告の極意にまた一歩近づいた沙耶。
しかし、なかなか効果が表れず、思い悩んでいた。
そんな時、突如現れた実力者・麗華は、沙耶の致命的な弱点を指摘する――。
麗華が語る目標設定、そしてグループ管理のポイントとは?
https://markezine.jp/article/detail/36377?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆主力は画像から動画エンターテインメントへ。
Instagramの2021年下半期の動向予測
FinTの代表取締役、大槻祐依氏が現状の日本における
2021年下半期のInstagramユーザーに関する動向を予想しました。
https://markezine.jp/article/detail/36841?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆「動画といえばC CHANNEL」から次のフェーズへ
ローンチから6年でのリブランディングを取材
「動画=C CHANNEL」から次のフェーズへ。
7月はじめにリブランディングを発表したC CHANNELを取材しました!
https://markezine.jp/article/detail/36747?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆主役はあくまで生活者 “ナラティブ=物語的な共創構造”の力で
マーケティングを変革せよ【お薦めの書籍】
企業やブランドではなく“生活者”を主役とした物語的な共創構造=ナラティブ。
ストーリーとの違いや、マーケティング戦略への活かし方が学べる
一冊を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/36870?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆“想いや体温”もさらけ出す――トヨタの本気のオウンドメディア
「トヨタイムズ」のYouTube活用
トヨタ自動車が本気で運営しているオウンドメディア「トヨタイムズ」。
豊田社長の強い思いがあったというその始まりと、
YouTube活用について話を聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/36797?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆「顧客価値の再考」こそDXの原点/
顧客時間・岩井氏と振り返るAdobe Summit【後編】
“Adobe Summit 2021”の見どころを、リレー形式でレポートする本連載。
今回は前編に引き続き、顧客時間の共同CEOである岩井琢磨氏が、
コロナ感染拡大を受けてMass Personalizationを短期間で
実現せざるを得なくなったトラディショナル業界を紐解く。
成功企業の考えるDXの基点、優先順位、先を見据えたビジネスモデルとは。
https://markezine.jp/article/detail/36717?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆「優れたCXの提供なくして、真の成長は見込めない」
HubSpotが描く“耐久力”のある成長戦略
全世界が直面した新型コロナウイルス感染症という未曽有の試練から、
企業は今、どのように回復し、成長していくかが問われている。
そのために、HubSpotのCCO(最高顧客責任者)であるヤミニ・ランガン氏は
「コミュニティから信頼される、より良い組織を作るよう努めるべき」と語る。
https://markezine.jp/article/detail/36582?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
◆生配信実施で全国の来店増加、売上3倍の商品も
スシロー×よゐこYouTubeタイアップの裏側
YouTubeチャンネル「よゐこチャンネル」とタイアップ企画を進行し、
成果を上げたスシローの事例が明らかに!
取り組みから見えた、YouTubeチャンネルとのタイアップのポイントとは。
https://markezine.jp/article/detail/36822?utm_source=markezine_regular_20210805&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=15535&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.