マーケターが知っておくべき、プライバシーガバナンス構築・運用のイロハ
◆販促・マーケ担当様へ
大王製紙印刷グループのWEBキャンペーンを丸投げできるキャンペーン缶DX
LP制作からデジタルギフトまでキャンペーン業務を一括でアウトソーシング
ご商談でデジタルギフト進呈中
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【マーケター必見ウェビナー】食品メーカー必勝のマーケティング戦略とは?
■対 象:withコロナ時代のトレンド、注目ジャンルを押さえておきたい方
■公開期間:3月16日まで(アーカイブ配信)
視聴する ⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.762] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【プライバシーガバナンス構築・運用のイロハ】
2022年4月の改正個人情報保護法の施行まで残りわずか。
プライバシー保護の取り組みは“運用・改善”のフェーズへと移行しつつある。
一方、やることが多く優先順位がわからない、関係者が多く話が進まない、
といった現場の声も聞こえる。本連載では、企業のプライバシーガバナンス構築、
DX推進を支援するインティメート・マージャーの簗島氏が、
今押さえておきたいポイントを解説する。
https://markezine.jp/article/detail/38383?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
【メルマガは何のため?】
マーケティングにおいてスタンダードな手法「メルマガ」。
MAの登場で再注目され、コロナ禍に伴う顧客接点作りとして、改めて取り組む
企業も多い。メルマガを受け取る時は「これは良い感じ」「これはウザったい」と
判断できるのに、いざ自分がメルマガを書く側に回ると何故か嫌われる内容に
なってしまうことも……。改めてメルマガの目的や、目指す方向を考えたい。
https://markezine.jp/article/detail/38403?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
【サブスクの現状を探る】
多くの企業が検討・導入を進めているビジネスモデルの一つである
サブスクリプション(以下、サブスク)。その普及を目的として2018年12月に
設立されたのが、日本サブスクリプションビジネス振興会だ。
会長を務める渡邊敦彦氏に取材。日本市場におけるサブスクの変遷と現状、
今後を聞いた。
本稿は、定期誌『MarkeZine』第74号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/38347?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
目次など定期誌『MarkeZine』第74号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
第74号からの定期購読申込の締め切りは
3月24日(木)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
■□■MarkeZineDay 2日目開催!■□■
3月10日10時からMarkeZine Day 2022 Sprngの2日目が開催されます。
満席となっているセッション以外は当日参加枠も若干数用意していますので、
気になるセッションがあれば、ご覧になってみてください。
https://event.shoeisha.jp/mzday/20220309/timetable?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
ご参加お待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【実購買データに基づく分析を活用!】
三井住友カードが毎月無料で公開している
消費トレンドを分析したレポート「Custella Trend」を
ご存知だろうか?自社のキャッシュレスデータをベースに
欲求区分や43業種別に消費動向を把握できる。
レポートの有効な活用方法を紹介したい
https://markezine.jp/article/detail/38338?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:9本(2022-03-02~2022-03-08)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆限界を迎える広告代理店ビジネス
──業界タブーに切り込み「デジタルシフト事業」に挑むデジタルHDの狙い
広告業界の構造的な課題と、デジタルホールディングスが
「デジタルシフト事業」を通じて提供する価値とは?
有園雄一氏がデジタルHD代表取締役社長 グループCEO 野内敦氏と議論する。
https://markezine.jp/article/detail/38410?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10
【2/25~3/3】
先週注目を集めたニュース3位は「美容医療・整形に関するアンケート調査」、
2位はライフスタイル領域のブランディング支援特化の「博報堂Gravity」新設。
では、第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/38508?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆実購買データに基づく分析結果を無料公開!
三井住友カード「Custella Trend」の提供価値とは
三井住友カードでは、自社のキャッシュレスデータをベースに消費トレンドを
分析したレポート「Custella Trend」を毎月無料で公開している。
提供の背景には「消費の活性化を促し、日本を豊かにしたい」という想いが
あるという。同社の戦略プランナーとして事業を推進する荒木仁志氏に、
サービスの概要やレポートの有効な活用方法についてうかがった。
https://markezine.jp/article/detail/38338?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆TVer等、自ら広告配信を設計・運用が可能に!
UltraImpressionが届ける「UIAM」とは
テレビ朝日が中心となって立ち上げたUltraImpressionは2021年、
TVerPMPや、テレビ朝日のコンテンツにセルフサーブで広告配信ができる
広告会社向けサービス「UltraImpression Ad Manager(UIAM)」の提供を開始。
同社のキーパーソン3名に、キャッチアップ広告の利点と
UIAMでできることを聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/38066?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆メルマガは何のため?担当者が陥りやすい落とし穴
非接触・リモート業務に大きくシフトし、試行錯誤が続くBtoBマーケティングの
現状を整理し、各課程のポイントと課題を考える本連載。
今回は、改めて取り組む企業が増えたメールマーケティングについてです。
https://markezine.jp/article/detail/38403?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆「人間らしいブランド」に備わっている特徴とは?定量調査から理解する
コトラー氏の新著でも言及されたHumanity=人間らしさ。
デジタルマーケティングにおいて実現するには、何が鍵になってくるのか?
調査から紐解きました。
https://markezine.jp/article/detail/38354?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆マーケは全体最適・インサイドセールスは未来のお客様作り。
コニカミノルタ流の新規顧客開拓と商談機会創出
2018年にマーケティング組織を立ち上げたコニカミノルタジャパン。
同社の富家氏はチーム立ち上げから3年目にメンバーの役割を整理し、再分担。
新規顧客開拓と商談機会創出の仕組み作りを一層強化したという。
https://markezine.jp/article/detail/38386?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆プライバシーガバナンス構築・運用のポイント
~マーケティング部門はどうかかわる?
2022年4月の改正個人情報保護法の施行まで残りわずかですが、
「やることが多く優先順位がわからない」「関係者が多く話が進まない」
といった現場の声も聞こえます。
https://markezine.jp/article/detail/38383?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
◆マーケティングは社会と深く関わる知的な営為
海外事例をきっかけに仕事の価値を問い直す【お薦めの書籍】
ユニークな海外事例からマーケティングという仕事の面白さを見出そう!
業務のモチベーションが下がった時に読みたい1冊を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/38437?utm_source=markezine_regular_20220310&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=18939&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.