SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

実践企業に学ぶSDGs/ユーグレナの「サステナビリティー・ファースト」とは

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
\シンクロ 西井敏恭氏が「ロイヤルティ・CRM戦略」の今を徹底解説!/
5月12日(木)に開催するウェビナーには、西井敏恭氏が登壇。
パタゴニア、VANS、FABRIC TOKYOなど国内外の先進企業15社超の事例を通じて、
“現代版”ロイヤルティプログラム設計のヒントをお伝えします。
詳細・申し込みはこちら→ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.773] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【ユーグレナに学ぶSDGs】
MarkeZineが企画・運営する教育講座「MarkeZine Academy」では、
SDGsをビジネス視点で学べる講義動画を無償で公開中。
第2弾ではユーグレナ 広報宣伝部 部長の北見裕介氏が、
「Sustainability First」を軸にした事業活動について講義する。
https://markezine.jp/article/detail/38704?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

【西口一希氏講演レポート】
「実務」「実践」「再現性」の切り口から、マーケティングの次の一手を探る
「MarkeZineプレミアムセミナー」。2月9日実施回には、西口一希氏が登壇。
多くのマーケター・経営者が見失っている顧客の心理と多様性、
顧客を把握するための各種フレームワークと、あらゆる打ち手の土台となる
顧客戦略について、詳しく解説した。
https://markezine.jp/article/detail/38539?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

【あの人のキャリア】
マーケターのキャリアの選択肢として大きな割合を占めるのが、
事業会社への転職と広告会社をはじめとした支援会社への転職だ。
事業会社のマーケターと支援会社のマーケターが持つべきスキルやマインドに
違い、共通点はあるのだろうか。事業会社と支援会社の2つの顔を持つ
菅恭一氏に、両社の仕事を通じて感じた違いや共通点を聞いた。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第75号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/38593?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第75号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

第75号からの定期購読申込の締め切りは
4月24日(日)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

【新刊のお知らせ】
MarkeZineの電子書籍シリーズから、
「プライシング戦略」の基礎を学べる新刊が発売開始となりました。
なぜ今「価格」が重要なのか?
プライシング戦略の重要性や基礎知識、
効果的なプライシングを実行するための方法を1冊で解説します。
『次世代マーケターの必修科目「プライシング」の始め方
(MarkeZine Digital First)』(松村 大貴 著)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【nanacoの次世代ポイント活用戦略とは?】
電子マネーnanacoを展開するセブン・カードサービスは
ポイント活用を促進するサービス「nanacoポイントコード」を開始。
狙いや概要を同社の百田氏、支援企業であるジー・プラン田中氏に取材した。
https://markezine.jp/article/detail/38360?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:13本(2022-04-13~2022-04-19)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆既存・新規の売り上げUPにインサイトの収集まで可能!
注目を集める「顧客コミュニティ」の事例を解説

近年、コミュニティに注目が集まっている。だが、実際どういったメリットを
有し、どんな事例が存在しているのだろうか?
「顧客コミュニティには、事業成長の確度に直結するポテンシャルがある」
そう語るのはコミューンの駒谷氏だ。同氏が企業にもたらす3つのメリットや
事例、SNSとの違いや考え方などについて解説する。
https://markezine.jp/article/detail/38695?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆CyberZが明かす、TikTok広告を成功に導くアカウントクオリティの高め方

広告プラットフォーム「TikTok for Business」で効果を高めるために必要な
「アカウントクオリティ」という言葉をご存じだろうか。
本記事では、CyberZとTikTok for Business Japanに、
アカウントクオリティとは何か、どのようにすれば高められるのか話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/38511?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆動画業界全体を知ってもらうための情報発信を
NewsTVが考える効果的なコンテンツ活用術

3月に開催されたMarkeZine Day 2022 Springでは、
「顧客に選ばれるための信頼関係構築のための施策とコンテンツの考え方」を
テーマに、NewsTVの酒井葉子氏がその具体的な施策について、
SATORIの豊川瑠子氏と語り合った。
https://markezine.jp/article/detail/38672?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆【講義動画を公開中】
サステナビリティ・ファーストを軸に全事業を行うユーグレナ、その活動を紹介

MarkeZine Academyでは、マーケター・ビジネスパーソンが
SDGsをビジネス視点でべる講義動画を無償公開中。
第2弾はユーグレナ 広報宣伝部 部長の北見裕介氏に講義をしていただきました!
https://markezine.jp/article/detail/38704?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆社会の変化を追い風にするには?
電通デジタルに聞くコロナ禍でも成長する企業の特徴とキーワード

コロナ禍で成長した企業の共通点とは何だろうか?
コミュニケーション戦略やマーケティングプラットフォーム導入の支援を
行っている電通デジタルの永井康晴氏に意見を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/38788?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆営業とのコミュニケーション、事業貢献へのコミット方法……
BtoBマーケの悩みと解決方法を語ろう

BtoBマーケティングを専任して約1年のベネッセ 古島氏と
2018年にマーケティングチームを立ち上げ、統括を務めるコニカミノルタ 富家氏
両氏がBtoBマーケの組織づくりやKPIについて語り合いました。
https://markezine.jp/article/detail/38741?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆事業成長の壁を超える、顧客戦略(WHO&WHAT)とカスタマーダイナミクス:
西口一希氏講演レポート

多くのマーケター・経営者が見失っている3つの顧客実態、
顧客の心理と行動を変える「アイデア」の話、
そして顧客動態を捉えるカスタマーダイナミクスの簡易版について、
講演内容をまとめたレポートです。
https://markezine.jp/article/detail/38539?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10
【4/8~4/14】

先週注目を集めたニュース3位はマクロミル「大人に人気のキャラクター」調査、
2位はオプトのGoogle Analytics4移行支援サービスの開始でした。
では、第1位は……?
https://markezine.jp/article/detail/38800?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆ポイントコード配布キャンペーンでフォロワー数2倍に!
nanacoが目指す次世代のポイント活用戦略

生活者の間で、よりお得な買い物をする「ポイ活」が盛んに行われている。
一方で販促を実行するために企業がクリアすべきハードルは多い。
電子マネーnanacoを展開するセブン・カードサービスでは、
ポイント活用を促進するサービス「nanacoポイントコード」を開始した。
同サービスを牽引する百田氏、支援企業のジー・プランの田中氏に詳細を聞く。
https://markezine.jp/article/detail/38360?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆PDCAを回す目的は顧客理解にあり
マガシークとReproが実践するサイト改善のための4ステップ

アパレルECモールの「MAGASEEK」と「d fashion」を運営するマガシーク。
同社ではECサイトの改善プロジェクトを推進する際、ディレクター、
デザイナー、エンジニアが2名ずつ参加し、計6名体制を敷いている。
パートナーであるReproと協力し、4つのステップに沿ってPDCAを回し続け、
サイト改善や売上向上はもちろん、顧客理解が深まっているという。
https://markezine.jp/article/detail/38642?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆松井証券が動画サイトでのレビュー活用でファン化を実現。
顧客との相互コミュニケーションが作る価値とは

松井証券が2021年3月から運営する動画でわかる投資情報メディア
「マネーサテライト」では、サイト活性化を主目的として、
レビュー・口コミ・Q&Aエンジン「ZETA VOICE」を導入している。
レビューからは動画コンテンツ制作の示唆を得ただけでなく、
当初の予想と反する意外な反響もあったという。詳しい話を取材した。
https://markezine.jp/article/detail/38606?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆消費者の困りごとを起点に商品の価値を探求せよ
玉井氏がポッキーの海外事例を基に広告開発の極意を語る

「広告は消費者に対する新しい価値の提案」と語るのは、
全世界のポッキーの広告を統括する江崎グリコの玉井博久氏です。
アメリカとインドネシアで展開した施策を例に、売上につながる
広告開発プロセスを解説します。
https://markezine.jp/article/detail/38683?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

◆【メーカーとの協業も】
顧客の利便性向上と企業の収益増。両軸で成果を上げたイオンのDX

より良いお買い物体験の提供を目指し、イオンが取り組んでいる
4つの取り組みを紹介しています。
https://markezine.jp/article/detail/38728?utm_source=markezine_regular_20220421&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=20394&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.