博報堂の尾崎氏が解説するフレームワーク「一言発想法」
【ママ向けにマーケティング施策を行いたい方必見!】
ロボット掃除機を販売するエコバックスジャパンは、
ママ向けコミュニティ「ママノワ」の広告商品を活用し、
商品の認知拡大に成功しました!その広告の内容とは?
詳細はこちら→
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━
─[Vol.837]──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【「一言発想法」から学ぶ、ファンの心を動かす方法】
博報堂 生活者エクスペリエンスクリエイティブ局 尾崎チームが
「一言発想法」の考え方を共有する本連載。第1回目は
この一言発想法の考え方について解説する。
https://markezine.jp/article/detail/40768?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
【ad:tech tokyoレポート】
2022年10月20日(木)~21日(金)に開催された「ad:tech tokyo」の中から
ビービット 藤井保文氏、Preferred Networks 久野祐揮氏、
セガ エックスディー 伊藤真人氏らのディスカッションをレポートする。
https://markezine.jp/article/detail/40790?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
【長谷川氏に学ぶ「人生のプロマネ術」】
P&G、楽天、Facebook Japan代表を経て、MOON-Xを創業した長谷川晋氏。
本稿では「プロマネ(プロジェクトマネジメント)」を軸に長谷川氏が
歩んできたキャリアを振り返りつつ、学びを共有してもらった。
本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/40352?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。
「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SOVが72.3%に急上昇!レイクALSAのTwitter広告を活用した認知獲得事例
新生フィナンシャルでは2022年6月に放映を開始した新テレビCMに合わせて
Twitter広告も活用。大きな成功を収めている。本記事では、
同社の河本氏に施策の詳細や結果を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/40724?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:25本(2022-12-22~2022-12-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今年のマーケティングトレンドをおさらい!
2022年のMarkeZine人気記事ランキング
2022年1月1日~12月15日の間に掲載した記事をMarkeZine編集部が独自に採点。
ランキング化した結果を発表します。2022年は、どのようなトピックに注目が
集まったのでしょうか?
https://markezine.jp/article/detail/40905?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆リターゲティングに頼らず、CVRとCPAを大幅改善!
楽天スクリームによる探索型AIを用いた広告配信
日本の楽天とシンガポールのテクノロジー企業SQREEM Technologiesは
2020年2月に「楽天スクリーム」を立ち上げた。本記事では、会社設立の背景や
昨今のデータ活用のトレンドなどについて話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/40776?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆SOVが72.3%に急上昇!レイクALSAのTwitter広告を活用した認知獲得事例
新生フィナンシャルの運営するカードローン「レイクALSA」。同サービスでは、
競合他社と比較した際の認知の差に大きな課題を抱えていた。今回は
そんなレイクALSAが実施したTwitter広告の活用について取材。
https://markezine.jp/article/detail/40724?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆続くサウナトレンド、今後狙い目の市場は?/
「自宅サウナ」のターゲットは「ニューリッチ層」
サウナビジネスの多様化とともに登場している成長可能性の高い市場を探ります。
https://markezine.jp/article/detail/40865?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆「狙うべきターゲット」を、ブランドとビジネスの観点で明確にする。
ターゲティングに必要な思考と実践法
Brandism/ラフラ・ジャパンの木村元氏がWHOとWHATを正しく設定するための
フレームワークを解説する本連載。今回はターゲティングの進め方を解説。
https://markezine.jp/article/detail/40856?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆今と未来のユーザーが集まるコミュニティづくり
ベル ジャポン「キリ」のInstagram運用
【Z世代・ミレニアル世代への取り組みを紐解く】第3弾のゲストは
ベル ジャポン。クリーミーポーション「キリ」の公式Instagramの
運用事例から若年層へのアプローチのヒントを探った。
https://markezine.jp/article/detail/40662?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆リピーターが7倍に急増しV字回復!
ウェルネスリゾート支配人に聞く、ヒットの裏側
Dr.stretchなどを展開するnobitelは、ウェルネス特化のリゾート施設を
運営している。本記事では、支配人の小林氏に健康志向の高い人のインサイトと
顧客体験に重きを置いた組織体制について伺った。
https://markezine.jp/article/detail/40877?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆コロナ禍でむしろ消費支出が増えた人々は一体何を買うようになったのか?
【行動と意識で紐解く明日の欲求】
新たな生活者分析手法「デジノグラフィ」の研究事例を紹介。今回は
家計簿アプリに蓄積されたデータからコロナ禍による消費の変化を紐解いた。
https://markezine.jp/article/detail/40876?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆ライブ配信で若年層へリーチ!Magnifique(マニフィーク)のTwitch活用例
コーセーコスメポートが展開するビューティケアブランド「Magnifique」。
若年男性層への認知拡大を目的に同ブランドがTwitchで行った事例を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/40701?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆TikTokユーザーはどんな人?プロファイル分析から
「TikTok売れ」の背景を考える
マクロミルの「ブランドデータバンク」を用いて「TikTok売れ」の起点となる
TikTokユーザーのプロファイルを明らかにしていく。
https://markezine.jp/article/detail/40796?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆生活者とマーケターに意識の差
ポストCookie時代の実状と有効な2つの対応策
MarkeZine Day 2022 Autumnにマクロミルの齋藤司氏が登壇。データ活用に対する
生活者とデジタルマーケターとの意識のギャップなどを紹介した。
https://markezine.jp/article/detail/40727?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆Z世代戦略のカギはヒアリングと言語化の徹底
カンロの「若者の飴離れ」対応策
カンロは若者の飴離れの解決を目指して若年層向けの戦略に注力している。
同プロジェクト責任者からZ世代向け施策のヒントを探った。
https://markezine.jp/article/detail/40766?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆顧客の声に応え続けたら、市場が生まれた。
「伊良(いよし)コーラ」がクラフトコーラブームを作れた理由
本記事では、クラフトコーラブームの火付け役である伊良コーラに
商品開発の秘訣、実店舗の顧客体験について聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/40839?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!週間ニュースランキングTOP10
【12/16~12/22】
3位は電通デジタルがAIによる広告クリエイティブ制作ツールを
開発した二ュース。2位は電通デジタルの広告計測基盤が
連携先を拡大したニュースに。第1位は…?
https://markezine.jp/article/detail/40922?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆電通デジタルが目指す「マーケティング手法の変革」
広告環境とプランニングの複雑化に代理店はどう動く?
デジタル広告激動期を迎えている今、メディアプランニングを
どのように考えていくべきか?電通デジタルの小野寺信行氏、
The Trade Deskの坂本勝利氏に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/39924?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆UGCを取り入れ顧客体験を豊かに!
ワークマンのアンバサダーマーケティングに見る、ECコンテンツ充実術
ユーザーのネット体験や消費行動にビジュアルデータの要素が一層、重要に。
visumoの井上氏がワークマンの事例を元にビジュアルデータの活用法を解説。
https://markezine.jp/article/detail/40365?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆縦型動画起点で効果的な反響を ――花王の事例に学ぶ、
リール動画のクリエイティブ成功事例
花王のヘアケアブランド「エッセンシャル」ではInstagramのリールに
最適化した広告配信をしたところ高い効果を上げたという。本記事では、
その背景を博報堂の横山昴氏、Metaの鈴木陽子氏に話を伺った。
https://markezine.jp/article/detail/40674?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆同時最大視聴者数4万人超のトップクリエイターが語る「TikTok LIVE」の魅力
配信者・プラットフォームともに成長著しいライブ配信市場。今回は
TikTok LIVEでライブ配信を行うSeKiA!さんと夏絵ココさんにスター配信者を
輩出するためのナレッジを伺った。
https://markezine.jp/article/detail/40769?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆技術と歴史が築き上げてきた、富士フイルム「らしさ」のブランディング
写真フィルムの会社から、医療機器や医薬品、化粧品など多角的な事業を
展開する富士フイルム。同社のブランディングについて聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/40800?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆非ID顧客にも楽しいサービスへ。PARCOが取り組むアプリにとどまらないCRM
会員IDを持たない顧客との接点づくりをどうすべきか?パルコCRM推進部の
北山氏が、同社で取り組むID顧客/非ID顧客両面のアプローチについて語った。
https://markezine.jp/article/detail/40217?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆認知だけでは売れない!「パーセプション」を活用するために必要な
5つの要素とは?【お薦めの書籍】
マーケティングにおいて「パーセプション」を理解しコントロールすることは
重要です。本記事ではパーセプションを取り上げた書籍を紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/40909?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆「体験価値を最大化」するためのフレームワークも紹介!
顧客とつながり続ける秘訣を、UX視点で紐解く
「ad:tech tokyo」では「いま、UI&UXを見直す際に考えるべきこと」をテーマに
セッションを開催。様々な形でUX領域に携わる3者の鼎談をレポートする。
https://markezine.jp/article/detail/40790?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆ライブ配信を文化に!毎日数万人のクリエイターが配信する急成長中の
「TikTok LIVE」とは?
「TikTok」のライブ配信機能「TikTok LIVE」は、ギフティング額が1年で
約15倍増加するなど、急成長を遂げている。今回は、TikTok LIVEの
孫曄氏を取材。TikTok LIVEの魅力や特徴、今後の展開を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/40682?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆信念であるパーパスを体現し、ブランド・お客様・社員を繋げていく。
SK-Ⅱに学ぶ、ブランド体験の作り方
PURPOSE、PITERA、PEOPLEの3つのブランド戦略で唯一無二のブランドへ。
SK-Ⅱが取り組むパーパスブランディングやCX向上施策を聞いてきました。
https://markezine.jp/article/detail/40699?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
◆体験価値でファンを作り出す「一言発想法」の考え方
〜なぜ?そのアイデアは人に話したくなるのか〜
本連載では顧客体験のイメージを統一し、体験価値を向上させるフレームワーク
「一言発想法」の考え方について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/40768?utm_source=markezine_regular_20230105&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=25409&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.