SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

CTC、チャットボットの開発プラットフォーム「Benefitter」を提供開始

 CTC(伊藤忠テクノソリューションズ)は、AIを活用したチャットによるユーザーとの対話を実現する開発プラットフォーム「Benefitter」の提供を6月5日から開始した。Webやスマートフォンアプリを通したユーザー対応の強化や対応業務の効率化を検討する企業を中心に提案し、3年間で3億円の売り上げを目指す。

 同サービスは、主要なメッセージングアプリやブラウザチャットに対応したチャットボットを作成する開発プラットフォームだ。会話シナリオの制作や利用状況の分析に加え、複数のメッセージングアプリにおけるチャットボットの一元的な管理を実現。

 加えて、AIを活用したパターン化されてない質問への対応やユーザーの特性判断、シナリオの良否を判定するA/Bテストなどの機能を備え、複雑な対話の自動化と効率的なチャットボット開発を可能にする。環境を視覚的に設定できるGUI(Graphical User Interface)によって、目的に応じたチャットボットを容易に作成できる。

 ユーザーとの接点となるセールスプロモーションやカスタマーサポートで同サービスを使用することで、ユーザーの要望に応じた必要な情報の提供や、次のアクションへのスムーズな誘導が可能になる。

 今後は、音声認識の機能拡充によるスマートスピーカーへの対応も予定しており、顧客との関係強化を目指す。

【関連記事】
パーソルグループ会社、Facebook広告×チャットボットで会員登録率を約3倍に
コンシェルジュとネットフロンティア、AIチャットボットによるFacebook広告サービスの提供を開始
サイバーエージェントのAI研究開発組織、大阪大の石黒教授とチャットボットに関する特許を共同出願
チャットボットサービス「AI Messenger」、「LINE カスタマーコネクト」の全機能に対応
阪急うめだ本店、AIを活用した店内案内のチャットボットサービスを導入

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/06/06 16:15 https://markezine.jp/article/detail/28576

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング