SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

美術館のSNS運用に学ぶ企業アカウントの育て方を解説、『シェアする美術』が今だけ40%オフ

 現代美術を中心に展覧会を開催している森美術館。国内の美術館では随一のSNSフォロワーを誇る同館のアカウント運用を担当している洞田貫晋一朗さんが、その運用術を誰でも応用できるように解説した本が『シェアする美術 森美術館のSNSマーケティング戦略』です。

 MarkeZineを運営する翔泳社では、本書について11月19日(火)から12月2日(月)までKindleで40%オフセールを実施します。

シェアする美術
通常1,600円(税別)のところ、期間中は960円(税別)に。

 洞田貫さんは「デジタルマーケにできること」をテーマとしたMarkeZine Day 2019 Autumnに登壇。セッションでは本書でも語られている、デジタルネイティブ(スマホネイティブ)と企業がどのようにコミュニケーションすればいいのか、メッセージを届けるためにはUGCが重要であるというお話をしてくださいました(レポートはこちら)。

 本書では中の人が目立つのではなく美術館や展覧会が主役となり、まずは受け手にとって必要な開催情報をしっかり届けていくことが大切だと書かれています。「おもしろい投稿が必要では?」「同じ情報を繰り返し投稿したら嫌がられるのでは?」といったSNSアカウントの運用において抱きがちな疑問にも、洞田貫さんはこれまでの経験から答えてくれています。

 cakesにて連載も行っていた『シェアする美術』、ぜひ40%オフのこの機会に読んでみてください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/11/19 13:00 https://markezine.jp/article/detail/32378

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング