MarkeZineは3月2日(火)~3月4日(木)の3日間、「MarkeZine Day 2021 Spring」をオンラインで行います。この記事では、2日目のセッションの内、15:30から17:50までの6セッションの見どころをまとめて紹介します。若干数の当日枠が用意されているセッションもございますので、興味のあるセッションはぜひご視聴ください。
15:30~16:15 脱デモグラ発想でのTVCM活用術
「ショッパーマーケティングにおけるTVCMの活用 ~脱デモグラフィックで購買促進~」では、CCCマーケティングの橋本氏と江本氏が登壇。年間50億件以上の購買トランザクション・60億種類の商品データを誇るショッパーデータの塊を用いて、脱デモグラ発想でTVCMを活用する方法を明らかにします。
15:30~16:15 売上・集客UPにつながるAR活用事例が明らかに
「2021年にBtoC企業が取り入れるべき売上・集客UPに繋がるAR活用と成功事例」では、ARを活用した「非接触型」イベント施策や「体験価値」を活かしたSNS連携型の企画、「商品の販売促進」施策を行った企業の成功事例、成功するためのポイントを紹介します。
16:25~16:55 アプリ活用でDXを推進する方法
「アプリで実現する DXを導く5のTips」では、ヤプリの和田氏と吉留氏が登壇。企業・ブランドと顧客との関係構築に特化した「DX実現手段としてのスマートフォンアプリ活用」について、最新事例の紹介やDX推進するための5Tipsについて解説します。
16:25~16:55 非接触コミュニケーションで顧客との距離を縮める方法
『これから始める「デジタルマーケティング」「DX」一歩踏み出す前に必要な戦略設計とWeb行動ログを活用した市場規模把握とは』では、キタムラの上田氏とヴァリューズの和田氏が登壇し、Web行動ログを活用した市場分析・戦略策定の方法を明らかにします。
17:05~17:50 テレ東、AGC、アース製薬のブランディング事例が明らかに
「丸亀製麺に聞く、コロナ禍に掴んだ勝ち筋と消費者理解 業績回復を早めた安心認知とテイクアウト参入の裏側」では、トリドールホールディングス/丸亀製麺の南雲氏が登壇。丸亀製麺が行っている、消費者理解に基づいて起案した安心認知戦略、そしてテイクアウト参入における戦略の概要を解説します。
17:05~17:50 データ規制への対策を、2社のマーケターが議論
「強まるデータへの規制、マーケターはどう対応する?」では、日本オラクル・アドビのマーケターが登壇し、これからのデータ収集・活用に欠かせない考え方などを議論。また、今後特に重要となるファーストパーティデータの活用方法についても明らかにします。
【開催概要】
名 称:MarkeZine Day 2021 Spring
日 時:2021年3月2日(火)10:00~18:05
2021年3月3日(水)10:00~17:50
2021年3月4日(木)10:00~18:05
会 場:オンライン
参加費:無料
申し込み:こちら