SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第108号(2024年12月号)
特集「2025年・広告の出し先」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Googleがクラウドゲームサービス「Stadia」を閉鎖 その背景にあった落とし穴を探る

 Googleはコスト削減の一環で、2019年にローンチしたゲームサービス「Stadia」を閉鎖することを明らかにしました。同サービスは、クラウドベースのゲームストリーミングサービスで、ソニーのPlayStation Plus、AmazonのLuna、マイクロソフトのXbox Cloud Gamingなどに並ぶことを期待し運営されてきましたが、ユーザー数の獲得が思ったようにいかなかったことが閉鎖の理由のようです。Stadiaのサーバーは来年2023年1月18日にシャットダウンされるとのこと。このほか、Googleはコスト削減の一環として、同社のラップトップPixelbookの最新版の開発を取りやめたほか、開発チームを解散、また社内インキュベーター「Area120」の予算を削減するなどさまざまな施策を実行中です。今回は、Googleのゲーム事業Stadiaが上手くいかなった理由を探るとともに、現在も進められているコスト削減取り組みの最新動向を追ってみたいと思います。

Googleがクラウドゲーム「Stadia」を閉鎖

 一般的にハイクオリティ画面(4K・60FPSなど)でゲームをプレイするには、ハイスペックで高価なハードウェアが必要となる。これが制約となり、高負荷処理が必要なゲームは、ユーザー数を大きく伸ばすことができない。

 この問題を解決する手段として注目されているのがクラウドゲームだ。高負荷処理が必要なゲームであってもクラウド上で処理するため、ユーザーはインターネットに接続さえしていれば、ハイスペックなハードウェアなしで、ゲームをプレイすることが可能となる。

 クラウドゲーミングは比較的新しい領域であり、任天堂やソニーなどの老舗ゲーム企業に加え、Microsoft(Xboxクラウド)やAmazon(Luna)などのテック大手、さらにはロジテックやNetflixなどさまざまな業種の企業が進出、または進出を計画する市場となっている。ゲーム市場の中でもコンソールやモバイルゲームとは異なる特徴を持つクラウドゲームだが、多くの企業では依然試行錯誤が繰り返されているのが現状だ。

 そんな中、2019年にクラウドゲームサービス「Stadia」を開始したGoogleが、同サービスを閉鎖することを発表した。鳴り物入りで開始された新事業であったが、サービス利用者の伸び悩みを理由に閉鎖されることが決定したという。

 Googleの公式発表によると、Stadiaの閉鎖時期は2023年1月18日。Stadiaコントローラーなど関連するハードウェアを購入した利用者は、返金を申請することができる。

Stadia閉鎖に対する海外メディアの反応

 このStadiaの閉鎖報道を受け、海外のビジネス/ゲームメディアではさまざまな議論が展開されているが、起こるべくして起こったとする論調のものが多く散見される。

 アメリカの主要テックメディアのひとつ「The Verge」は2022年9月末に公開した「Google Stadia never mattered, and it never had a chance」と題する記事の中で、Stadia事業の終焉は2021年はじめにすでに始まっていたと指摘している。

 Stadiaがローンチされたのは2019年11月。クラウドを介し、いわゆる「AAA」ゲームを多数のユーザーに提供することで、ゲーム市場においてソニーやマイクロソフトに並ぶことを目標としていた。AAAゲームとは、ゲーム業界で使われる非公式の格付けで、大規模な開発チームや予算を要するゲームのことを指す。こうしたゲームは一般的に大手ゲーム開発企業が長年かけて開発を行う。

 一方Googleは2019年、自社スタジオを複数立ち上げ、インハウスでもStadia向けのゲームを開発する方針を発表。開発部門を率いる責任者として、ゲーム開発大手Electronic ArtsとUbisoftでの経験を有するジェイド・レイモンド氏を抜てきした。Electronic ArtsとUbisoftは2社ともAAAゲームの代表格として名が挙がる企業。この人選からもGoogleはStadia向けに大規模なゲーム開発を目指していたことがうかがえる。

 またStadiaの長期目標として4K・60FPS以上を超える8K・120FPSでのクラウドゲームサービス提供も示唆されていたとの報道もあり、大規模かつ高画質なゲームの開発が大きな目標であったことがみてとれる。

 注目を浴びたGoogleのゲーム開発部門だが、2021年2月に閉鎖されることが明らかにされたのだ。

この記事の続きは、「CreatorZine」に掲載しています。 こちらよりご覧ください。

※CreatorZineへの会員登録(無料)が必要になる場合があります。

  

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/11/28 08:00 https://markezine.jp/article/detail/40686

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング