SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「BtoBマーケの戦略策定」を徹底解説!損する会社と得する会社の違いとは

─[Vol.586] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
────────────────────
MarkeZine編集部ツイッター


MarkeZine Facebookページ
https://www.facebook.com/pages/MarkeZine/121464097911185

未来のCMOを育成する学校 MarkeZine Academy
https://event.shoeisha.jp/mza/

MarkeZine Academy Facebookページ
https://www.facebook.com/MarkeZineAcademy

定期誌『MarkeZine』特設ページ
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=email&utm_campaign=teikishi_teikimail20190321

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
[3]新着記事
[4]人気ランキング
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【BtoBマーケ虎の巻!損する会社と得する会社の違いとは】
才流(サイル)代表取締役の栗原氏による、新連載がスタートです!
初回のテーマは「BtoBマーケの戦略策定」。
損する会社と得する会社では、大きな違いがありました。
https://markezine.jp/article/detail/30492?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

【18歳の起業家、山内奏人さんの挑戦に迫る】
15歳で起業し、レシート買い取りアプリ「ONE」を送り出した山内奏人さん。
今年1月には、レシートから得られた購買データをレポーティングする
「ONE Insight」もリリースしました。
山内さんの挑戦と、「購買データ」の活用価値について取材しました。
https://markezine.jp/article/detail/30337?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

【アプリ活用がしたければCRMを心得よ】
今や非IT企業のコミュニケーション手段としても
一般的なチャネルとなりつつある「アプリ」。
しかし、目的の見極めから予算配分、リリース後の運営まで含めて、
順調に運用できているケースばかりではありません。
本記事では、Reproの平田祐介氏に、
企業がアプリを提供する上で意識すべきポイントを
わかりやすく解説していただきました。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第38号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/30379?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

目次など定期誌『MarkeZine』第38号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=email&utm_campaign=teikishi_teikimail20190321

第38号からの定期購読申込の締め切りは
3月24日(日)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20190321&utm_campaign=teikishi

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★SEOの正しい知識を身につけ適切な発注したい人向け
効果がすぐ出て、リスク対策も学べる!最新SEO×コンテンツ講座
https://event.shoeisha.jp/mza/20190417?utm_source=mz_teikimail_20190321&utm_medium=email

本講座では「実践」をテーマとし、SEOの基礎知識をおさらいしつつ、
現場のWeb担当者が行うべきアクションを具体的に解説します。
次の日から着手できる施策を持ち帰っていただくことがゴールです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:13本(2019-03-14~2019-03-21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆総参加数4,700万超!様々な企業とムーブメントを起こす
Twitter「#クリスマスボックス」の魅力

Twitterが2014年からクリスマス前に行っている大型プレゼントキャンペーンの
「#クリスマスボックス」。本記事では、史上最大の盛り上がりを見せた
同キャンペーンに協賛したアイデムとCraft Eggに、
協賛の背景と得られた成果について聞いた。
 https://markezine.jp/article/detail/30565?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆塗りつぶせる余白がまだ沢山ある
KDDI中東氏がBtoBマーケで目指す「ソートリーダーシップ」とは

業界内で活躍するマーケターへのインタビューを通して、BtoBマーケティングの
魅力に迫る本連載。今回お話を伺ったのは、
KDDIのソリューションマーケティング部 部長 中東孝夫氏です。
外資系企業での実務経験もお持ちの同氏に、BtoBマーケティングの魅力や
マーケターに求められるスキルについて聞いてきました。
 https://markezine.jp/article/detail/30430?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆データのノイズとなるアドフラウドは徹底的に排除すべき
Gunosyが挑んだアドフラウド対策とは?

広告業界を長年悩ませるアドフラウド問題。ここ1~2年で業界全体の危機意識は
高まってきたものの、広告主側でリスクを認識し対策に取り組んでいる企業は
まだ多くはない。そんな中、Gunosyは2017年からアドフラウド問題に取り組み
始めた。そもそも、日本におけるアドフラウドの被害はどれほどの規模なのか。
なぜ広告主自らが対策を講じなければいけないのか。アドフラウドを取り巻く
状況と対策について、Gunosy 石渡氏とAdjust 佐々氏で対談を行った。
 https://markezine.jp/article/detail/30522?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆多くの新規サッカーファンの取り込みに成功 
Jリーグ×ドコモによるデジタルマーケティングの全貌

スポーツチームの支援に力を入れているプラスクラスの平地大樹氏とともに、
同業界のマーケティングの現状と課題、今後について探る本連載。
今回は、2017年にサッカー産業の発展と地域コミュニティの活性化をデジタルで
推進する「トップパートナー契約」を結んだ、Jリーグとドコモのキーマン
2人に登場頂いた。スポーツ文化を育むJリーグの百年構想は、
デジタルで新たなステージに立っている。
 https://markezine.jp/article/detail/30524?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆「印刷は新たな武器に」
オフラインメディアの進化がデジタルマーケターにもたらす恩恵とは

これからの「デジタル×アナログ」について考えてきた本連載。
最終回となる3回目では、2回目で語られたタイミングマーケティングを実現する
プリント技術について、イーリスコミュニケーションズの鈴木睦夫氏と、
デジタルとプリントメディアを結ぶ印刷テクノロジーを提供するグーフの
岡本幸憲氏にインタビューを行った。
鈴木氏が「知ればマーケターの大きな武器になる」と話すプリントメディアの
価値はどんな点にあるのだろうか。デジタル印刷の今日までの歩み、
そして未来で期待される活用についても話してもらった。
 https://markezine.jp/article/detail/30536?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆【アドビ全製品を解説】
Adobe Experience Cloudは「何のため」のツールなのか

いよいよプレーヤーが絞られてきたマーケティングプラットフォームに焦点を
当てている本連載。本稿では、Adobe Experience Cloudの概要とその全製品に
ついて、アドビ システムズのプロダクト エバンジェリスト兼
シニアコンサルタントである安西氏に解説していただく。
 https://markezine.jp/article/detail/30652?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆【攻めを守る】広報担当者が意識すべき万一への備え

私が広報に携わるようになった2002年当時よりも、広報の重要性が認識され、
今はスタートアップ企業でも広報に力を入れる会社が増えました。
「攻めの広報」についても意識が高まっているように感じます。
その一方で発信した情報による炎上、従業員による悪ふざけ動画の拡散、
不正や不祥事による謝罪会見……。こういったことを目にするたびに、
万一の場合の守りの広報はどうすればよいのだろう? と不安に思う広報担当の
方も多いのではないでしょうか。「攻めの広報」として日々活動している
広報担当者が身に着けるべき「守りの広報スキル」とは? 
17年間の広報経験から得た基本的な考えをご紹介します。
 https://markezine.jp/article/detail/30236?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆BtoBマーケの戦略策定 損する会社と得する会社を比べてみた

MAツールを導入し、様々な打ち手も試してみたのに、思うような成果が出ない。
その原因は、施策に取り組む前の段階「マーケティングの戦略設計」にあるかも
しれない。本連載では、BtoBマーケティングを支援している
才流(サイル)代表取締役の栗原氏が、ツールや手法を導入する前に必ず整理
しておきたい情報を解説。同社が年に数百件の相談を受ける中で見えてきた
つまずきがちなポイントを、重点的に取り上げていく。
 https://markezine.jp/article/detail/30492?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆「違和感のある広告案件はすぐにバレる」
若年層向けマーケティングを進める企業が持つべき姿勢とは?

長らく「若者の街」渋谷のシンボルとして若年層に支持されてきたファッション
ビル「SHIBUYA109」。運営会社の分社化にともなって設立された
SHIBUYA109エンタテイメントは、「SHIBUYA109 lab.」を立ち上げ、若年層向け
マーティングに特化した取り組みを進めている。今回は、同事業に携わる
同社2人への取材から、現在の若年層の動向や若年層をターゲットにする企業が
持つべき姿勢について聞いた。
 https://markezine.jp/article/detail/30358?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆レシート買い取りアプリ「ONE」の山内奏人氏の挑戦 
購買データ活用とこれからの体験価値

15歳で起業し、レシート買い取りアプリ「ONE」を送り出した山内奏人さん。
レシートから得られた購買データをレポーティングする「ONE Insight」も
リリースしました。
山内さんの挑戦と体験価値についての考えを聞いてきました!
 https://markezine.jp/article/detail/30337?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆アマゾンやメルカリ、無印良品の成長に見るデジタルマーケティングの変遷
【おすすめの書籍】

本稿では、編集部がピックアップしたおすすめの書籍を紹介します。
今回取り上げるのは、デジタル領域で活躍する企業の事例をもとに、様々な大学
の教授らがデジタルマーケティングの基礎をわかりやすくまとめた
『1からのデジタル・マーケティング』です。
 https://markezine.jp/article/detail/30525?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆【これだけは押さえておきたい】
越境ECビジネスの基本~6つの事業モデルと海外対応

2018年、訪日客は3,000万人を突破。爆買いブームが一段落したとはいえ、
インバウンド消費に期待を寄せる企業は多い。そして日本のEC事業者も
ネットインバウンドとも呼ぶべき「越境EC」への参入が本格化してきている。
そこで今回、マーケティングのトピックスとしても注目が集まる
「越境ECビジネス」について、前編・後編に分けてお届けする。
前編は、越境ECを取り巻く環境、ビジネスモデルについて紹介。
解説は、10年以上にわたって越境ECサービスの構築・運営に携わる越境EC専門家
の仲里一義氏(ジグザグ 代表)です。
 https://markezine.jp/article/detail/30456?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

◆動画広告を「配信して終わり」になってませんか?
弥生が活用するDSP「VeleT」の魅力に迫る

動画広告の用途は、認知獲得だけに限らない。Web動画広告の制作から運用まで
を一気通貫で請け負うアルファアーキテクトは、広告を運用しながら
パフォーマンスを最適化するWeb動画広告DSP「VeleT(ベレット)」によって、
コンバージョン率の向上をはじめとした企業の支援を行っている。
今回は、同DSPを導入した弥生へのインタビューから、
弥生が自社のクラウド会計ソフトのプロモーションにおいてどのように
Web動画広告を活用しているのかを探る。
 https://markezine.jp/article/detail/30109?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2019-03-14~2019-03-20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 BtoBマーケの戦略策定 損する会社と得する会社を比べてみた
 https://markezine.jp/article/detail/30492?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●2位 レシート買い取りアプリ「ONE」の山内奏人氏の挑戦
購買データ活用とこれからの体験価値
 https://markezine.jp/article/detail/30337?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●3位 Google検索結果最上位に表示されるコンテンツの特徴は?
人間と機械、両方から信頼を得る方法
 https://markezine.jp/article/detail/30540?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●4位 「違和感のある広告案件はすぐにバレる」
若年層向けマーケティングを進める企業が持つべき姿勢とは?
 https://markezine.jp/article/detail/30358?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●5位 【アドビ全製品を解説】
Adobe Experience Cloudは「何のため」のツールなのか
 https://markezine.jp/article/detail/30652?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●6位 アマゾンやメルカリ、無印良品の成長に見る
デジタルマーケティングの変遷【おすすめの書籍】
 https://markezine.jp/article/detail/30525?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●7位 AI、機械学習、ディープラーニングの違いを説明できますか?
機械学習と統計の違いは?
 https://markezine.jp/article/detail/29471?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●8位 「終わったのはテレビじゃなくマスマーケティング」
スマニュー西口×電通デジタル有園の平成振り返り対談
 https://markezine.jp/article/detail/30453?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●9位 動画広告を「配信して終わり」になってませんか?
弥生が活用するDSP「VeleT」の魅力に迫る
 https://markezine.jp/article/detail/30109?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●10位 【これだけは押さえておきたい】
越境ECビジネスの基本~6つの事業モデルと海外対応
 https://markezine.jp/article/detail/30456?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

<ニュース>

●1位 2019年女子高生のトレンド予測&2018年の流行を東西別におさらい
【TT総研調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30068?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●2位 今、女子中高生の間では何が流行ってるの?2018年上半期流行ランキング
【Nomdeplume調べ】
 https://markezine.jp/article/detail/28810?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●3位 「TVer」「TikTok」などが急成長/動画メディア・サービスの利用実態
【フィールドワークス調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30643?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●4位 モバイル広告費が初の1兆円超え
2019年の動画広告は2,651億円まで拡大見込み【電通他調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30633?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●5位 インテージ、消費財メーカーのデータ活用&意思決定を支援する
「iTree」を4月から提供開始
 https://markezine.jp/article/detail/30629?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●6位 エウレカ、「Pairs」にAIチャットボット「KARAKURI」を導入
平均約30秒の課題解決を実現
 https://markezine.jp/article/detail/30624?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●7位 テレビ東京グループ会社、
プラットフォーム横断での視聴データ分析環境を構築 ブライトコーブらと連携
 https://markezine.jp/article/detail/30630?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●8位 ネイティブ広告経由の場合、ブランドリフトに効果あり
企業イメージの定着にも効果【JIAA調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30612?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●9位 コスメのクチコミアプリ「LIPS」が300万DLを突破
ユーザーからの投稿総数は70万超に
 https://markezine.jp/article/detail/30625?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

●10位 ネットイヤーグループ、小さなPDCAから着手するMA活用支援サービスを
提供
 https://markezine.jp/article/detail/30644?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]新着ニュース:26本(2019-03-14~2019-03-21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ネイティブフォーマットの広告枠が利用可能に!
AJA、同社SSP内のヘッダービディング式広告配信を強化(03-20)
 https://markezine.jp/article/detail/30660?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・電通グループ、AI活用の新ツールを共同開発
主要SNSでの「動画再生完了率」「CTR」が予測可能に(03-20)
 https://markezine.jp/article/detail/30659?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・メルカリに「写真検索機能」が追加
ブランド名や商品名が分からないモノも検索可能に!(03-19)
 https://markezine.jp/article/detail/30656?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・シルバーエッグ・テクノロジー、 香港のZerothと提携
海外AI関連サービスを日本市場に投入へ(03-19)
 https://markezine.jp/article/detail/30653?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・当選結果の自動送信でキャンペーン管理を容易に!
CA、Twitterのプロモ支援サービスに新機能を追加(03-19)
 https://markezine.jp/article/detail/30651?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・ファンマーケティングを推進するSKIYAKI、TDSEとAIを活用した新サービスの
共同開発を開始 (03-19)
 https://markezine.jp/article/detail/30650?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・リワード形式で完全視聴を促進!ショーケース・ティービー、
スマホ向け動画アドプラットフォームの提供開始(03-18)
 https://markezine.jp/article/detail/30647?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・AI活用の商品提案や遠隔接客の効果を検証!
NTTデータ、三井不動産とデジタルストアの実証実験を開始(03-18)
 https://markezine.jp/article/detail/30646?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・Gunosy、データ利活用を促進する専門組織「Gunosy Tech Lab」を新設
(03-18)
 https://markezine.jp/article/detail/30648?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・ネットイヤーグループ、小さなPDCAから着手するMA活用支援サービスを提供
(03-18)
 https://markezine.jp/article/detail/30644?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・「TVer」「TikTok」などが急成長/動画メディア・サービスの利用実態
【フィールドワークス調査】(03-18)
 https://markezine.jp/article/detail/30643?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・モバイル広告費が初の1兆円超え
2019年の動画広告は2,651億円まで拡大見込み【電通他調査】(03-15)
 https://markezine.jp/article/detail/30633?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・セプテーニが「アドベリフィケーション推進協議会」に加盟
デジタル広告取引における健全化を推進(03-15)
 https://markezine.jp/article/detail/30636?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・AI Lab、東京工業大学 岡崎教授と「広告キャッチコピーの分析・自動生成」に
関する共同研究を開始(03-15)
 https://markezine.jp/article/detail/30635?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・テレビ東京グループ会社、プラットフォーム横断での視聴データ分析環境を
構築 ブライトコーブらと連携(03-15)
 https://markezine.jp/article/detail/30630?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・エウレカ、「Pairs」にAIチャットボット「KARAKURI」を導入
平均約30秒の課題解決を実現(03-15)
 https://markezine.jp/article/detail/30624?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・コスメのクチコミアプリ「LIPS」が300万DLを突破
ユーザーからの投稿総数は70万超に(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30625?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・インテージ、消費財メーカーのデータ活用&意思決定を支援する「iTree」を
4月から提供開始(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30629?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・F1層のバーゲンセール事情 予算や買い物傾向、よくある「失敗」も明らかに
【ミュゼマーケティング調べ】(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30623?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・アイレップ、SEOのインハウス実施や社内啓蒙を支援する研修プログラムを提供
(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30622?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・トランスコスモス、MarkPlusと業務提携
コトラーが提唱する「5A」尺度を日本国内で独占的に使用(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30615?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・CA Wise、掲載メディアを個別指定できる広告サービスを提供開始
アドフラウド対策を強化(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30628?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・博報堂DYMPが「音声ニュースサービス」の実証実験を開始
新しいコミュニティの形成を目指す(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30627?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・CCIとDataSign、オンラインプライバシー通知の導入支援で協業
企業のデータ活用の透明性向上へ(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30618?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・ネイティブ広告経由の場合、ブランドリフトに効果あり
企業イメージの定着にも効果【JIAA調査】(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30612?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

・ピースオブケイク、企業のオウンドメディア運営を支援
サイト構築から集客、収益化までを全面サポート(03-14)
 https://markezine.jp/article/detail/30611?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail20190321

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=mz_teikimail_20190321&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.