SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

デジタル化の前にやるべきは、戦わずに済む市場探し GOの三浦氏らが語る

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★ Web集客初心者必見! リスティング広告はじめてガイド  ★  
「ウェブ集客やリスティング広告に興味があるけど、よくわからない...」
専業代理店のプロが作った、初心者のためのリスティング広告はじめてガイド
  ↓↓  専門用語が無いから読みやすい!今すぐダウンロード  ↓↓

━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.665] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【“世のデジタル化”がマーケティングに突き付けた問い】
メーカーをはじめ様々な業種のビジネスモデルにも地殻変動が起きる中、
マーケティングは変われているのでしょうか。
今年6月に事業提携したアイレップ「TEAM JAZZ」の北爪宏彰氏と
The Breakthrough Company GOの三浦崇宏氏にこう問いかけるとともに、
どう変えていくべきかを議論してもらいました。
https://markezine.jp/article/detail/34492?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【第一想起はなぜ重要か?ピザハットが進める顧客接点のデジタルシフト】
チラシやテレビCMといったオフライン施策中心のプロモーションを見直し、
デジタルの割合を上昇させている日本ピザハット。
その目的はより深く、より多くお客様と関わり、
「宅配ならピザハット」と第一想起を獲得することだといいます。
https://markezine.jp/article/detail/34381?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【「食」分野のプラットフォーマー クックパッドが切り拓く未来】
2020年9月1日、クックパッドのJapan CEOに福崎康平氏が就任。
弱冠29歳の就任発表は、料理や食の領域以外からも注目を集めました。
レシピ投稿者と同等に、生産者や飲食業なども
「料理の楽しみの“つくり手”」と表現する同社に
今後の舵取りについて伺いました。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第58号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/34573?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第58号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

第58号からの定期購読申込の締め切りは
11月24日(火)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【おすすめ記事】
\人の目×カテゴリー分けで高精度なSNS分析を実現!/
総合ネットセキュリティ企業として“月間1,000万件以上の監視実績”を持つ
イー・ガーディアンが提供する「ソーシャルリスニングサービス」とは?
強みや効果的な活用事例を取材しました!
https://markezine.jp/article/detail/34437?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【顧客エンゲージメントの機会を逃すな!】
コロナ禍において、企業との関係をエモーショナルに捉える顧客は増えています。
「経済的なベネフィットに留まらない関係性」を築くポイントとは?
ロイヤルティ戦略の再検討・再構築に役立つTipsをお届けします。
https://markezine.jp/article/detail/34252?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【MarkeZine Day申込開始!】
11月18日(水)にオンラインで開催する
「MarkeZine Day 2020 Autumn Kansai」の申込がスタートしました!

今回のテーマは「Get closer to Customers」。
オフラインの顧客接点におけるアプローチが制限され、
実店舗を持つ企業のマーケターは、
social distanceという物理的な距離を取りながら、
接客などのオペレーションを再設計する必要が出てきました。

今回のMarkeZine Dayでは、
消費者(生活者)と自社のサービス・商品との心理的距離を
どのように縮めていくかについて考える場を目指します。

デジタルを駆使した顧客のロイヤリティ化、
生活者に愛されるブランディング、
オンライン上の接点を駆使したBtoBマーケティングなど、
多様なセッションをご用意しておりますので、
ぜひ奮ってご参加ください。

詳細&お申し込みはこちらから↓↓
https://event.shoeisha.jp/mzday/20201119?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

【Z世代の理解はこの1冊から!】
Z世代の特徴や価値観を解説してきたMarkeZineの人気Web連載が、
電子書籍として発売となりました!

『ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る』(斉藤 徹著)


これからの未来、消費の中心となるソーシャルネイティブたちの
「本音」を覗いてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1,000人超のマーケターの声を集約!マーケティング最新動向調査】
MarkeZine編集部が総力を挙げて取り組んでいる調査プロジェクト
から『マーケティング最新動向調査 2020』が発売中。
戦略策定・投資判断・社員教育の資料としてご活用ください。
詳しい内容やサンプル、お問い合わせは商品詳細ページへ!
https://markezine.jp/research/marketing2020/?utm_source=markezine_regular_20201029_research&utm_medium=email&utm_campaign=mzr202001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2020-10-22~2020-10-29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆目標KPIの半分以下での獲得に成功!
グーネット中古車がCriteoの新規向け広告で得られた恩恵

中古車検索サービスの「グーネット中古車」を運営する
プロトコーポレーションの蠣﨑(かきざき)氏にインタビュー。
Criteoの潜在層向けソリューションである
「Web Consideration」活用の背景から詳細、その結果について聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34428?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆リーチは買えるが、リアクションは買えない
広告主が紐解く新R25と北欧、暮らしの道具店のメディア活用

様々なメディアが乱立する今日、
メディア自体のブランドの強さが
より重視されるようになってきている。
三井住友カードの原氏が、
二大メディアの強さの理由と広告活用について紐解いた。
https://markezine.jp/article/detail/34307?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆高速型に変われるか。人間の幸福を目指せるか。
“世のデジタル化”がマーケティングに突き付けた問い

「データを大切にすることと、
データしか見ないことはまったく違います」(記事より)
https://markezine.jp/article/detail/34492?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆「手法ありき」から脱却!
元Yahoo!副社長が説くマーケティングの本質【お薦めの書籍】

【効果的なマーケティングをするための13の質問】
1.誰のためのものか。
2.なんのためのものか。
3.消費者の価値観はどんなものか。
4.顧客は何を恐れているか。
https://markezine.jp/article/detail/34566?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆Contentserv×アドビ連携
PIM活用でつながり続けるエクスペリエンス主導型コマースを実現

オムニチャネル商品情報プラットフォーム「Contentserv」と
アドビのEコマースプラットフォーム「Magento Commerce」が連携。
DXを進めるにあたり、PIM(商品情報管理)が重要な理由について、
Contentservとアドビに話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34600?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆営業とマーケティングの垣根を超えろ!
コロナ禍でも商談数200%を実現させた「真に強い組織」の作り方

部門(チーム)ごとに個別最適化を図っても、
それがビジネスに結実しなければ意味がない。
組織全体でやるべきことを明確化し、
その達成に向けて部門横断的に協力する――。
コロナ禍でも商談数200%を実現したInnovation & Co.はそう理念を語った。
https://markezine.jp/article/detail/34517?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆第一想起はなぜ重要か?
ピザハットが進める顧客接点のデジタルシフト

チラシ中心からオンオフ活用へ!
日本ピザハットによる数年間の実践を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/34381?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆ロングセラー商品のリニューアルを国民投票に委ねた意図は?
亀田製菓流の顧客コミュニケーション

ロングセラー「亀田の柿の種」の仕様を
国民投票の結果を基に変更した亀田製菓。
その背景やファン化を促進するポイントとは。
https://markezine.jp/article/detail/34549?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆キリンビールに聞く、
「一番搾り」のマーケティング戦略と新たなサンプリングの形

ビール類市場は、新たな顧客開拓が必要な局面を迎えている。
そうした中、好調な売り上げで推移しているのが
キリンビールの主力ブランド「キリン一番搾り生ビール」だ。
サンプリング広告施策を実施し、
新たなブランド接点の創出に成功した同社に話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34529?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆環境変化に動じない
高速PDCAを回すダイキン工業と日産自動車に聞く「Datorama」活用術

情報との接触チャネルの増加は、思考や行動の複雑化をもたらしている。
このような変化をとらえながら、
マーケティング施策のPDCAを高速で回し続ける
ダイキン工業の片山義丈氏と日産自動車の堤雅夫氏だ。
本稿では、データを活用した施策の評価と改善について紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/34320?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆かわいいだけじゃない!
ブランド資産としてのキャラクター活用メリット

近年、広告やプロモーションなどのマーケティング活動に、
ゆるキャラや昔懐かしのキャラクターを活用する企業が増えている。
キャラクターマーケティングのメリットや活用方法を事例とともに紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/34493?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆ニッセイ基礎研究所のアフターコロナ予測
消費者行動から見えた企業が向き合うべき不安

新しい社会様式における消費傾向からは、
中長期においてどのような需要が予想できるだろうか。
MarkeZine Day 2020 Autumnにニッセイ基礎研究所 久我氏が登壇し、
調査データを基に語った。
https://markezine.jp/article/detail/34550?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆顧客は経済ベネフィットだけでは動かない
パル堀田氏と考える現代型のロイヤルティプログラム

チーターデジタル ジャパンのWebセミナーシリーズ
「マーケティング戦略の大転換」。
第5回は、多数のアパレル事業を展開するパルの執行役員
WEB事業推進室 室長 堀田覚氏をゲストに迎え、
「顧客ロイヤルティ進化論」をテーマにディスカッションが交わされた。
https://markezine.jp/article/detail/34252?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆CVR3倍、離脱率70%減を自動運用で実現!
ECに足りない“偶発的消費”を生む「nununi」の実力

ショッピングの楽しみのひとつは、思いがけない商品に出会える瞬間だが、
これをECでも可能にしようとしているのが、
人工知能による全自動マーケティングプラットフォーム「nununi」だ。
nununiが実現する「偶発的消費」と、
それを可能にするAI技術の仕組みとは。
https://markezine.jp/article/detail/34581?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆Cookie規制は目前、政府はどんな議論を?
経産省に聞くプライバシー保護・データ活用両立への道筋

デジタル領域の競争政策・透明性確保に関して、政府はどんな議論を?
改正個人情報保護法で押さえるべきポイントは?
経済産業省でデジタル市場の健全な発展に取り組む村瀬氏に聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34491?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

◆コロナ禍だからこそ取り組むべき、
デジタル活用で顧客の習慣を作る5つの手法

コロナ禍でも顧客の習慣的購入・利用・情報収集などを
促すための方法をまとめました!
https://markezine.jp/article/detail/34548?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2020-10-22~2020-10-28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 CVR3倍、離脱率70%減を自動運用で実現!
ECに足りない“偶発的消費”を生む「nununi」の実力
https://markezine.jp/article/detail/34581?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●2位 キリンビールに聞く、
「一番搾り」のマーケティング戦略と新たなサンプリングの形
https://markezine.jp/article/detail/34529?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●3位 高速型に変われるか。人間の幸福を目指せるか。
“世のデジタル化”がマーケティングに突き付けた問い
https://markezine.jp/article/detail/34492?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●4位 第一想起はなぜ重要か?ピザハットが進める顧客接点のデジタルシフト
https://markezine.jp/article/detail/34381?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●5位 Cookie規制は目前、政府はどんな議論を?
経産省に聞くプライバシー保護・データ活用両立への道筋
https://markezine.jp/article/detail/34491?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●6位 コロナ禍だからこそ取り組むべき、
デジタル活用で顧客の習慣を作る5つの手法
https://markezine.jp/article/detail/34548?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●7位 営業とマーケティングの垣根を超えろ!
コロナ禍でも商談数200%を実現させた「真に強い組織」の作り方
https://markezine.jp/article/detail/34517?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●8位 かわいいだけじゃない!
ブランド資産としてのキャラクター活用メリット
https://markezine.jp/article/detail/34493?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●9位 Cookieレス時代、3つの代替案と変えない戦略
https://markezine.jp/article/detail/34603?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●10位 リーチは買えるが、リアクションは買えない
広告主が紐解く新R25と北欧、暮らしの道具店のメディア活用
https://markezine.jp/article/detail/34307?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 2020年夏のYouTube再生数1位は「東海オンエア」
【インフルエンサーパワーランキング】
https://markezine.jp/article/detail/34671?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●2位 【CVR3倍の導入事例】
ECの弱点「探しにくい・偶然の出会いがない」を解決したnununiとは
https://markezine.jp/article/detail/34640?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●3位 Amazon、
オンデマンド・プリントサービス「Merch by Amazon」を日本で開始
https://markezine.jp/article/detail/34670?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●4位 Z世代のアプリMAUランキング、
非ゲームではSNSが1~4位を独占【App Annie調査】
https://markezine.jp/article/detail/34695?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●5位 上半期、テレビCMの放送回数・時間は減少
/Uber Eatsら大幅増の企業も【ゼータ・ブリッジ調査】
https://markezine.jp/article/detail/34661?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●6位 CCCマーケティングと凸版印刷が協業
Web広告接触者へ最短3日でDM発送が可能となるサービスを開始
https://markezine.jp/article/detail/34685?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●7位 TikTok、
UGCを生み出す方法をまとめた「TikTok #Challenge Tips」を公開
https://markezine.jp/article/detail/34655?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●8位 CMOの約3分の2が、マーケティング予算を削減か横ばいにする見通し
【電通インターナショナル社調査】
https://markezine.jp/article/detail/34697?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●9位 クックパッドマート、生鮮食品以外の取り扱いを開始
ツルハドラッグ、ココカラファインと連携
https://markezine.jp/article/detail/34649?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

●10位 電通、グッドパッチと協業
デジタル領域の新事業・プロダクト開発を支援
https://markezine.jp/article/detail/34657?utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=markezine_regular_20201029&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.