SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

hakuhodo-XR、3Dアバター技術を活用した試着サービスを開発 バーチャル空間で買物体験を提案

 博報堂と博報堂DYメディアパートナーズの社内プロジェクト「hakuhodo-XR」は、VRCの高速3Dアバター生成技術および即時オートフィッティング型バーチャル試着技術を活用し、生活者のアバターがバーチャル空間で瞬時に同時複数試着体験が可能となる「3Dアバター試着サービスプロトタイプ『じぶんランウェイ』」を開発した。

 同サービスは、生活者が自身の3Dアバターを専用筐体で生成。試着してみたいファッションコーディネートを選択すると、ランウェイ形式で複数の自分のスタイルフィッティングを360度から見ることができる。また後ろ姿や動いている姿を瞬時に確認・比較しながら検討することも可能なスマホアプリのサービスプロトタイプだ。

 これにより試着へのハードルが下がるほか、商品の検討から購入までの時間短縮にもつながり、買い物の納得感の醸成が期待できる。また、「何人もの自分のアバターが同時にランウェイを並んで歩く」という、現実世界では不可能な試着体験を提供することで、店舗と生活者の新しい関係性を生み出すことができる。

 また同サービスの導入企業は、店舗のオンライン/オフライン融合(OMO)の架け橋としてだけでなく、選択されたアイテムの人気動向を計測できるなどプレマーケティングとしての活用もできる。またニーズに合わせた生産量のコントロールが可能となることで、衣服の生産から着用、廃棄に至るプロセスにおける環境負荷低減への貢献も期待できる。

 今後、協業パートナーとPOC/POBの提供を2022年初頭に開始する予定だ。

【関連記事】
博報堂DYHD、Splinkと提携 ヘルスケア領域で生活者体験サービスなどを共同開発
博報堂、「Better Co-Beingプロジェクト」にてウェルビーイングを診断する指標を開発
博報堂と三井物産が「Earth hacks」の実証実験を開始 脱炭素関連の情報発信や商品開発へ
小売・メーカーの販促など支援 博報堂グループ9社が「ショッパーマーケティング・イニシアティブ」を発足
hakuhodo-XR、メタバースにおける広告サービスの開発へ 三越伊勢丹の仮想都市で実証実験を開始

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2021/11/22 19:30 https://markezine.jp/article/detail/37829

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング