SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

【ウェビナー情報】パーパス×ジョブ×モーメントを軸にブランド体験を作る「PJMメソッド」入門編

 MarkeZineは、2022年3月9日(水)~3月10日(木)の2日間にわたり、「MarkeZine Day 2022 Spring」をオンラインで開催する。本記事では、その中からおすすめのセッションをピックアップして紹介する。

現代のマーケターが知っておくべき思考法

 博報堂/SIXのストラテジック・クリエイティブ・ディレクターである藤平達之さんが提唱する「PJMメソッド」をご存じでしょうか? これは、パーパス×ジョブ×モーメントを軸にブランド体験を作るアプローチで、BtoC/BtoBを問わず、すべてのマーケターのみなさんにとって武器となるものです。

 3月9日(水)10時スタートのセッション『現代のマーケターが知っておきたい新しい思考法 ~パーパス×ジョブ×モーメントでブランド体験をつくる「PJMメソッド」入門~』では、その基本知識を解説。40分のセッションに、重要な要素をぎゅぎゅっと凝縮してお届けします。「PJMメソッド」が現代に有効な理由については、セッション詳細ページから、ぜひご覧ください。

営業をマーケの最大理解者にするポイント

 続けて行われるこちら『営業をマーケの最大理解者にするポイント』は、BtoBのマーケターのみなさんにおすすめのセッション。

 「ツール導入の理解が得られない」「営業とマーケに溝がある」「最初は乗り気だった営業が非協力的になった」「そもそも入力しない」など、マーケティング部門はツール導入から運用に至るまで営業部門との連携に悩まされます。乗り越えるべき壁は多いですが、マーケと営業の連携は、ビジネスの成長に不可欠です。

 こちらのセッションでは、Adobe Marketo Engage導入後、マーケと営業が一丸となって1年半で売上300%の成長を遂げたGLナビゲーションから、営業をマーケの最大理解者にするポイントを教えていただきます。

【開催概要】
イベント名称:MarkeZine Day 2022 Spring
日時:2021年3月9日(水)10:00~18:10
   2021年3月10日(木)10:00~18:10
会場:オンライン開催
参加費:無料(事前登録制)

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/02/22 10:15 https://markezine.jp/article/detail/38423

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング