SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

「神待ち」「ホ別」など、ネットの隠語・暗号の解説サイト「ネット危険用語白書」オープン

 子どもたちがネットを通じて犯罪に巻き込まれるケースが増えるなか、そのきっかけとなる掲示板などでの書き込みは、サービスに通じていない人にはさっぱりわからない内容となっていることが多い。たとえば、ある出会い系サイトの「JK・JC、ホ別イチゴで@三也」という書き込みは、「女子高生または女子中学生、ホテル代別の報酬として1万5千円、池袋でいかがですか?」という意味になる。

「犯罪」「出会い系」などのカテゴリーを示すアイコンや危険度も表示

 Jetrunテクノロジが開設した「ネット危険用語白書」は、こうした隠語や暗号を「ネット危険用語」と位置づけ、用語の意味や危険性を広く世間に知らせることで、犯罪や危険行為を未然に防ぐことを目的としたサイトで、現在4600件ほどの言葉が登録されている。

 サイトでは用語検索が可能なほか、「犯罪」「自殺」「援助交際」などカテゴリー分けし、危険度の3段階で表示するなど、なじみのない用語の理解を手助けする配慮がなされている。

【関連記事】
高校生ならグラビアも、ソフトバンクが「ウェブ利用制限(弱)」を追加
テレビでもフィルタリングの時代
子どもがいる家庭での光回線利用率は約5割
「出会い」ではなく「放牧」、男性情報を共有する婚活モバイルサイト「男の子牧場」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/08/27 14:01 https://markezine.jp/article/detail/8180

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング