SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

Instagram活用の成果を最大化する、パートナー選定の視点とは? [MarkeZine News 2019-10-17]

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【経営者 / マーケティング責任者は副業社員マーケターを活用せよ】
月40時間~で優秀なマーケター、デザイナーに業務依頼できる!
そんなサービス「シューマツワーカー」って知っていますか?
活用の基本が知れる「副業社員活用ガイダンス」はこちら 
→ 
━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
競合のデジタル施策が丸わかり。市場戦略の必須ツール、
SimilarWebの無料セミナーが10月24日に東京で開催。
経済産業省、大日本印刷、ヤマハなど全11講演。
「マーケット・インテリジェンス・サミット 東京」

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
●マーケティングと営業の組織連携にお悩みの方へおすすめ資料
[事例PDF]
営業の案件化金額が2.1倍に!秘訣はスモールサクセスの積み重ねにあり。
「Salesforce×Tableau」でマーケと営業の連携を強化して得た大きな成果とは?
詳しくはコチラ ⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

  ─[Vol.614] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【パートナーと共にビジネス成果を最大化する】
Instagram、効果的に活用できていますか?
ビジネス成果を最大化するために、
適切なパートナーを選定する視点について、
フェイスブック ジャパンの南氏に聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/31961?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

【Uber Eatsの急速な拡大によって外食産業が失うもの】
ファストフード業界は、モバイルテクノロジーの急速な変化を取り込み、
ビジネスモデルを変化させています。
本稿では日本でも広がりつつある「デリバリー」において、
主にファストフード業界のモバイルの取り組みに着目し、
同業界の今後のマーケティングに迫る危機について考察します。
https://markezine.jp/article/detail/32125?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

【VAIOが取り組むABM】
近年、BtoB領域で注目を集めているマーケティング手法、ABM。
独立5周年を迎えるVAIOは現在、ABMを含むBtoBマーケティングに本腰を
入れており、法人向けPC事業は前年比134%の成長を遂げています。
マーケティング部長の林裕之氏に、
近年のBtoBマーケティングのあゆみと課題を聞きました。

本稿は、定期誌『MarkeZine』第45号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/32006?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第45号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

第45号からの定期購読申込の締め切りは
10月24日(木)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1日がかりだった新規顧客獲得キャンペーンのフローを効率化!
生まれた時間で既存顧客向け施策をさらに充実させた
コスモライフの事例を紹介します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発売前に重版決定したベストセラー本著者のリアル講義!

これまでの教科書には載っていない!実践ブランド戦略講座
~デジタル時代の基礎知識『ブランディング』リアル講義~
https://event.shoeisha.jp/mza/20191128?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email&utm_campaign=mza20191128

効率重視の仕事ばかりをしているデジタルマーケターにこそ、
お勧めの内容です。デジタル時代こそ必須の知識である
ブランド戦略をわかりやすく解説します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]新着記事:10本(2019-10-10~2019-10-17)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆紙メディアは意外にも若年層に有効
3つの実証実験で明らかになったDMの効果を発表

紙のDMとEメールの効果は何が違うのか?最新の実験結果から明らかになった、
紙のDMの機能や世代による効果の差を一挙公開。
 https://markezine.jp/article/detail/32056?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆アリババ、テンセントに見る中国「新小売」の現在地
OMO先進国から日本企業へのヒントを探る

「MarkeZine Day 2019 Autumn」より、
コメ兵の藤原義昭氏×メルカリ、メルペイを経て現在は上海でCRM支援を
手掛ける游仁信息科技の家田昇悟氏によるセッションの様子をお届けする。
 https://markezine.jp/article/detail/32161?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆ふわっとした意見で恥をかかないために、
まず自分のものにしておきたい5つの思考法

課題を解決するためのフレームワークは様々ありますが、
それを有効活用するにはまず土台となる「思考法」を身につけておく必要が
あります。新刊『思考法図鑑』から5つの思考法を紹介します。
 https://markezine.jp/article/detail/32139?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆SaaS操作を体感的に素早く習得&脱マニュアルも実現
「WalkMe」と推進する現場目線のDX

「複雑なSaaSの導入&アップデートも、WalkMeがあれば大丈夫」。
HENNGE・水谷氏が、デジタル定着化プラットフォーム「WalkMe」の活用事例を
語りました。
 https://markezine.jp/article/detail/31992?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆採用後のパフォーマンスを左右する
面接官のメディア化とカスタマーサクセス発想の組織作り

採用プロセスの中でこれまでも重要視されてきた「本選考」と
「入社後の成功(エンプロイーサクセス)」の留意点について
解説していきます。
 https://markezine.jp/article/detail/32031?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆「宅配ピザならピザハット」を目指して
年数回の利用タイミングを逃さない、リピート促進のためのMA活用

ピザハットでCRMを担当する薮内氏は、「データの可視化によって、
新しいアイデアが今どんどん生まれている」とMA活用の手応えを語ります。
 https://markezine.jp/article/detail/31900?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆データの主導権は誰の手に?
Uber Eatsの急速な拡大によって外食産業が失うもの

モバイルテクノロジーの急速な変化を取り込み、ビジネスモデルを
変化させているファストフード業界に着目。データから、
同業界の今後のマーケティングに迫る危機を読み解く。
 https://markezine.jp/article/detail/32125?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆カルビーが挑む圧倒的な顧客志向の新商品開発
ヴァリューズと実践した潜在的ニーズを発掘するデータ活用

「カルビーはもっとお客様のことを知るべき」とも語る、
Calbee Future Labo クリエイティブ・ディレクターの山邊昌太郎さん。
ゼロからイチを生み出すためにヴァリューズと取り組んだこととは?
 https://markezine.jp/article/detail/31922?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆社員7人で自社開発ツールを850社に導入
顧客と向き合う“非効率な営業”を支える「SATORI」活用

自社開発ツールの顧客企業を約850社にまで拡大したエクスト。
従業員数7名の同社は、いかにして商品と市場ニーズをマッチングさせ、
販促活動を行ってきたのでしょうか。【MarkeZine Day レポート】
 https://markezine.jp/article/detail/32065?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

◆大事なのは生活者を味方に付けること
事例に学ぶ、生活者マーケティングのすすめ

「生活者を取り巻く情報は多様化しているにもかかわらず、
企業はその変化に追い付けていない」と指摘するのは、
アライドアーキテクツの村岡弥真人氏。
その理由と、今後必要な生活者マーケティングとは?
 https://markezine.jp/article/detail/32053?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]人気ランキング(2019-10-10~2019-10-16)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 ふわっとした意見で恥をかかないために、
まず自分のものにしておきたい5つの思考法
 https://markezine.jp/article/detail/32139?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●2位 「宅配ピザならピザハット」を目指して
年数回の利用タイミングを逃さない、リピート促進のためのMA活用
 https://markezine.jp/article/detail/31900?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●3位 Instagramに情報がない状態はもはや機会損失
パートナーと共にビジネス成果を最大化する秘訣
 https://markezine.jp/article/detail/31961?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●4位 カルビーが挑む圧倒的な顧客志向の新商品開発
ヴァリューズと実践した潜在的ニーズを発掘するデータ活用
 https://markezine.jp/article/detail/31922?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●5位 ネタに独自性がなければ“初めての人”になれ!
ベイジの枌谷さんと考えるコンテンツの質を上げる方法
 https://markezine.jp/article/detail/32030?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●6位 データの主導権は誰の手に?
Uber Eatsの急速な拡大によって外食産業が失うもの
 https://markezine.jp/article/detail/32125?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●7位 AI、機械学習、ディープラーニングの違いを説明できますか?
機械学習と統計の違いは?
 https://markezine.jp/article/detail/29471?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●8位 採用後のパフォーマンスを左右する
面接官のメディア化とカスタマーサクセス発想の組織作り
 https://markezine.jp/article/detail/32031?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●9位 大事なのは生活者を味方に付けること
事例に学ぶ、生活者マーケティングのすすめ
 https://markezine.jp/article/detail/32053?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●10位 社員7人で自社開発ツールを850社に導入
顧客と向き合う“非効率な営業”を支える「SATORI」活用
 https://markezine.jp/article/detail/32065?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 2019年上半期インスタで流行したのは「あたおか」
「スカーフ」「チーズグルメ」【Petrel調査】
 https://markezine.jp/article/detail/31496?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●2位 2019年女子高生のトレンド予測&2018年の流行を東西別におさらい
【TT総研調査】
 https://markezine.jp/article/detail/30068?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●3位 ヤフー、動画広告Yahoo! JAPAN AD PLUS提供
動画制作は新R25のCyber Now  
 https://markezine.jp/article/detail/32180?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●4位 2019年上半期YouTubeチャンネル総再生数1位は「東海オンエア」
【BitStar調査】
 https://markezine.jp/article/detail/31527?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●5位 サイバーエージェント、タレント・インフルエンサーのD2C事業を
支援する専門組織を設立
 https://markezine.jp/article/detail/32192?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●6位 シナジーマーケティングの「AD2」と「Criteo」が連携
メールアドレスを活用した広告配信が可能に
 https://markezine.jp/article/detail/32184?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●7位 データを活用できない原因は分析力ではない?
『問題解決ができる!武器としてのデータ活用術』発売
 https://markezine.jp/article/detail/32130?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●8位 「考えをまとめられない」そんな悩みを解決する思考法を
60パターン紹介した『思考法図鑑』発売
 https://markezine.jp/article/detail/32007?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●9位 「クラシル」とジェイアール東日本企画がレシピ動画タイアップ広告を
開始 山手線&アプリで同時放映
 https://markezine.jp/article/detail/32195?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

●10位 9月開催のMarkeZine Day、来場者数1位は大日本印刷!
アンケート高評価の5セッションも発表
 https://markezine.jp/article/detail/32170?utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=markezine_regular_20191017&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.