SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

もう「映え」は必要とされていない!?今Instagramに何が起きているのか

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆[無料DL]EC運営者必見 今やっておくべきスマホSEO対策とは?◆◆◆
スマホサイトのUIUXが悪い場合、 CVRの低下を引き起こすだけでなく検索順位を
低下させるリスクがあります。CVR・検索順位上昇を期待できるUIUX改善とは?
↓↓↓チェックリスト付 スマホECのUIUX改善とSEO対策の両立方法はこちら↓↓↓

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【競合他社に集まる顧客に的を絞り、自社商材を効果的にPR!】
この度、特定のURLにアクセスした顧客に、自社広告をピンポイント
で配信できる「ライバルマーケティング広告」をリリースしました。
自社の集客力に自信がなくとも誘導数や成約数を効率よく伸ばせます。
詳しい資料はこちら⇒   
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.671] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【もう「映え」ではない!Instagramが「コミュニティ」へ進化した理由】
今の時代の女性たちのココロをつかみ
消費行動へつなげるポイントを解説する本連載。
今回は、いまや女性マーケティングに
欠かせないメディアとなったInstagramについて、
ユーザー間の意識変化とその背景についてお届けいたします。
https://markezine.jp/article/detail/34981?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

【イヴ・サンローラン・ボーテに聞く、ハイブランドのタレントYouTube活用】
イヴ・サンローラン・ボーテ(YSL Beaute)が6月に実施し、
売上やブランドリフトで高い成果を上げた「I LOVE YOU SO POP」。
タイアップ時の取り組みや得られた成果について、
同社のコミュニケーション マネージャー・野山氏に話をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/34928?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

【around20はどんなアプリを使ってる?必須アプリ9選と利用実態】
around20(15~24歳)の女性を対象にアプリの利用実態を調査。
彼女たちはどんなアプリをどのように使っているのでしょうか?

本稿は、定期誌『MarkeZine』第59号に掲載したものですが
記事の一部はMarkeZineのWebサイトでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/34838?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

目次など定期誌『MarkeZine』第59号の情報はこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

第59号からの定期購読申込の締め切りは
12月24日(木)まで、自社EC「SEshop」からのみ
受け付けております。
お申し込みはこちらから↓↓
https://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

【MarkeZine Day 公募企画を募集中です!】
2021年3月2日(火)~3月4日(木)に
オンラインで開催する「MarkeZine Day 2021 Spring」では、
公募セッションを実施します。
日々のマーケティング活動で得た知見や、困難な課題への取り組みについて、
会社の外に向けて発信してみませんか?

お申し込みの締め切りは、12月15日(火)17時です。

企画詳細は当選後に編集部と作り込むことも
できますので、気軽にお申し込みください! 
https://event.shoeisha.jp/mzday/20210302?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

【最短で成果を出す!コンテンツマーケティングの新刊が今だけ50%オフ】
本日刊行された
電子書籍『コンテンツマーケティングでブランド資産を積み上げる方法』。
本書では三井住友カードの福田保範氏とReproの實川節朗氏が、
コンテンツマーケティングの理論や実践を解説します。

「理論編」で語られるのは、
発信するコンテンツが認知やロイヤルティなど
ブランド資産における何を向上させているのかを特定し、
その資産を蓄積することで具体的な成果へとつなげる考え方。

「実践編」ではどのようなコンテンツを作ればいいのか、
社内を味方につけるにはどうすればいいのかといった現場の課題の他、
コンテンツマーケティングが成功するポイントについても解説されています。

現在、刊行記念として50%オフ(350円+税)で販売中。
12月25日(金)までのセール、お見逃しなく!


【Z世代の理解はこの1冊から!】
Z世代の特徴や価値観を解説してきたMarkeZineの人気Web連載が、
電子書籍として発売となりました!

『ソーシャルネイティブ、「Z世代の本音」を探る』(斉藤 徹著)


これからの未来、消費の中心となるソーシャルネイティブたちの
「本音」を覗いてみませんか?

【1,000人超のマーケターの声を集約!マーケティング最新動向調査】
MarkeZine編集部が総力を挙げて取り組んでいる調査プロジェクト
から『マーケティング最新動向調査 2020』が発売中。
戦略策定・投資判断・社員教育の資料としてご活用ください。
詳しい内容やサンプル、お問い合わせは商品詳細ページへ!
https://markezine.jp/research/marketing2020/?utm_source=markezine_regular_20201210_research&utm_medium=email&utm_campaign=mzr202001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おすすめ記事】
\AIで最適な施策の“予測”を可能に!/
セールスフォースが提供するMA「Pardot(パードット)」の新機能、
先進企業の活用事例を公開! AI「Einstein」の進化に注目です。
https://markezine.jp/article/detail/34758?utm_source=markezine_regular_20201210_research&utm_medium=email&utm_campaign=mzr202001

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:14本(2020-12-03~2020-12-10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆動画素材収集ツール「DeLMO」を駆使し、
ママコスメがIG動画広告のCV拡大、CPA20%減に成功

マキヤマブラザーズが、SNSやインフィード広告に特化した
動画ストックサービス「DeLMO(デルモ) for Advertiser」をリリース。
インスタグラマーをはじめとした、
SNSに詳しいクリエイターが制作するオリジナルの動画素材を多数提供し、
企業の動画制作を支援する狙いだ。
https://markezine.jp/article/detail/34933?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆期間限定商品をファンと共創!
カルビー「堅あげポテト 応援部」に学ぶ、ファン共創の進め方

カルビー『堅あげポテト』のファン共創プロジェクト
「堅あげポテト 応援部」の取り組み、その成果とは?
https://markezine.jp/article/detail/35000?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆顧客体験を革新するチャネルとなるか
LINEに聞いた、ミニアプリの可能性

3密を避けた店舗運営の中、いかにロイヤルティを形成するべきだろうか。
店舗と顧客のコミュニケーションを支援しているという
「LINEミニアプリ」についてLINEの担当者から話を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34934?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆2020年11月にAmazonで売れた「マーケティング」の本、
1位~50位のランキング公開

今押さえておくべきマーケティングの知識が一目でわかります。
https://markezine.jp/article/detail/34790?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆カスタマーセンターも顧客体験の一つ
ソーシャルメディアで実現する生活者への「寄り添い」と「信頼」

コロナ禍で、デジタルチャネルでの顧客接点の重要性は増す一方だ。
そんな中、カスタマーセンターもマーケティングチャネルの一つとして、
顧客起点でのコミュニケーション設計が求められている。
カスタマーセンターがセールス、マーケティング視点で
コミュニケーションを行うためには?
https://markezine.jp/article/detail/34834?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆「キャリアのマーケティング、できていますか?」
リクルート塩見氏と考える、マーケターのキャリア

10月23日に行われたMarketoのユーザー向けイベント「MUG Day Online」。
オープニングの特別対談には、ゲストスピーカーとして、
リクルート執行役員 塩見直輔氏と、MarkeZine編集長 安成蓉子の2名が登壇。
「マーケターのキャリアをマーケティングする」と題して、
マーケターのキャリア構築の道筋を語った。
https://markezine.jp/article/detail/34791?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆イヴ・サンローラン・ボーテに聞く、
ハイブランドのタレントYouTube活用。新規顧客をどう取り込む?

ハイブランドのイヴ・サンローラン・ボーテ。
YouTuber活用に至った理由に加え、
ブランドの世界観を守りながらYouTuberとコラボする方法を聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/34928?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆今こそマーケティングに“温かさ”を 会えない時代に心を打つ、
紙媒体の特性を活かしたDMのシナリオ設計

デジタル×アナログ掛け合わせの有用性を実証すべく、
日本郵便が2016年から進めてきた「デジタル×アナログ振興プロジェクト」。
産学連携の実証実験から得られた発見を
より積極的に発信していきたいと語るのは、
プロジェクトを統括する堀口浩司氏だ。
https://markezine.jp/article/detail/34896?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆もう「映え」ではない!Instagramが「コミュニティ」へ進化した理由

いまや女性マーケティングに欠かせないメディアとなった
Instagramだが、ユーザーの利用に対する意識が変化しているようだ。
https://markezine.jp/article/detail/34981?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆ユーザーを動かすUXライティングの基本は
「ユーザー理解」と「読み手視点の言葉選び」

Webサイトやメルマガなどで、
ユーザーに行動してもらうための文章を作るにはどうしたらいいのか。
そのための必須スキルであるUXライティングの基本を新刊から紹介。
https://markezine.jp/article/detail/34905?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆配信は顧客接点の”ラストワンマイル”
新生エンバーポイントの神谷CEOに聞くCRMの課題

メール配信システムを展開するエンバーポイントが新CEOに神谷勇樹氏を迎え、
同氏の創業したリノシスを取得する計画を明らかにした。
神谷氏はすかいらーくで「ガストアプリ」を成功させた立役者であり、
リノシスでは外食・小売をはじめ、エンタメ、金融など
幅広い業種を対象にデータとAIを手掛けてきた人物だ。
https://markezine.jp/article/detail/34908?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆マーケティング部の貢献度を可視化するには?
重要なのはレベニューモデルの設計

ワークフローシステムメーカーのエイトレッドは
レベニューモデルを構築し、売り上げ増加に成功した。
このレベニューモデルのフレームワークに沿った
BtoBマーケティングの基本的な考え方と流れについて、
同モデルを構築したエイトレッドの日高氏と高岡氏が解説した。
https://markezine.jp/article/detail/34504?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆ホットリード270%達成も! ランドスケイプに聞く、
コロナ禍の「新規営業」をデータ活用で突破する方法

未整備のデータを高性能のツールに流し込んでも最大限の効果は得られない。
日本最大級の法人データを保有し、
長年企業のデータベースマーケティングを支援してきたランドスケイプに、
営業・マーケティング組織が明日から実践できるデータ活用のコツを聞いた。
https://markezine.jp/article/detail/35012?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

◆KFC、無印、Appleら成功企業16社に学ぶ、
コロナ不況への対策8タイプ【お薦めの書籍】

コロナの影響が広まったこの数ヵ月で、
対策ができた企業とできなかった企業には大きな差が生まれている。
コロナ禍で効果を上げる「8つの対策」を
成功企業16社の事例を基に解説した書籍を紹介する。
https://markezine.jp/article/detail/34901?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2020-12-03~2020-12-09)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 もう「映え」ではない!Instagramが「コミュニティ」へ進化した理由
https://markezine.jp/article/detail/34981?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●2位 マーケティング部の貢献度を可視化するには?
重要なのはレベニューモデルの設計
https://markezine.jp/article/detail/34504?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●3位 「キャリアのマーケティング、できていますか?」
リクルート塩見氏と考える、マーケターのキャリア
https://markezine.jp/article/detail/34791?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●4位 今こそマーケティングに“温かさ”を 会えない時代に心を打つ、
紙媒体の特性を活かしたDMのシナリオ設計
https://markezine.jp/article/detail/34896?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●5位 配信は顧客接点の”ラストワンマイル”
新生エンバーポイントの神谷CEOに聞くCRMの課題
https://markezine.jp/article/detail/34908?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●6位 イヴ・サンローラン・ボーテに聞く、
ハイブランドのタレントYouTube活用。新規顧客をどう取り込む?
https://markezine.jp/article/detail/34928?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●7位 ホットリード270%達成も! ランドスケイプに聞く、
コロナ禍の「新規営業」をデータ活用で突破する方法
https://markezine.jp/article/detail/35012?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●8位 2020年11月にAmazonで売れた「マーケティング」の本、
1位~50位のランキング公開
https://markezine.jp/article/detail/34790?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●9位 ユーザーを動かすUXライティングの基本は
「ユーザー理解」と「読み手視点の言葉選び」
https://markezine.jp/article/detail/34905?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●10位 KFC、無印、Appleら成功企業16社に学ぶ、
コロナ不況への対策8タイプ【お薦めの書籍】
https://markezine.jp/article/detail/34901?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

<ニュース>

●1位 「SNS流行語大賞2020」の結果を発表
第1位は「StayHome/おうち時間」
https://markezine.jp/article/detail/35038?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●2位 2020年、売れたものランキング:
上位は衛生用品、その他「鬼滅の刃」関連が躍進/インテージ調査
https://markezine.jp/article/detail/35049?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●3位 Excelをデータ分析で活用するには?
機能と手法を知れば顧客分析や予測も可能に
https://markezine.jp/article/detail/34949?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●4位 電通、位置情報データを用いて
OOH広告のプランニング・効果検証を行う「OOH LIQUID」を開発
https://markezine.jp/article/detail/35052?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●5位 CA、天候の変化や会話増などで
Twitter広告の入札を自動調整するツールを提供
https://markezine.jp/article/detail/35047?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●6位 ニールセン、Facebook、Google、
「日本マーケティング・ミックス・コンソーシアム」を発足
https://markezine.jp/article/detail/35035?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●7位 セールスフォース・ドットコム、
約277億ドルでSlackを買収 両社のプラットフォームを統合
https://markezine.jp/article/detail/35029?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●8位 ビームス、BtoB領域におけるプロデュース事業の体制を強化
法人向けポータルサイトを初開設
https://markezine.jp/article/detail/35042?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●9位 クラシル、イオンリテールと連携しネットスーパー機能を搭載
レシピ検索から買い物までをシームレスに実現
https://markezine.jp/article/detail/35036?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

●10位 食品で最も惹かれるキャッチコピーは 「売り上げNO.1」。
約半数以上が購入経験あり/ドゥ・ハウス調査
https://markezine.jp/article/detail/34910?utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=markezine_regular_20201210&utm_medium=email

配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.