SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

正しい効果測定のために注目が集まる「因果推論」。そのアプローチとは?[MarkeZine News 2023-09-14]

━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【マーケター必見!】ファン化を加速させる画期的な打ち手とは?
ネットの使われ方が大きく変化した昨今。
生活者との向き合い方やコミュニケーションの取り方について、
双方向&参加型プロモーションを構築する秘訣をドワンゴのキーマンに聞いた。

━━━━━━━━━━━━━━━━☆AD☆━
─[Vol.903] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【「因果推論」による正しいマーケティング効果測定】
正しく効果を測定するための方法論として、注目を集める「因果推論」。
しかし誤った方法によって得られた効果測定の結果は、
正確な意思決定を妨げる可能性があります。
本記事は、「因果推論」についてアプローチの詳細とその応用例を解説します。
https://markezine.jp/article/detail/43050?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

【Web3は、“スタートアップ”的な発想】
佐藤達郎氏によるシリコンバレー訪問記。
「Web3の核心はDAO志向」と実感した著者の体験とは?
シリコンバレーで働くFireworkの瀧澤さんと
なんドラの並木さんへのインタビューも収録!
https://markezine.jp/article/detail/43363?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

【巨人の視点で考える、次の5年のマクロな成長】
8月22日(火)に実施した『マーケターのための「ChatGPT」活用講座』が
大好評だったため、リクエストにお応えしてアーカイブ動画を
10月6日(金)まで公開します!
ChatGPTって結局、何にどう使えるのでしょうか?

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/43379?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★観光業をデータで制する 東北6県+新潟の一大プロジェクトを取材しました★
「観光客が周遊する点に着目し、複数の県を横断するDMPを構築した」
そう語るのは、プロジェクトの舵を取る東北観光推進機構の紺野理事長です。
誰にとってもわかりやすいUI設計と、消費データの分析を実現できた理由とは?
詳細はこちら→ 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:14本(2023-09-07~2023-09-13)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆新規顧客獲得数は前月比70%+!ドコモのdADNWを活用し、
自販機の売上増につなげた日本コカ・コーラ

日本コカ・コーラは公式アプリ「Coke ON(コークオン)」の利用を促すため、
様々なキャンペーンを展開してきました。
2023年1~2月には、d払いエントリー層を対象にポイントキャンペーンを実施。
同施策の詳細を、日本コカ・コーラ、NTTドコモ、D2C Rの担当者に伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/43126?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆潜在層の“曖昧な感情”を捉える
ヤフーと電通デジタルが啓蒙する「セレンディピティ・マーケティング」

昨今、消費者が思う興味以外のものと出会う機会は少なくなっています。
新しいモノへの出会いを創出するため、ヤフーは電通デジタルとともに
「Yahoo! JAPANトップページ」などの面とデータを活用した
セレンディピティ・マーケティングを提供。詳細について担当者に伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/42775?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆【前編】田中教授が「実務家であり論者」と呼ぶダイキン片山義丈氏。
両者が“ブランド”をテーマに対談

ダイキンが「空気で答えを出す会社」にたどり着くまで、
そしてこれを社内外でうまくワークさせるために意識してきたことを
まとめています。
https://markezine.jp/article/detail/43145?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆最下位からの大逆転!
観客動員数2.1倍、横浜DeNAベイスターズ再生を支えたマーケティング術【前編】

プロ野球チームの横浜DeNAベイスターズは2023年、2019年に並び
球団最速で観客動員数100万人に到達しました。
その裏では、どのようなマーケティングが行われていたのでしょうか。
https://markezine.jp/article/detail/43349?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆TikTok広告で企業認知31.4%増!
将来のエアコン購入層に向けたダイキンのコミュニケーション施策

TikTokを通じて、若年層へのブランド認知向上に成功した、ダイキン。
同社は、人気TikTokクリエイターを起用した広告を展開し、成果を上げました。
本記事ではダイキン、ワンメディア、そしてTikTok for Businessから、
コミュニケーション施策の詳細と成果について聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/42859?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆【後編】Howに陥りがちなBtoBマーケティングを
WHO/WHATで捉え直す、戦略立案の5ステップ

WHO/WHATを定義してマーケティング戦略を立案するためのメソッドを、
susworkの田岡凌さんに解説いただきました。
https://markezine.jp/article/detail/43204?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆藤原ヒロシのマーケティングセンスの正体に迫る
博報堂ケトルと集英社が「大学」を開く理由

ルイ・ヴィトンやナイキなどとコラボし、
ヒットプロダクトを生み出してきた藤原ヒロシ氏。
同氏が持つマーケティングセンスや、
そのセンスに迫る取り組み「FRAGMENT UNIVERSITY」について伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/43433?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆【前編】Howに陥りがちなBtoBマーケティングを
WHO/WHATで見直す、戦略立案の5ステップ

MA活用法やメルマガ、SEO、ウェビナー、展示会など、
Howの施策に論点が集中しがちなBtoBマーケ。
基本に立ち返り、WHO/WHATから戦略を立案するためのメソッドを解説します!
https://markezine.jp/article/detail/43203?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【9/1~9/7】

先週注目を集めたニュースの第3位は、
リテールメディアの調査に関するニュース、
第2位はナイルの音楽配信サービス調査に関するニュースに注目が集まりました。
では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43427?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【9/4~9/8】

2023年9月4日(月)~9月8日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はZ世代の心をとらえるブランド理念を探るべく行われた、
ミツカンZENBと大学生の対談回。第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43424?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆マーケターのための「ChatGPT講座」 好評につきアーカイブ動画をフル公開!

「もう一度視聴して復習したい」「社内のメンバーにも見てほしい」という
リクエストにお応えして、ウェビナーのアーカイブ動画を
10月6日まで公開します!
https://markezine.jp/article/detail/43379?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆Web3の核心は、DAO志向。それは、スタートアップ中心のこの土地が持つ伝統だ

佐藤達郎氏によるシリコンバレー訪問記。
「Web3の核心はDAO志向」と実感した著者の体験とは?
シリコンバレーで働くFireworkの瀧澤さんと
なんドラの並木さんへのインタビューも収録!
https://markezine.jp/article/detail/43363?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆テックネイティブなα世代の生活から見えてきた、
SNSの使い方&ゲームの存在感

2010年以降に生まれた子どもたちを指す「α世代」の
SNS、ゲーム、デジタルデバイスの利用動向を探りました!
https://markezine.jp/article/detail/43292?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

◆【難しいけどよくわかる】
「因果推論」による正しいマーケティング効果測定~実践編~

誤った方法によって得られた効果測定の結果は、
正確な意思決定を妨げる可能性があります。
本記事は、正しく効果測定を行う方法論「因果推論」について解説します。
https://markezine.jp/article/detail/43050?utm_source=markezine_regular_20230914&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=28517&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
 へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.