SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

クレジットカード各社のブランド力を定量分析 見えてきたブランドの未来[MarkeZine News 2023-10-05]

━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【回答者全員にプレゼント】ブランディング&マーケティングに関するアンケート
アンケート回答はこちら 
調査主体:株式会社タナベコンサルティング
人気うどん専門店「つるとんたん」やラグジュアリーリゾート「ふふ」を手掛ける
カトープレジャーグループ代表インタビュー掲載!その他、企業事例も多数掲載!
━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
\宝の山であるお客様の声を活用できていますか?/無料ウェビナ―
ベルシステム24がクライアント企業の売上をUPしてきた勝ちパターンを大公開!
カスタマーサポート部門に寄せられるお客様の声を分析し、サービスや商品の改善
開発、マーケティングに活かすためのステップを事例を交えてご紹介します。
申込はこちら: 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆AD☆━
─[Vol.909] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【クレジットカード各社のブランド力を定量的に分析】
ブランド力調査「NRI BRAND INDEX」を活用し、
商品カテゴリーごとに人気ブランドの強みの源や
成長のヒントを分析する本連載。
第3回は「クレジットカード」を定量的に分析し、解説しました。
https://markezine.jp/article/detail/42732?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

【累計売上30億を達成した「THE DRAFTERS」とは?】
アサヒビールがビールサーバーのレンタルサービス
「THE DRAFTERS(ドラフターズ)」をローンチした背景とは?
https://markezine.jp/article/detail/43564?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

【個人情報保護法改正によるアドテク負債とは?】
「広告×ターゲティング」を起点にした
ビジネスモデルが抱えている「負債」とは?
データの覗き見への規制もいよいよ待ったなしのようです。

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/43569?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ  [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10月27日(金)開催!
「菅原健一氏に学ぶ『リーダーのための分解思考講座』」
物事を分解して具体的な数値に落とし込み、
行動目標を設定する。それが「分解思考」です。
分解思考ができないと目標や効果が曖昧になり、
「何となく」で物事がすべて進んでしまいます。
・同じ課題が何度も議題に上る
・みんな頑張っているのに成果が出ない
・チームの未来を具体的に描けない
分解思考を身につけることで、これらの悩みも
解決できるかもしれません。
↓↓お申し込みはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/premium/webinar?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email
分解思考とは?を詳しく菅原さんに聞いた記事も公開中!
https://markezine.jp/article/detail/43488?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:18本(2023-09-28~2023-10-04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆成果を上げる代理店との付き合い方とは?
トップエージェンシー4社が語る、これからのアプリマーケティング

「Adjust Ignite Tokyo 2023」には、
CyberZ、グリーアドバタイジング、オプト、Septeni Americaの4社が登壇。
大きな変化の渦中にあるこれからのアプリマーケティングを語りました。
本稿ではその内容をレポートします。
https://markezine.jp/article/detail/43215?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆公正世界仮説と消費と欲望|日本人を“欲望”で分類した
「10の欲望クラスター」で探る消費拡大の突破口

欲望を軸に分類された「10の欲望クラスター」とは?
昨年から今年にかけて、
消費者の心にどのような変化があったのか見てみましょう。
https://markezine.jp/article/detail/43619?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆AIDMAやFMOTは消失か?
生成AIが根底から覆す、マーケティングの概念【有園×高広対談】

マーケティング・広告業界では、どう生成AIを活用していくべきでしょうか。
スケダチ代表と社会構想大学院大学特任教授の高広伯彦氏と、
Microsoft Advertisingの事業責任者を務める有園雄一氏が
その可能性について語り合いました。
https://markezine.jp/article/detail/43327?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆目標を上回る有効リード獲得!神戸製鋼所の挑戦に学ぶ、
製造業がデジタルマーケで用途開発&成果を出す秘訣

デジタルマーケティング施策に早くから着手し成果を上げている神戸製鋼所。
本記事では、日本IBM、メディックスを交えた
3社で行った取り組みについてインタビューを行いました。
製造業でのデジタルマーケティングの重要性とポイントを紐解きます。
https://markezine.jp/article/detail/43049?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆【後編】空気という知覚しにくいものをいかに“妄想”させるか?
ダイキン片山氏×田中教授が語るブランド論

中央大学名誉教授でブランド戦略論の第一人者である田中洋氏による本連載。
第3回は、ダイキン工業で広告宣伝を統括する片山義丈氏を取材しました。
田中氏は片山氏について「理論的に筋の通ったブランド論を展開されている
実務家であり論者である」と話します。そんな両氏の対談模様お届けします。
https://markezine.jp/article/detail/43146?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆A/Bテスト後の全面改修に待った!
サイト・メルマガの改善は一気に進めず部分最適を目指そう

アドビのコンサルタントがマーケティング業務効率化の秘訣を語る本連載。
最終回にあたる今回は、「A/Bテストの活用法」と
「業務効率化につながる会議の在り方」について紐解いていきます。
https://markezine.jp/article/detail/43515?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆「内輪で議論するよりユーザーの声を聞く」
アサヒビールのD2C「THE DRAFTERS」の戦略

アサヒビールのD2Cサービス「THE DRAFTERS」が行った
コミュニケーションについてローンチ後の反響について聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43563?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【9/22~9/28】

先週注目を集めたニュースの
第3位は、toridoriのInstagramユーザーのSNS利用動向調査のニュース、
第2位は、MMMのガイドブック公開に関するニュースに注目が集まりました。
では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43642?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆今週聞かれた放送回は?
Voicy週間ランキングTOP3【9/25~9/29】

2023年9月25日(月)~9月29日(金)の期間中に
最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はSalesforceのEVPハモンド氏が、
今後のマーケティング戦略のビジョンを語った回でした。
では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43639?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆高いLTVは偶然には起こりはしない。
Generation Twitchと繋がるための4ステップ

Amazonが提供するインタラクティブなライブ配信サービスの「Twitch」。
日本の視聴者数は数年で劇的に増加し、アジア全体の成長をけん引しており、
視聴者の約7割が若年層であるといいます。
そんなTwitchが若年層と繋がるためのヒントを解説しました。
https://markezine.jp/article/detail/43243?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆顧客一元管理とLTV向上の秘訣 
資生堂の「Beauty Key」とロイヤルティ プログラムの新潮流

資生堂インタラクティブビューティーがローンチした、「Beauty Key」。
本稿では、同社デジタル戦略部の大槻氏と、チーターデジタルの加藤氏に、
ロイヤルティプログラムの視点からBeauty Keyの特長と
その成功要因を語ってもらいました。
https://markezine.jp/article/detail/42839?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆ZEPETO、TapNow、NauNauが語る!
Z世代、アルファ世代に刺さるマーケティング

「Adjust Ignite Tokyo 2023」では、
Z世代やアルファ世代に人気のZEPETO、TapNow、NauNauからキーパーソンが登壇。
各社が若者に刺さるサービスを生み、
届けるために行っていることレポートしました。
https://markezine.jp/article/detail/43206?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆Criteoに制裁金60億円 
個人情報保護法改正(GDPR/CCPA)によるアドテク負債

「広告×ターゲティング」を起点にした
ビジネスモデルが抱えている「負債」とは一体何なのでしょうか。
データの覗き見への規制もいよいよ待ったなしのようです。
https://markezine.jp/article/detail/43569?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆医療から音楽まで、Web3で業界を変える/
“シリコンバレー力”を求めて、この地に集まる人々の魅力

Web3時代、本場のイマは、どうなっているのでしょうか?
佐藤達郎氏によるシリコンバレー訪問記の最終回です!
https://markezine.jp/article/detail/43582?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆累計売上30億、LINE登録200万人を2年で達成!
アサヒビールのD2C「THE DRAFTERS」

アサヒビールがビールサーバーのレンタルサービス
「THE DRAFTERS(ドラフターズ)」をローンチした背景とは?
https://markezine.jp/article/detail/43564?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆自社でのAI活用がイメージできないリーダーへ
HubSpotのCMOが提言する導入の第一歩

HubSpotでCMOを務めるキップ・ボドナー氏と、
HubSpot Japanでシニアマーケティングディレクターを務める伊佐裕也氏が
「AIが未来のビジネスにもたらす革命的な変化」をテーマに対談を実施。
AIの特徴や業務に与える影響度など、導入への第一歩を語りました。
https://markezine.jp/article/detail/43369?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆スープストックトーキョー、取締役に工藤萌氏の就任を発表
ブランディングの部門長も兼任

本記事では、MarkeZineに掲載されているニュースから
注目のトピックスを紹介します!
https://markezine.jp/article/detail/43568?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

◆クレジットカード各社のポジショニングを探る 
ブランド力の今と未来を定量的に分析

ブランド力調査「NRI BRAND INDEX」を活用し、商品カテゴリーごとに
人気ブランドの強みの源や成長のヒントを分析する本連載。
第3回は「クレジットカード」を定量的に分析し、解説しました。
https://markezine.jp/article/detail/42732?utm_source=markezine_regular_20231005&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=30072&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.