SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第104号(2024年8月号)
特集「社会価値創出につながる事業推進の在り方とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「今なら、iPhoneよりChatGPT4選ぶかな」深津さんが生成AIを徹底解説

━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
★アットホームに聞く、不正クリック対策「最初の一歩」
Webサイトのトラフィック数の平均40%程度を占めるといわれるアドフラウド。
対策を本格化したアットホームは「広告主側でも対応が必要と痛感した」と話す。
予算配分に関わるという対策の重要性、広告主としてまず行うべきことを聞いた。
詳細はこちら→ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆AD☆━

─[Vol.917] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。

【ChatGPT4の良さとは?深津氏が語る】
ChatGPT4は何がすごくて、どう使うとよいのでしょうか?
また、クリエイティブ領域の仕事はこれからどうなるのでしょうか。
全部教えてもらいました!
https://markezine.jp/article/detail/43719?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

【若者心理から読み解くSDGsアクションのヒント】
ソーシャルリスニングから生活者の生の声に耳を傾け、
SDGs生活者の意識変化を読み解く本連載。
今回は、最近のトレンドのプチプラファッションと絡め、
ごみ・リサイクル問題解決へのヒントを探っていきます。
https://markezine.jp/article/detail/43468?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

【成果に直結するデータマネジメントの秘訣】
データを可視化するダッシュボードを構築している企業が増えてきました。
しかし、何をしていいかわからず悩みを抱えている企業も多いです。
本記事では、メンバーズ データ アドベンチャー カンパニーの白井氏が
データ取得から戦略的に設計し、最短で成果につなげる考え方を共有しました。

本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/43633?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。

「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リクルートにおけるボトムアップのプロダクト作り
新アイデアの推進を後押しする文化と仕組みとは?

様々な業界の事業者や消費者に向けてサービスを提供するリクルート。
既存のサービス改善と同時に様々なプロジェクトを立ち上げています。
その土台にはボトムアップで挑戦しやすい文化があると言います。
その秘密について、同社の柴田氏と岩田氏に話をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/43410?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2023-10-26~2023-11-01)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆BtoB企業がニコニコ超会議に参加し大反響!?
三井化学が語る、ドワンゴのソリューションを活用する利点は

三井化学はドワンゴのマーケティングソリューションを活用し、
新たな手法で生活者とのコミュニケーションを構築していると言います。
本記事ではドワンゴのソリューション活用のメリットや今後の展望などを、
三井化学の西氏、緒方氏と、ドワンゴの大滝氏に聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43696?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆アフターコロナ 夏の娯楽施設の人流変化

コロナ禍を経た生活者の「夏の娯楽に対する意識変化」を分析しました。
分析結果から見えてきた娯楽施設や行楽地へ
外出する際のインサイトにはどんなものがあるのでしょうか?
https://markezine.jp/article/detail/43795?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆「今なら、iPhoneよりChatGPT4選ぶかな」
ChatGPT4を使いたくなる、深津貴之さんの話

ChatGPT4は何がすごくて、どう使うとよいのでしょうか?
また、クリエイティブ領域の仕事はこれからどうなるのでしょうか。
全部教えてもらいました!
https://markezine.jp/article/detail/43719?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆使い道を決めず「とりあえず」データを蓄積していませんか?
成果につなげるデータマネジメントの秘訣

データを可視化するダッシュボードを構築している企業が増えてきました。
しかし、何をしていいかわからず悩みを抱えている企業も多いです。
本記事では、メンバーズ データ アドベンチャー カンパニーの白井 恵里氏が
データ取得から戦略的に設計し、最短で成果につなげる考え方を共有しました。
https://markezine.jp/article/detail/43633?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆フジテレビジョン、2種類の新テレビCMサービスを
日本コカ・コーラの商品訴求で試験導入

本記事では、MarkeZineに掲載されているニュースから
注目のトピックスを紹介します!
https://markezine.jp/article/detail/43883?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆「売らない=失敗」で終わらない次世代の小売へ
b8taが語るインサイト提供とCSのための店舗設計

店舗内で様々なデータを取得し、
企業へ提供する事業モデルを洗練させてきたb8ta。
売ることを主目的としない同社が考える「リアル店舗の価値」を探りました。
https://markezine.jp/article/detail/43583?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【10/20~10/26】

先週注目を集めたニュースの第3位は、
LINEリサーチによるZ世代のトレンドランキングに関するニュース、
第2位は、ニールセンによる音楽・音声配信サービスの利用状況調査の
ニュースに注目が集まりました。では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43935?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【10/23~10/27】

2023年10月23日(月)~10月27日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はタクシーアプリ「GO」が、
ブランド想起率の向上に向けたテレビCM活用の方法を解説した回でした。
では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/43946?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆メーカーがCDPを活用し顧客理解を深める意味とは?
サンスターが全社横断で取り組む顧客起点のデータ活用

サンスターはCDPを用いた顧客データの蓄積と分析により、
顧客を中心としたバリューチェーンの構築を目指していると言います。
本記事では、サンスターのデータ利活用プロジェクトについて、
担当者が詳細を解説しました。
https://markezine.jp/article/detail/43614?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆ChatGPTで話題沸騰となった2023年、
今日までに見定めたAI活用のリアルな現在地

自社のデータをいかに蓄積・分析し、アウトプットしていくかという点での
AI活用についてニューバランスで
マーケティングを統括している鈴木氏にお話を聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43863?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆4万人以上のフォロワーと築く信頼関係
資生堂が取り組む、社員インフルエンサー施策に迫る

資生堂インタラクティブビューティーでは、
同社の美容部員「パーソナルビューティーパートナー(PBP)」が
社員インフルエンサーとして情報発信を行っています。
ユーザーとののコミュニケーションや関係構築の秘訣をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/43822?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆【vol.1】データからわかる情報を読み解きやすくする
「データビジュアライゼーション」とは?

データを活用して情報を読み解きやすくする
「データビジュアライゼーション」の基本知識を紹介していきます!
https://markezine.jp/article/detail/43566?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆ウェルビーイング視点で捉え直す自社商品の価値
新規開発よりも「関係性のリデザイン」が必要

生活者のインサイトを捉えるマーケティング手法に注目が集まっていますが、
データ分析だけでは生活者の潜在ニーズへのアプローチまではできません。
では企業はどのように商品の価値を伝え、購買につなげるべきなのでしょうか。
インテグレート代表取締役CEO藤田氏がWell-being視点の成功法則を語りました。
https://markezine.jp/article/detail/43645?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆たとえインターネットがなくなっても、戦略は変わらない
変化に負けないマーケティングの進め方とは

テクノロジーや環境の変化に対応するために、予期せぬ出費や
社内リソースのひっ迫を課題に感じるマーケターは少なくありません。
ルシダスの池上ジョナサン氏は、そういった課題に対して有効になる
戦略構築について論じました。
https://markezine.jp/article/detail/43704?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆AIで変わる仕事、変わらない仕事:
生成AIにできること、クリエイターにしかできないことは?

生成AIの台頭を受けて、クリエイティブの価値を考える機会も増えています。
電通のCCO 佐々木氏は、AIの脅威や可能性をどう感じているのでしょうか?
https://markezine.jp/article/detail/43840?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

◆プチプラファッションを愛する若者心理から読み解く、
SDGsアクションのヒントとは?

ソーシャルリスニングから生活者の生の声に耳を傾け、
SDGs生活者の意識変化を読み解く本連載。
今回は、最近のトレンドのプチプラファッションと絡め、
ごみ・リサイクル問題解決へのヒントを探っていきます。
https://markezine.jp/article/detail/43468?utm_source=markezine_regular_20231102&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=30100&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.