野田クリスタルと吉本興業がROBLOXを活用するワケ
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【野田クリスタルと吉本興業によるRobloxの取り組みとは】
芸人・野田クリスタルさんがRobloxでゲーム開発を行うと発表。
その狙いはなんでしょうか?
また、吉本興業がRobloxの活用に踏み出した理由にも迫ります。
https://markezine.jp/article/detail/44332?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
【電通に聞く、コネクテッドTV活用最前線!】
本記事ではMarkeZine編集長の安成が、企業のCTV活用支援に携わる
電通デジタルの篭島氏、電通の池田氏と横野氏にインタビュー。
CTVに広告出稿を行うメリットや今後の可能性について伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/44197?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
【2024年広告業界を5つの観点から予測】
2024年の広告業界ではどのようなことが起こるのでしょうか。
事業会社や広告会社はどのような姿勢で臨めばよいのでしょうか。
アタラ合同会社 CEO杉原氏に2023年の動向を踏まえ、予測していただきました。
本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/44367?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。
「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [AD]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エーザイのデータクリーンルーム活用事例
「チョコラBB」のブランドリフト効果をいかにして測ったか?
広告効果の計測・分析手法として注目を集めるデータクリーンルーム。
エーザイは、博報堂DYMPとともに、Metaのデータクリーンルーム
「Metaアドバンスド・アナリティクス」を活用しているといいます。
具体的な活用方法と得られた示唆を、三社に聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43794?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:16本(2023-12-14~2023-12-20)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆『デジタルマーケティング用語図鑑』からクイズ全10問、
マーケターなら余裕かも?
ここでクイズです。
デジタルマーケティングの用語をどれくらい理解できているでしょうか?か
『デジタルマーケティング用語図鑑』から選んだ全10問で試してみてください。
https://markezine.jp/article/detail/44351?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆大抵の課題は間違っている。
「本当の課題」を見つけ大きな成果につなげる、リーダーに必要な分解思考とは?
『小さく分けて考える』の著者・菅原健一さんが、
リーダーに向けて、分解思考やチーム全体で目標達成をするために
必要な姿勢を解説するセミナーを開催しました。
部下を問題解決へどう導くかについてご紹介します。
https://markezine.jp/article/detail/44383?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆ゆるふわブランディングに提言!
P&Lに責任を持つマーケターが持つべき「先行指標」の考え方
『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』の
著者・木村元による本連載。
第3回は、ノバセルの田部氏と対談を実施しました。
https://markezine.jp/article/detail/44179?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆【動画】リーダーに必要なロジカルシンキングとは?
リーダーのあり方とは?を考える60分!
ロジカルシンキングの基本はもちろんですが、
リーダーとしてのあり方を考えることができる
ウェビナーのアーカイブ動画を公開します!
https://markezine.jp/article/detail/44034?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆「ナノ」が欠けると売上増に繋がらない?
インフルエンサーマーケの最新トレンドと内製化&予算組のポイント
限られた予算でインフルエンサーの持つ力を最大限に活かすには、
どうすればよいのでしょうか?
インフルエンサーマーケティングに長年従事している
CARTA MARKETING FIRMの平賀氏に秘訣を聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43686?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆1,100万の会員情報を活かし切るデータマネジメント。
アルペンが目指す1to1コミュニケーションとは
総合スポーツ用品販売を行うアルペンでは、1,100万人超の会員プログラムに
プレイドが提供する「KARTE Message」を導入し、
顧客コミュニケーションの効率化を図りました。
実際にどのようなメリットや効果があったのか両社の担当者に話を伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/44149?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆電通に聞く、コネクテッドTV活用最前線!
テレビCMとデジタル広告、双方の課題に対する新たな一手に
本記事ではMarkeZine編集長の安成が、企業のCTV活用支援に携わる
電通デジタルの篭島氏、電通の池田氏と横野氏にインタビュー。
CTVに広告出稿を行うメリットや今後の可能性について伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/44197?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆CTVの利用が定着した今、改めて押さえておきたいTVerの可能性
生活者・広告主双方にとって身近な媒体となりつつあるCTV。
本記事ではTVerとSepteni Japanの2社に、
CTV広告の最新動向と成果につながるヒントを聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/44373?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆P&G、ホンダなども活用する2024年注目のプラットフォーム「Roblox」の可能性
ナイキやP&G、ホンダなどがブランドコミュニケーションに活用している
3Dの没入型ソーシャルプラットフォーム「Roblox」。
一体どのようなプラットフォームなのでしょうか。
https://markezine.jp/article/detail/44331?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【12/8~12/14】
先週注目を集めたニュースの第3位は、サイバーエージェントによる
「極予測AI」での商品画像生成機能の開発に関するニュース、
第2位は、Spotifyによる最も再生された楽曲のランキングのニュースに
注目が集まりました。では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/44399?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【12/11~12/15】
2023年12月11日(月)~12月15日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位はブラックサンダーで知られる有楽製菓の、
児童労働問題を解決するSDGsアクションを紹介した回。第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/44402?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆2024年広告業界5つの予測。
事業会社も広告会社も「改めて考える」ところからスタートを
2024年の広告業界ではどのようなことが起こるのでしょうか。
事業会社や広告会社はどのような姿勢で臨めばよいのでしょうか。
アタラ合同会社 CEO杉原氏に2023年の動向を踏まえ、予測していただきました。
https://markezine.jp/article/detail/44367?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆社内の出来事はすべてコンテンツになる!?
キリンが語る、魅力的なオウンドメディアを続ける秘訣
公式noteやオウンドメディア「KIRINto」で発信を行うキリンホールディングス。
SEO記事とは一線を画す、質の高いコンテンツを提供し続ける
同社のオウンドメディアについて、
重視する考え方や取り組みの秘訣を聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/44274?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆「千鳥ノブを世界のNOBUに」
野田クリスタル、吉本興業が注力するRobloxの取り組み
芸人・野田クリスタルさんがRobloxでゲーム開発を行うと発表。
その狙いはなんでしょうか?
また、吉本興業がRobloxの活用に踏み出した理由にも迫ります。
https://markezine.jp/article/detail/44332?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆エーザイのデータクリーンルーム活用事例
「チョコラBB」のブランドリフト効果をいかにして測ったか?
広告効果の計測・分析手法として注目を集めるデータクリーンルーム。
エーザイは、博報堂DYMPとともに、Metaのデータクリーンルーム
「Metaアドバンスド・アナリティクス」を活用しているといいます。
具体的な活用方法と得られた示唆を、三社に聞きました。
https://markezine.jp/article/detail/43794?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
◆熱量の高いユーザーが言っていることを信じる、
おやつ体験メーカーを目指すスナックミーの経営戦略
スナックミー代表取締役の服部氏は“自分自身が欲しいもの”という
超ミクロな視点で、「snaq.me」を始めました。
一方、現在の意思決定の材料は顧客の声が8割だといいます。
偏りがあっても熱量の高い人の声を信じる方針を選ぶ理由を伺いました。
https://markezine.jp/article/detail/44251?utm_source=markezine_regular_20231221&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=30149&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.