ビジネスを円滑に進める!優れた資料作りの3つのポイント
◆ロイヤル顧客はAIで増えるのか?最新のデータマーケティングとは◆
顧客データの分析に加えて、AIを使って行動プロセスを自動的に分析&可視化!
カスタマージャーニーに合わせた戦略実行で、ロイヤル顧客を着実に増やしてきた
実践的プロセスを限定公開します!ぜひセミナーにご参加ください▼
━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
【貴社Webサイトへの送客数を保証!】新しいプロモーション施策のご案内です!
見込顧客の送客数を保証した施策実施と分析・リタゲ活用可能なデータを蓄積する
株式会社ドコモ・インサイトマーケティングが提供するパッケージサービスです。
「送客保証型データ蓄積プロモーションパッケージ:SCHOP(スコップ)」
詳細はこちら→
━☆AD☆━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント担当者必見!オンライン体験も損なわないハイブリッド
フルハイブリット開催を成功させた国際イベント、ICIAM 2023 Tokyo。
「開催に求められる要件」「ツールの選定への考え方」など、
ハイブリッドイベントを成功させるヒントを担当者に取材しました。
記事はこちら⇒
━━━━━━━━━━━━━━━━☆AD☆━
─[Vol.938] ──────────────
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事を紹介します。
【クライアントの心を掴む資料を作る3つのポイント】
優れた資料は「口頭での説明がなくとも」伝わるものです。
本記事では、クライアントの心を掴む資料作りのポイントを解説いただきました。
https://markezine.jp/article/detail/44479?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
【資生堂のCFO横田氏が語るマーケ×ファイナンス】
『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』
の著者・木村氏による本連載。
第4回は、資生堂のCFOとして指揮を執られる横田氏に、
マーケティング×ファイナンスをテーマにお話をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/44322?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
【ベイジ流「ソートリーダーシップ型オウンドメディア」とは?】
プッシュ型の営業を行わず、下請け案件もほとんど受けることがありません。
Web制作会社のベイジは、自社の思想、取り組み、経営者のスタンスを
オウンドメディアやSNSで赤裸々に発信。
そんなガラス張りの経営を行う、同社の仕掛けに迫りました。
本稿は、プレミアム記事(有料)ですが、
記事の一部はどなたでもご覧いただけます。
こちらからどうぞ↓↓
https://markezine.jp/article/detail/44575?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
「MarkeZineプレミアム会員」なら、プレミアム記事が読み放題!
さらに、限定セミナー・雑誌・ホワイトペーパーなど多様な形で
厳選したマーケティング情報をお届けしています。
「MarkeZineプレミアム」サービス詳細はこちら↓↓
https://markezine.jp/premiummember?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
『MarkeZine』(雑誌・電子版)最新号・バックナンバーはこちら↓↓
https://markezine.jp/subscription/fullview?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]今週の注目コンテンツ [AD]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リテールメディアの台頭やUGCデータの利活用
──今こそ、リテールECが押さえるべきポイント
Cookie規制や消費者の嗜好の変化にともない、UGC活用の重要性が増しています。
MarkeZine Day 2023 Retailでは、ZETAの山崎氏が登壇。
「今後のカギは“リテールメディア化”にある」と話し、
消費者を巻き込んだサイト作りに取り組む方法について解説しました。
https://markezine.jp/article/detail/44344?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:11本(2024-01-18~2024-01-24)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆なぜ筋の良い戦略を描けないのか?
原因を池田紀行氏の『マーケティング「つながる」思考術』に学ぶ
筋の良いマーケティング戦略を描くにはどうすればいいのでしょうか。
トライバルメディアハウス・池田氏の新著
『マーケティング「つながる」思考術』から解説します。
https://markezine.jp/article/detail/44497?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆LINE公式アカウント活用で応募数が急増!
Adecco×MicoCloudが行うパーソナライズ配信
日本国内の月間利用者数が約9,500万人以上となったLINE。
本記事では、世界60の国と地域で人材サービス事業を展開する
AdeccoGroupの日本法人・アデコに、
LINE公式アカウントの活用事例についてうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/44400?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆内田和成×田中洋の兄弟弟子対談!
マーケ本大賞を受賞の『イノベーションの競争戦略』より
「日本マーケティング本 大賞2023」で大賞を取った書籍
『イノベーションの競争戦略:優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?』。
本記事では、著者の内田和成先生をゲストにお招きし対談を行いました!
https://markezine.jp/article/detail/44508?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆ライフネット生命が目指す“テレビデバイス”としての効果最大化
CTVへの期待と地上波に残される価値
2023年5月に開業15周年を迎えた「ライフネット生命」。
マーケティング部長を務める肥田氏に、
長年テレビCM出稿を行う同社から見た現在の“テレビデバイス”の価値と
効果的に活用するための心がけをうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/44217?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆電通、社長の交代を発表 2024年1月1日付で佐野傑氏が就任
本記事では、MarkeZineに掲載されているニュースから
注目のトピックスを紹介します!
https://markezine.jp/article/detail/44555?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆注目のマーケ関連トピックスをチェック!
週間ニュースランキングTOP10【1/12~1/18】
先週注目を集めたニュースの第3位は、
SHIBUYA109によるデジタルツイン広告展開のニュース、
第2位は、アサヒビールが体験型コンセプトショップをオープンしたニュースに
注目が集まりました。では、第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/44595?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆今週聞かれた放送回は?Voicy週間ランキングTOP3【1/15~1/19】
2024年1月15日(月)~1月19日(金)の期間中に最も聞かれたVoicyの放送回。
第2位は事業を成長させるベネフィット設計という概念を
「アウトドアスパイスほりにし」の例から考えた回。第1位は……
https://markezine.jp/article/detail/44597?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆人の心にインデックスされる記事を発信
ベイジ流「ソートリーダーシップ型オウンドメディア」
プッシュ型の営業を行わず、下請け案件もほとんど受けることがありません。
Web制作会社のベイジは、自社の思想、取り組み、経営者のスタンスを
オウンドメディアやSNSで赤裸々に発信。
そんなガラス張りの経営を行う、同社の仕掛け迫りました。
https://markezine.jp/article/detail/44575?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆CFOはアロケーションをどう考えているのか。
資生堂のCFO横田氏が語るマーケティング×ファイナンス
『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指標」』
の著者・木村氏による本連載。
第4回は、資生堂のCFOとして指揮を執られる横田氏に、
マーケティング×ファイナンスをテーマにお話をうかがいました。
https://markezine.jp/article/detail/44322?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆クライアントの心を掴む資料作り、明日から実践できる3つのポイント
優れた資料は「口頭での説明がなくとも」伝わるものです。
本記事では、クライアントの心を掴む資料作りのポイントを解説いただきました。
https://markezine.jp/article/detail/44479?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
◆購買データ×意識・症状属性で見えてくるもの
~整腸薬市場の好調要因から見える生活者の潜在的なお悩み~
整腸薬市場の購買データと意識・症状属性による分析で見えてきた、
生活者インサイトを紐解きました。
https://markezine.jp/article/detail/44505?utm_source=markezine_regular_20240125&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/mz?token=&utm_source=31852&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/mz/
へご連絡ください。
発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006 SHOEISHA. All rights reserved.