みなさん、はじめまして。株式会社ニューエイジの金子です。自分でアパレルのネットショップを運営しながら、ほかのショップの運営のお手伝いをしています。
今回から全6回の連載で、とくにアパレルを扱うネットショップ(EC)を始める際に、知っておきたいことを書いていきます。
私自身も約10年前、20万円くらいの仕入れからネット通販を開始し、年商1億5,000万円くらいまでの規模まで、金なし、コネなしでやってきました。この経験が、少しでも皆さんのお役に立てばと思います。
無料~月1,000円以内でネットショップが始められる!
少し前までは考えられなかったことですが、今は無料で使えるネットショップのサービスがあります。一例を紹介しましょう。
BASE
決済手数料以外、全てのサービスが無料で使えるBASE(ベイス)。一体どこで儲けるの?と使う側が勝手に心配してしまうくらいですが、とりあえず試してみようという気軽な気持ちで始めることができます。
BASE Appsという拡張機能を使って独自ドメインの対応や配送サービスなどと連携することも可能です。
STORES.jp
5商品までは無料、6商品以上はプレミアムになり月額980円かかります。
STORES.jpの最大の魅力はプロモーション機能です。手数料がかかるものの、ZOZOMARKETやヤフオク!などに商品情報を載せられるので、売るチャンスが増やせることにあります(ちなみに昨年、ZOZOTOWNを運営しているスタートトゥデイが買収しました)。
カラーミーショップ
月額875円から利用可能な格安ショッピングカートシステムです。一番高いプランでも月額3,150円と、お小遣い程度で本格的なネットショップを構築できます。
お店のデザインがかなり柔軟に変更できるので、見た目にこだわりたい人にもオススメできます。
月億単位の売上を作る店舗もあるようで、法人でこれから本格的にネットショップへ参入を考えている人にも良いかも知れません。
無料~月額1,000円程度で利用できるサービスを紹介しました。少しはネットショップを始めてみたくなりましたか? 次は、ドメインのお話です。(続きはECzineで)
【関連記事】
・買い手と売り手から見た「楽天市場」と「Amazon.co.jp」の違いとは?
・Yahoo!ショッピングに出店すべきか 儲けとスマホ対応から考える
・主要3モールに出店したら知っておきたい DeNA、Qoo10、YAMADA、ポンパレモールはここが違う!
・「香川を代表する讃岐うどんの老舗として、安売りはできない」 ネットショップ開設19年、うどん本陣山田家の今後の戦略
・食品と電報の掛け合わせアイデア商品『マシュマロ電報』が大ヒット!軌道に乗るまでわずか3ヵ月の秘訣とは