SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

電通、マツコ・デラックスの等身大アンドロイドタレント「マツコロイド」を共同開発

 電通と電通テックは、デジタルテクノロジーを駆使したノンヒューマン・タレント開発事業「デジタレ」を開始した。「デジタレ」事業の第1弾として、エーラボおよびナチュラルエイトと「マツコロイド」を共同で開発した。これはタレントのマツコ・デラックスさんをモデルにした等身大アンドロイドタレントである。

 「マツコロイド」は、アンドロイド研究の第一人者である大阪大学の石黒浩教授の監修のもとに誕生。マツコ・デラックスさんの忠実なアンドロイドを目指して、頭からつま先にいたる全身を型取りし、表情やしぐさ、癖なども研究した上でリアルに再現している。

 電通は先月、社内に「電通ロボット推進センター」を立ち上げた。今回の「デジタレ」も、新たなコミュニケーション・コンテンツの開発に向けたプロジェクトである。今回リリースする「マツコロイド」は、アンドロイドタレントとしてデビューした後、番組出演にとどまらず、イベントやCMでの出演など多方面での活動を精力的に行っていく。

【関連記事】
「電通ロボット推進センター」設立~ロボットビジネスに関する新産業の創出に貢献
電通、テクノロジー・ブティック子会社「電通ブルー」設立
ローソンがGoogleの位置情報ゲーム「Ingress」とコラボか?そのゲーム世界と「リアル課金」
ライオン、日本エレキテル連合とコラボWEB動画作成~店頭販促用映像としても利用
島根の吉田がスーツを着たぞ!AOKIと鷹の爪団のコラボ動画公開

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/12/02 15:15 https://markezine.jp/article/detail/21513

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング